結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2012年05月11日(金曜日)

ビックカメラ「コジマ買収劇」とラスベガス巨大チェーン群

“Welcome to LAS VEGAS
この言葉に迎えられて、
ラスベガスに到着。
20120511174426.jpg
アメリカン航空のAグループ27名はロサンゼルス経由、
ユナイテッド航空のBグループ37名はサンフランシスコ経由。

時間差はあったものの、
無事に全員がラスベガスの地に降り立った。
20120511181232.jpg

待っていたのは、浅野秀二先生(写真)と藤森正博さん。
米国在住の現地コーディネーターのお二人。
20120511175036.jpg

全員が真っ先に訪れたのは、
アローヨ地区の広大なショッピングセンター。
全員でウォルマートを背景に記念撮影。
20120511174949.jpg
アローヨ地区には、
パワーセンターが4つ集積されている。

核店は、それぞれウォルマートスーパーセンター、
ホームデポ、ベストバイ、ベッド&バス・ビヨンドなど。

アメリカのショッピングセンターのパワーと、
ウォルマートの最強フォーマット・スーパーセンターを、
最初に実体験してもらう。

ファーストインプレッションはとても大事だから。
20120511174845.jpg
そのウォルマート・スーパーセンター。
世界最大の小売業の2012年1月期の年商は、
4438億5400万ドル。
100円換算すると、44兆3854億円。
前年比はプラス5.9%。
20120511174834.jpg

営業利益は265億5800万円で、
こちらも前年比4%増えた。
100円換算をすると、2兆6558億円。
20120511175110.jpg

ウォルマートは昨年、
南アフリカのマスマートを買収し、
店舗数は一気に増加し、
1月末時点で1万0130店。
とうとう総店舗数1万店舗を超えた。

ウォルマートでは、
アシスタントマネジャーのスティーブンさんにインタビュー。
20120511174921.jpg

コンペティター対策、プライスマッチングの店舗政策、
顧客と従業員にたいするマネジャーの仕事、
そして、参加者からの質問にも丁寧に答えてくれた。
20120511180141.jpg

この店はまだ新しいから、
フード部門とHBCで売上げの75%を占めている。
20120511174934.jpg

感謝をこめてスティーブンさんと握手。
20120511174907.jpg
14年間空軍に従事し、
ウォルマートに来て4年。
握手した手は分厚くて、
力強かった。

そしてアローヨ地区のほかの店々を、
35度の暑い中、視察。
アローヨでは、業態ごとの1位、
もしくは、2位、3位企業を見ることができる。

家電専門チェーンではベストバイ。
全米ナンバー1企業。
20120511180807.jpg
2012年2月期は年商507億ドル。
5兆円を超える。
店舗数は2月末で4308店、
そのうち国内は1447店。

しかし業績はアマゾンなどのネット通販に押され、
マイナス12億ドルの損失を計上するなど、苦戦。
20120511181334.jpg

おりしも日本では、
「ビックカメラ、コジマ買収」のニュース。
家電業界第2位に躍進して、
連結売上高1兆0615億円。

トップは、年商2兆1532億円のヤマダ電機
3位が9010億円のエディオン。

ベストバイは、日本1位の2倍強、
2位、3位の5倍という規模。

その最大の敵は、
ウォルマート。

日本では、ヤマダ電機やビックカメラ、エディオンの敵が、
イオンやイトーヨーカ堂ではない。

1990年代までは、
日本でも家電最大販売企業はダイエーだった。

それが家電専門店チェーンに、
奪い取られていった。

この違いはどこから生まれてきたのか。
誰か修士論文のテーマにしないかしら。
極めて興味深い。

話はアローヨ地区にもどって、
好調業態のOPS(オフ・プライス・ストア)。
1位のT.J.Xが展開するマーシャルズ。
20120511185148.jpg
T.J.Xの2012年1月期売上げは、
231億9100万ドル、伸び率5.7%。
純利益も11.7%増の14億9600万ドル。
総店舗数2905、うち国内2089。

マーシャルズはアパレルとホームグッズを品ぞろえする。
20120511185207.jpg

おなじOPS業態の第2位ロス
20120511181925.jpg

2012年1月期の売上高は86億0800万ドル(8608億円)、
前年比9.4%増。
純利益は6億5700万ドルで18.3%増。
こちらも絶好調で、総店舗数は1125店舗。
20120511185301.jpg
OPS業態は不況の時ほど、やはり強い。

一言でいえば、ブランド品のバッタ商売を、
巨大チェーンにしてしまった業態。
面白い。

私はこのOPSが大好きで、
昨年、この店でスイスギアのキャリーバッグを買った。

一方、ホーム関連はどうか。
ホームセンター業界第1位のホームデポ。
20120511191636.jpg
2012年2月期、売上高703億9500万ドル、3.5%増、
純利益38億8300万ドル、16.3%増。

価格志向に走りつつも、
専門的なサービスの提供は失わない。
20120511191649.jpg
サブプライムローン破綻によるホーム需要激減を、
やっと乗り越えつつある。
その専門性はウォルマートと別の次元をつくっている。

ホームファッション・チェーンのベッドバスビヨンド。
20120511185230.jpg

ニトリがベンチマーキングしていることで知られる。
20120511185314.jpg
2012年2月期は売上高95億ドル(8.5%増)、
純利益9億8900万ドル(25.0%増)。

オフィス・サプライチェーンのオフィス・マックスは、
ステープルズ、オフィス・デポに次ぐ全米第3位。
2011年12月期の年商は71億21004億ドルのマイナス0.4%。
純利益は3300万ドルと昨年より半減。
20120511181805.jpg
業態の3番手はフォロワーにならざるを得ず、
衰退していく。
それがオフィス・マックスに表れている。

ほかにも、ペット専門店のペッツ・マート。
20120511192832.jpg

トイザらスが展開するベビーザらス。
20120511192954.jpg

短い時間に、効率よく視察するには、
このアローヨ地区に限る。
ただし、それでも、駆け足の視察になる。

そして初日の最後は、グレイザーズ。
ラスベガスに1店舗だけ構えるインディペンデント・スーパーマーケット。
20120511182720.jpg

地元新聞の発表する“ラスベガスで最も良いグロサリー・ストア”に
2年連続で選ばれている人気店。
20120511182734.jpg
ここの特徴はアメリカでは珍しく、
惣菜の小容量の個食パックを販売する。

しかしこの店、昨年ほどの元気がない。

競合が激しくなると、
インディペンデントは、
どうしてもグロサリーが弱体化する。
すると、客数が減っていく。

生鮮食品の鮮度が落ち、
惣菜も作り立てを提供できなくなる。

しかし、寿司だけはしっかりと売っていた。
ペットボトルの水もよく売れていた。

サービス&クォリティ型のインディペンデント、
ホールフーズが出てくると、
本当につらい。

はじめに世界最大の1万店企業・ウォルマートを訪れ、
最後に1店舗のグレイザーズを見る。
さらに非食品の業態ベスト3の店舗を訪れる。
そしてそれぞれのギャップを感じとる。

それがベーシックコース、
最初の日のコンセプトだ。

このブログを書いているのは、
こちらの時間で、午前4時。
私はもう、36時間くらい起きている。
長い1日がやっと終わる。

一眠りして、
明日からまた、
疾駆、疾走。

よろしく。

<結城義晴>

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.