結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2012年11月02日(金曜日)

ウェグマンズ、セーフウェイ、フードライオンの「革新の有無」

商人舎11月の標語。
「朝に希望、
昼に努力、
夕に感謝」

今年一年通しての商人舎標語も、
「朝に希望、昼に努力、夕に感謝」

去年も、一昨年も、その前の年も、
11月はずっと、標語は、
「朝に希望、昼に努力、夕に感謝」

11月は日本では11月23日の「勤労感謝の日」、
アメリカでは11月第4木曜日からの「感謝祭」。

11月は感謝の月。
私は「勤労感謝の日」を、
「商業にとって特別の日」だと考えている。

「勤労を感謝する日に勤労する」
それが小売業・サービス業だからだ。

だから11月の標語は今後も、
「朝に希望、昼に努力、夕に感謝」

さて、11月の祝日は、ふたつ。
第1は、明日土曜日の11月3日「文化の日」、
第2は第4週の金曜日11月23日の「勤労感謝の日」。

今年は勤労感謝の日が、
三連休となる。

アメリカのサンクスギビングデーに似ている。

アメリカではハロウィンとクリスマスが大きなイベントだが、
実は感謝祭週間こそ、1年の売上げを決定づけるときだ。

感謝祭の金曜日を「ブラック・フライデー」と言う。
「大黒字の金曜日」。

ここで成功を収めると、
12月のクリスマス商戦での、
圧倒的な勝利が保証される。

日本でも今年は、
「勤労感謝の日」からの三連休を、
年末商戦の雌雄を決する日と位置付けて、
年末以上の力を入れてほしい。

このブログを読んでいてくれている人への、
私からの提案。

さてアメリカ合衆国の大統領選挙。
昨日から最後の選挙戦が復活。

巨大ハリケーン「サンディ」のために、
ここのところ休戦協定が結ばれていた。

それが再開。

激しい応酬。

バラク・オバマ大統領は激戦州ウィスコンシンなどを訪問して、
災害対策に対応する現職の強みを強調。

一方、ロムニー共和党候補は、
「オバマ陣営はあと4年と叫んでいるが、
あと5日間で政権は終わりだ」

私たちが帰る日、
ここでも雌雄は決する。

さて、昨日は朝4時45分に全員集合。
暗いフリーウェイを一路、
ダラス・フォートワース国際空港へ。

AA670便に乗り込み、
2時間40分のフライト。
席に着くなり、爆睡。

目を覚ますと、
ワシントンDCのロナルド・レーガン空港
20121102125049.jpg

ハリケーン・サンディの影響か。
ポトマック川に漂流物が浮かんでいる。
20121102125120.jpg

でも無事にワシントンDCに入りました。

派遣企業の担当の方から横浜のオフィスに、
心配する声が入っているらしい。

みんな元気に、スケジュール通り視察しています。
そしてニューヨークにも予定通りに入ります。
ご安心を。

空港から、派手な専用バスに乗り込み、
早速、最初の視察地・ウッドモアタウンセンターへ。
20121102125509.jpg

ワシントンDC東側。
新興住宅地にできたばかりのショッピングセンター。

その核店舗の一つがウェグマンズ。
20121102125137.jpg

ワシントンDCに来た最大の目的。
2日間でウェグマンズ3店舗を、
しっかりと見て回る。
20121102125209.jpg
ドミナントを築きつつ、
最新のパフォーマンスを展開できる店づくり。
それはニューヨーク周辺の店よりも進んでいる。

入ってすぐに、価格比較のパネル。
20121102172251.jpg

青果店から始まったウェグマンズだけに、
自慢の青果売り場。
20121102172328.jpg
ニューヨーク近辺の店よりも、
広くて、ちょっと縦長の売り場になっている。

