2008年の日本の貿易収支黒字額は、
なんと前年比80.0%の激減。
貿易収支とは輸出から輸入を差し引いた額。
財務省が22日発表した貿易統計速報(通関ベース)。
それでも、2兆1575億円の黒字だから、
日本はまだ貿易立国とはいえる。
しかし12月の貿易収支は3207億円の赤字。
12月だけ見ると、貿易立国とはいえなくなった。
輸入額が前年同月比21.5%減で、輸出額は35.0%減。
1980年以降で最大の下落率。
世界的な貨幣経済の崩壊が、実体経済の中の輸出という面に影響を出してきた。
おりしも日銀は、2008年度と2009年度の経済成長率が2年連続減少との予測を発表。
2008年はマイナス1.8%、2009年はマイナス2.0%。
輸出で潤っていた日本の経済に、構造的な改革が迫られている。
改革の方向性は二つ。
①自力で国内需要を創造すること。
「小売流通業・サービス業が日本を救う」
私の持論。
②モノの輸出ではなく、コトの輸出に重点を置くこと。
技術を輸出する、人材を派遣する、ノウハウを輸出する。
そのために、知識スペシャリストや知識商人を育てる。
ナレッジは、フローすれば、必ずストックとして戻ってくる。
知識とは、好循環するものなのだ。
さて、今日はお知らせ満載。
その1。
FORTUNE誌の「働きたい企業ランキング100」
2009年版が発表された。
私の使う指標のうちで最も頻度の高いデータ。詳細は明日。
ウェグマンズが、残念ながら5位に落ちた。
しかし3月に私たちが訪れるナゲットマーケットがベスト10入りした。
9店舗での全米働きたい企業第10位。
凄いこと。
その2。
林廣美の今週の惣菜、発表。
これです。
詳細は、こちら[このページの下のボタンからもアクセスできます]。