2012年6月1日。
今年も、5カ月が過ぎていった。
春は去って、
夏がやってきた。
するとまず衣替え。
日本らしくていいですね。
日経新聞朝刊に、
「スーパークールビズ開始」の記事。
その代表格は環境省。
ポロシャツやアロハシャツ姿での勤務を認める。
題して「スーパークールビズ」。
アメリカのスーパーマーケット「トレーダー・ジョー」が、
アロハシャツをユニフォームにしているのは有名な話だが、
日本のお役所がアロハか。
女性職員は、ならばムームーでも可なのか。
もちろん、環境省として、
「地球温暖化対策、夏場の節電対策」に協力する姿勢。
スーパークールビズは昨年に続き2年目で、
9月末まで実施。
同省職員は、今朝から、
茶色い生地に花柄のアロハシャツ姿や、
紺色のポロシャツ姿で執務し始めた。
ただし、ムームーではなさそう。
スーパークールビズは、
「無地」ならTシャツも可、
「執務室のみ」であればサンダルも可。
ジーンズも破れていなければ可。
これから4カ月、
スーパークールビズのシーズン、
あるいはクールビズの季節。
まあ、よろしいんじゃないでしょうか。
商人舎もクールビズです。
今月の大問題は、
「いつ、梅雨入りするのか」
沖縄は4月28日、
奄美も4月29日、
平年より11~12日早い梅雨入りだった。
しかし全国的に今年は「平年並み」が合言葉。
その平年値は、
九州南部・九州北部6月5日、
中国・四国6月7日、
近畿・東海 6月8日、
関東甲信北陸 6月12、
東北南部も6月12日、
そして東北北部が6月14日。
さらに西日本は6月中旬と7月上旬に雨のピーク。
関東南部では昨年より雨量が多く、
東海は昨年と同程度。
東北太平洋側の雨量は昨年より多い。
これ、気象庁の予測。
あくまでも目安。
後は商人舎ホームページの
「常盤勝美2週間天気予報」を、
ご活用願いたい。
商人舎ホームページと言えば、
「ジョージ君、アメリカへ行く」が終了した。
浅野秀二先生の自伝小説。
6月のイベントや催事は二つ。
祝日はないので、
曜日通りの生活パターン。
まず第3日曜日の17日が「父の日」。
5月は、こどもの日から母の日へと続く母子の月だった。
6月は単独で、父の日。
そして6月21日(木曜日)が夏至。
一年中で一番昼間の時間が長い日。
これといってイベントはないが、
生活の中では大事な日。
私自身の6月は、
これまた忙しい。
6月2日土曜日から、
立教ビジネスデザイン研究科は前期B期間に入る。
月曜日のフード&ベバレッジ・マーケティングと、
土曜日の結城ゼミはずっと続く。
来週水曜日の6日から、
再来週月曜日の11日まで中国・上海。
帰国して、水曜日の13日は、
福岡スターレーンで寺岡ニューバランスフェアの講演。
今年は広く呼びかけましょう。
テーマは「2012年からのサバイバル戦略」
サブタイトルは、
「正規軍は勝たなければ負けである。
ゲリラは負けなければ勝ちになる」
渾身の講演を約束します。
九州・中国地方の皆さん、
おいでください。
お待ちします。
14日木曜日は、
オール日本スーパーマーケット協会総会。
15日金曜日午後から、
商業経営問題研究会6月例会。
翌週火曜日19日・水曜日20日は、
北海道で㈱とりせん創業100周年記念式典。
私は記念講演をする。
21日木曜日は、
PB開発展で記念講演。
翌週月曜日25日は大阪で、
万代ドライデイリー会総会で講演。
26日は㈱カスタマーコミュニケーションズ株主総会。
28日は彦根で平和堂のアメリカ研修事前講義。
そして金曜日29日は、
日本スーパーマーケット協会総会。
そのパネルディスカッション。
私はコーディネーターで、
パネラーは川野幸夫さん、横山清さん、
そして清水信次さん。
日本スーパーマーケット協会会長、
新日本スーパーマーケット協会合会長、
日本チェーンストア協会会長。
超豪華版のパネルディスカッション。
今から楽しみ。
そして6月30日、7月1日は、
立教大学鉄道研究会の50周年記念イベントで、
貸切お座敷列車で新潟まで行き、
そこで講演をし、またお座敷列車で帰ってくる。
まるで私の6月を象徴するような行ったり来たりのイベントで、
その6月を終了。
行動予定をこうやって確認するだけで、
「お疲れ様」の気分。
さてその6月の商人舎標語。
「前向き・上向き・外向き」。
そう、日本チェーンストア協会会長の清水信次さんの言葉の裏返し。
清水さんは言った。
「下向き、内向き、後ろ向きがいけない」
だから、「前向き・上向き・外向き」。
ちょうど梅雨真っただ中の6月には、
「前向き・上向き・外向き」が良い。
皆さんも、この心意気でどうぞ。
さて今日から、
イオンは朝の開店時間を7時に繰り上げた。
「前向き・上向き・外向き」ではある。
くれぐれもオペレーションに「無茶」が来ないように。
これは言っておこう。
今日はもうひとつ、「ドリームジャンボ宝くじ」
第620回全国自治宝くじ販売最終日。
横浜駅ダイヤモンド地下街には行列。
1等1億円が175本用意された。
1億円の当せん本数はドリームジャンボ史上最多。
私は一度も宝くじを買ったことがない。
小さな喜び、
ささやかな幸せ、
明日への希望。
宝くじにも、それはあるのだろう。
夕方には、東京・品川のGOOS。
その3階の和食レストラン「大志満」。
秦勝重さん、竹谷尚敏さん、
そして鎌田真司さんと懇親、会食。
秦さんは、
青森のスーパーマーケット企業の紅屋商事㈱社長。
竹谷さんはそのSM事業部店舗運営部マネージャー。
鎌田さんはコンサルタント。
昨日の商人舎ミドルマネジメント研修会のことから、
マネジメントの本質、
業界の話題まで、
私、3時間ほど語り続けた。
今日、アメリカから帰国したばかりの鎌田さんには、
申し訳なかった。
それでも、今日からの6月、
「前向き・上向き・外向き」。
これで、目いっぱい、
疾駆し、疾走する。
ただし「無茶はいけない。
無理はいいけど」
西端春枝先生の言葉のとおりです。
<結城義晴>