Everybody! Good Monday!
[vol8]
ずいぶん暖かくなってきました。
もう春は、そこまでやってきています。
二十四節気では、
先週の2月19日が「雨水」。
「うすい」と発音する。
「空から降るものが雪から雨に変わり、
雪が溶け始めるころ」とある。
雪の日はおでんを煮込み雨の日はうどんを打ちて
われ存在す
[蓮田市・斎藤哲也 朝日歌壇]
次が3月6日の「啓蟄」。
こちらは「けいちつ」と読む。
「冬眠をしていた虫が穴から出てくるころ」のこと。
今週は、雨水と啓蟄の間にあって、
来週土曜日3月3日の「ひな祭り」を目指す。
スーパーの卵に及び春の色
[養父市・足立威宏 朝日俳壇]
それでも、今週は2月の下旬。
寒さもひとしお。
真実の人を見て寒極まれり
[塩釜市・桜井洋嘉 朝日俳壇・金子兜太選]
3月に入ると、あの震災からもう1年。
福島の水はきれいと思いしが
フクシマとなり水を買う日々
[郡山市・昆キミ子 朝日歌壇]
さて今週。
明日火曜日には、
注目のウォルマートの決算発表。
昨年度売上高は約4200億ドル(約33兆円)だが、
焦点は「復調基調に乗るか否か」
今日の日経新聞で、
CEOのマイク・デュークのコメント。
「一店懸命」
ウォルマート史上、
最も有名なチーフ・インフォメーション・オフィサー(CIO)は、
ケビン・ターナー。
現在、マイクロソフトCOO。
ターナーの言葉で、
これも有名なのが、
「私たちは、
世界最大の会社を、
つくろうとはしていない。
地域の1店1店を、
最良の店にしようとしているだけである」
デュークの「一店懸命」は、
ターナーに通ずる。
当然のことだが。
そのケビン・ターナーの持論。
「アソシエートやチームと
上手に協力し合うこと」
今朝の日経新聞キャリアアップ欄。
清水勝彦と読むウェルチ「ウィニング」第4回。
ジャック・ウェルチの「ウィニング」を学んでいる。
ご存知、ゼネラル・エレクトリック(GE)中興の祖。
その経営思想の根底に流れるのは、
「人がすべてだ」という信念。
ピーター・ドラッカー教授から影響を受けた。
ただし、GEの人事制度の特徴は、
社員のランク付け。
「トップ20%、ミドル70%、ボトム10%」
ウェルチは言う。
「透明性の高い組織で
明確な業績目標とその評価制度が整っていれば、
ボトム10%の人は、
自分がどういうポジションにいるか
わきまえているはずだ」
「たいていの人は、
言われる前に自分から辞めていく。
自分が必要とされていない組織に、
いたいと思う人はいない」。
いかにもアメリカ的な考え方だが、
FORTUNEの『働きたい企業ランキング』上位企業にも、
ボトム10%の人に「やさしい」会社はない。
ターナーもデュークも、
考え方は一緒。
「人を活かす」
しかしそれは、
すべての人にやさしいことではないし、
甘いことではない。
企業活動だからである。
企業を離れた社会活動ならば、
すべての人にやさしくあるのが理想だ。
「現実を直視し、
社員1人1人の才能を、
最大限に発揮できるようにすることが、
『人がすべて』の意味なのです」
慶応大学ビジネススクール教授の清水はまとめる。
社員を明確にランク付けし、
その評価を率直に本人に知らせる。
「自分の立場がわかれば、
自分の運命を自分でコントロールすることができる。
これ以上公平なことはあるか?」
ウェルチの決めの言葉。
清水は言う。
「よくしたもので、
甘い会社には甘い社員が集まります」。
そして、「甘い会社は絶対に生き残れない」。
これは結城義晴。
朝日新聞の経済欄に、
「フェイスブック上場申請」 の記事。
マーク・ザッカーバーグCEO は27歳。
はじめてその業績が公表された。
2011年売上高は、
37億1100万ドル(2950億円)。
アメリカのチェーンストア・ランキングでは、
第81位の超高級百貨店ニーマン・マーカスと同じくらい。
こちらは年商37億2300万ドル。
前年比プラス2.2%。
フェイスブックは、前年比2倍。
ニーマン・マーカスの純利益は7700万ドル(プラス6.9%)、
フェイスブックは10億ドル (前年の1.6倍)。
上場時の時価総額は1000億ドルと予測される。
フェイスブックの利用者数8億4500万人、
世界のインターネット利用者の約半分。
私もその一人。
その創業者のザッカーバーグの言葉。
「お金を儲けること自体は目的ではない」
ドラッカー教授は、言う。
「利益は企業の目的ではない。
条件である」
ザッカーバーグ。
「私たちはお金もうけを一番のゴールにして
毎朝起きているわけではない。
ただ、力強く価値のある企業をつくるためには
お金を稼ぐことが最善の方法だと考える」
その企業目的も明確。
フェイスブックを、
「世界をより開かれた、
よりつながりの強いものにする
社会的な使命を達成するために
設立したのだ」
マイク・デューク、
ケビン・ターナー、
マーク・ザッカーバーグ。
彼らを意識しつつ、
みなさん、今週も、
Good Monday!
<結城義晴>
[追伸]
今日の午後一番、横浜のオフィスに来客。
イオンリテールワーカーズユニオンのみなさん。
来月の講演について、打ち合わせ。
右奥から、中央執行総合企画局の金澤裕子さん、
東海グループ副議長の上山功樹さん、
東北グループ副議長の義元孝さん。
そして、私のとなりが
南関東グループ事務局長の角口美樹さん。
はつらつとした皆さんと話していて、
私も元気がでてきた。
今日のブログを書くにあたっては、
彼らと語り合ったことからもインスピレーションをいただいた。
ありがとう。