大きなプライス表示でオーガニックバナナ69セント。
20121102172344.jpg
向こうは通常のバナナ49セント。

2種類のオーガニック・ポテトを平台展開。
20121102172402.jpg

そして壁面のオーガニックコーナー。
20121102172413.jpg

カット野菜の「Fresh Cut Veggies」コーナー。
20121102172934.jpg

その裏は、ロの字型対面のチーズ売り場とオリーブバー。
20121102172508.jpg

パルミジャーノチーズの試食台とサインボード。
インパクトがある。
20121102172446.jpg

花売り場は完全なショップ形式となっていて、
これは優れもの。
20121102172431.jpg
日本でも大型の店は、この展開法を学ぶべきだ。

グロサリーエンドのボリューム感。
20121102172608.jpg

こちらはウェグマンズのPBエンド。
20121102172627.jpg
この3年ほどで、ウェグマンズのPBは、
急速に進化し、拡大した。

グロサリー売り場の島陳列も楽しい。
20121102173643.jpg
コーラ類の陳列もここまで洗練されてくる。

牛乳は2ドル99セント。
20121102172701.jpg
必需品はリーチインケースでも買ってくれる。

「NEW ITEM」のエンド。
これはトレーダー・ジョーにもあるが、
絶対に必要なエンドだ。
20121102172749.jpg

中通路も長くて広い。
20121102172805.jpg

冷凍食品のカテゴライズは、
ウェグマンズの特長。
20121102172830.jpg
ここからも多くの技術を学ぶことができる。

グルテンフリーのコーナーも、
これだけ目立つ。
20121102173219.jpg

ヘルス&ビューティケアの売り場はカラフル。
20121102172846.jpg

そしてファーマシー。
20121102172908.jpg
ウェグマンズの調剤薬局、
実に重要な役割。

ウェグマンズはクラブパックを重視し、
多用している。
20121102173656.jpg

店舗入り口横のコーヒー売り場。
20121102172953.jpg
テーブルと椅子の位置が高いのが、
このコーナーづくりのコツ。

店舗左翼のフードサービスコーナーに入る。
まずベーカリーのバックヤードが見えるが、
最大最高の施設。
20121102173010.jpg
そのベーカリー売り場。
パンの香りが浮き上がっている。
20121102173121.jpg

ケーキはかわいらしい商品化。
20121102173135.jpg

クリスピークッキー、焼き立てで提供。
20121102173206.jpg

鮮魚は氷を敷き詰めた市場スタイル。
20121102173152.jpg

精肉のクラブパックコーナー。
20121102173249.jpg

クラブパックサイズとレギュラーサイズで、
品揃えの深さをつくる。
20121102173307.jpg

惣菜はフライパンで、作り立てを提供する。
20121102173408.jpg

フードコートもセンスアップされている。
確実にファミレスを超えている。
20121102173432.jpg

「ザ・フード・バー」。
20121102173446.jpg
イートインコーナー⇒フードサービス部門⇒フード・バー。
この進化過程。

ウェグマンズの中華デリで昼食。
20121102173602.jpg

いただきます。
20121102173615.jpg
うまい!

そこら辺の中華レストラン以上の味で、
大満足。

満腹になった後はそのほかのSC内の店舗を視察。
まずはJCペニー。
20121102173713.jpg

非食品を扱うGMSの代表だが、
いまや百貨店のような売り場。
20121102173731.jpg

アパレル、クッキングウェア、ホームファーニシングなどを扱う。
20121102173803.jpg

コンコースでマネキンのディスプレイ。
20121102173743.jpg

こちらはカジュアルウェアのマネキン。
20121102173839.jpg

ボーイズ向けアパレルのマネキン。
20121102173855.jpg

そしてふくよかな女性のマネキン。
熟年向けプレゼンテーション。
これ、すごくいい。
20121102173911.jpg
これからの日本の熟年向け衣料売り場に、
このマネキンは必須。

リーバイスのマネキンと比べると、
そのスタイルの違いがよくわかる。
20121102173925.jpg

次に向かったのはコストコ。
20121102174030.jpg

コストコの一丁目一番地はいつも家電製品。
20121102174044.jpg

コストコはどの店も同じ。
それがコストコ。
20121102174104.jpg
ウォルマートのサムズが、
完全コピーをするほど。

この店もお客が入っている。
JCペニーとは大違い。
20121102174118.jpg

ウェグマンズの前で記念写真。
20121102174140.jpg

フードライオン。
ウッドモアタウンセンターから車で10分ほどのNSCの核店舗。
20121102174153.jpg

天井や床を見ていただくと分かる通り、
伝統的な店づくり。
20121102174212.jpg
コンベンショナル型という。

人が入っていない。
ウェグマンズの賑わいとは程遠い店。
コンベンショナルなスーパーマーケット、
その苦戦がよくわかる。
20121102174229.jpg
なぜか。

イノベーションが停止しているから。

この日の最後は、
ダウンタウンのセーフウェイ。
20121102174243.jpg

青果売り場の導入部は花売り場。
ギフト、自家用の切り花の展開。
20121102182005.jpg

間接照明と木の床材、什器を使ったニューライフスタイル店。
20121102182056.jpg

店舗の右翼が青果売り場で、
左翼はフードサービスデリ部門。
20121102182121.jpg

その中のready mealsコーナー。
20121102182137.jpg

持ち帰りデリのコーナー。
20121102182158.jpg

早朝、ダラスからワシントンDC入りしたメンバー。
夕方になると、少し疲れた様子。
20121102174344.jpg

宿泊するホテルマリオットに到着。
20121102174356.jpg

まだまだ研修は続く。
すぐに、ミーティングルームで第2回のセミナー。
「商人舎 秋の陣」の告知ボード。
20121102174411.jpg

この日のテーマは、経営戦略と店舗戦略。
要点はポジショニング戦略。
20121102174441.jpg

ダラス、ワシントン初日に視察してきた具体例をあげながら、
21世紀のスーパーマーケットづくりに最重要の戦略を解説。
20121102174432.jpg

皆、疲れているにもかかわらず、
本当に真剣に聞き入ってくれた。
20121102174505.jpg

セグメンテーション、ターゲティング、ポジショニング。
マーケティングのSTP。

ポジショニングに必要な要素を語るとき、
アメリカのスーパーマーケットの事例は、
本当にわかりやすくて、役に立つ。
20121102174523.jpg

90分間話すと、体が熱くなってくる。
最後はセーターまで脱いでしまった。
20121102174538.jpg

長い一日だったが、
でも、充実した一日だった。

まだまだ、続きます。
よろしく。
朝に希望、
昼に努力、
夕に感謝。

<結城義晴>

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.