結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2014年01月04日(土曜日)

正月4日に思い出した「去年今年貫く棒の如きもの」〈高浜虚子〉

いつもこの時期に思い出す句。
去年(こぞ)今年貫く棒の如きもの
〈高浜虚子〉

虚子につられて、正岡子規。
子規は虚子の師匠。

天は晴れ地は湿ふや鍬始(くわはじめ)
〈正岡子規〉

「湿ふ」は現代語では「うるおう」。
「鍬始」は、新年の仕事初めのひとつ。
農民が田畑に出て、初めて鍬を入れる行事。

昨今は元旦から初荷、初売りが盛んだが、
今日4日は商業にとっても、
本来、仕事始めの日。

今日の一日の新鮮さを忘れずに、
一年を貫きたい。

コンビニは1年365日、
24時間で店を開く。

私の自宅のそばのセブン-イレブン。
20140105000627.jpg

そしてローソン。
20140105000637.jpg

24時間営業のコンビニであっても、
年の初めの「鍬始」はある。
年の初めの区切りはある。

30年ほど前、
アメリカ・ロサンゼルスで、
一昼夜の取材を敢行し、
レポートを書いた。

タイトルは、
「ラルフの24時間」。
大好評の36ページ・ルポだった。

今は全米1位クローガーの傘下に入っているが、
当時はカリフォルニアでトップを争う企業。
それがスーパーマーケットのラルフ。

その最大の繁盛店。
サウス・バーモントの店。

店舗の裏のモーテルに部屋をとり、
24時間ウォッチングをした。

当時、このエリアは物騒な地区で、
外国人は特に夜には、
絶対に歩いてはいけないと警告されていた。

しかし私たちが予約した部屋は、
ドアの鍵が壊れていた。

仕方がないので、
部屋には荷物を置いて、
朝までずっと店にいた。

お陰でナイトクルーなどとも、
極めて親しくなった。

800坪ほどの店で、
年間70億円も売っていた。

夜の11時くらいから、
トラックで商品が搬入されてくる。

まず大量のグロサリー、
それからデアリー、
深夜過ぎると生鮮食品。
明け方にパン。

ナイトクルーが必死のスピードで、
売場の清掃をし、
見事に陳列替えをしていく。

そして朝7時。

売場は完成。

24時間営業の店舗でも、
「100%の品揃え」の、
時間帯が決まっていた。

それが午前7時。

完全な陳列量は、
1日の販売量とほぼ一致していて、
日中は一切の補充作業をしない。

だからデイタイムはそれぞれの部門に、
ひとりずつくらいの人員だった。

昼間の接客はチェックスタンド・スタッフと、
ストア・ディレクター。

当時の私にはこれこそが、
極限まで生産性を高める方法だと感じられた。

そして30年前は、
それが高い成果を上げた。

印象的なことは、
24時間営業店舗にあった、
「開店時100%品揃え」の基準。

どんな店にも、
どんな仕事にも、
もちろん人生にも、
連綿と続くその中に、
大切な区切りが必ずある。

だから、
どんな店も、
どんな仕事も、
どんな人も、
その区切りを大切にして、
一方で、
「貫く棒の如きもの」を、
持っている必要がある。

正月4日に思い出したこと。
去年今年貫く棒の如きもの
〈結城義晴〉

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.