ジジです。
きょうは8月12日。
記念日です。
ユウキヨシハルのおとうさんが、
毎日、ブログをかきはじめて、
まるまる5年がすぎました。
2007年8月12日から、
1827回連続。
きょうは1828回目。
ボクも毎週、日曜日にでていますが、
これでも251回目の登場です。
そのおとうさん、
モンゴルにいってます。
大草原とゴビ砂漠の国。
でも、まんなかの日に、
おもしろいところにいって、
すごいものをみました。
まずは、このデコボコ道。
この日は、雨がふっていたのですが、
道路にたくさんのあなぼこと水たまり。
だから54キロのところを車ではしるのに、
3時間くらいかかった。
バンに10人くらいのっていったのですが、
大型バスならまだよかったらしい。
ジェットコースターのように、ゆれつづけた。
ゆけどもゆけども、
地平線まで、凸凹みち。
そして水たまり。
でも、やっと、
かすかにみえてきました。
雨にけむる草原のむこうに。
ボクも、のぞいてみましょう。
なにか、おおきなもの。
馬にのってるみたいです。
馬のしっぽは、下をむいてる。
ボクのしっぽは、自由自在。
そうです、チンギス・ハーンの像。
このモンゴルという国をつくった人。
おとうさんも、チンギス・ハーンといっしょに写真。
ここはツォンジン・ボルドグというところ。
テーマパーク全体では212ヘクタールもあります。
おおきなおおきな像です。
まるい台座が、高さ12m・直径は30m。
チンギス・ハーンと馬は、
高さ30m。
ちかづいてみます。
もっとちかづいて、真下にきました。
すごく、おおきい。
下から、みるだけではありません。
中に、はいることもできます。
だからおとうさんたちは、
中にはいっていきました。
入り口をはいると、
ホールがある。
おおきなくつと、おおきな刀。
まどのそとには、
チンギス・ハーンが活躍したころとおんなじ草原。
せまい階段と小さなエレベーターがあります。
みんなで、それをのぼった。
馬のおしりところをあがって、
それから馬の胸のところをとおりぬけて、
馬のたてがみのところにでてきます。
そうしたら、おおきな上半身がみえます。
左をみると、大草原。
右をむくと、おおきな手と金色のむち。
世界中を、みおろしているかんじ。
チンギス・ハーンと向きあった。
おとうさんもまた、
いっしょに写真。
みおろしてみます。
大草原がひろがっています。
右手のさきにも、草原がひろがる。
もういちど、ゆっくり、
チンギス・ハーンをみる。
1206年に、大ハーンに即位しました。
それから800年も、たちます。
チンギスは1227年になくなりますが、
21年間、大ハーンとして活躍しました。
ながいながい時のながれがありました。
さいごに、ワンアジアクラブのみんなと記念写真。
凸凹道を何時間もゆられてきて、
でも、チンギス・ハーンにあって、
おとうさんは、満足でした。
チンギスの21年からみると、
おとうさんのブログの5年は、
まだまだです。
もっともっと、がんばろう。
モンゴルの草原で、
そうかんがえたおとうさんでした。
<『ジジの気分』(未刊)より>