桜の枝が、桃色になってきた。
いよいよ春。
今日は、2月29日。
うるう年の、1日多い日。
今日の一日、大切に。
感謝を忘れずに。
太陽暦は、
紀元前のローマで、
ユリウス・カエサルがつくった。
私が、最も好きな歴史上の人物。
その太陽暦の矛盾を補うのが、
4年に1日の今日。
だから私は、ほかの人以上に、
今日を大切にする。
皆さんも。
さて、イオンは昨28日、
新しい中期3カ年計画の基本方針を発表した。
イオンの「中計」は、
日本の商業全体に影響を与える。
ウォルマートのそれは、
アメリカの経済全体に影響を与える。
「まだまだ、です」
中期計画は、3年でなくともよい。
4年でも、5年でも。
ただし、それが連続していなければならない。
そして、中期計画ごとに、
明確な方針がなければならない。
2009年2月からの新中期計画の基本方針を、
その実施の1年前に、内外に発表する。
この姿勢はよい。
だから、日経新聞、朝日新聞などの
「今期下方修正」という記事との抱き合わせは、
中期計画の本質をあいまいにしてしまって残念。
イオンは「緩やかな連帯」を標榜してきた。
いまやグループ企業160社。
それを「堅い一枚岩」にする。
そのために、純粋持株会社に移行する。
ずっと拡大路線をとってきた。
それを収益体質にする。
グループのマーチャンダイジング力を強化する。
共同仕入れ、プライベートブランドを充実させる。
そして投資は、アジアに振り向ける。
すなわち国際化をさらに進める。
こんなところが骨子である。
至極全うな基本方針。
日本の商業・消費財産業に大きな影響を与える。
しかし、まことに残念ながら、
日本経済に決定的な影響を及ぼすところまでには、
至っていない。
「日本商業の現代化」を標榜する私としては、
誠に残念ながら。
<結城義晴>