結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2014年03月24日(月曜日)

青森・八戸の店巡り&美味いもの巡り、そして消費増税後の支出

Everybody! Good Monday!
[2014vol12]

2014年第13週。
3月最終週。

甲子園高校野球大会は1回戦が進み、
今週末からプロ野球開幕。

まさに「球春」。
いい季節です。
朝日新聞の巻頭コラム『天声人語』。
淀川にひとり相撲の触れ太鼓
朝日川柳欄の一句。

大相撲春場所と大阪市長選挙。
同じ日に始まり、昨日、同時に千秋楽。

相撲は鶴竜が優勝し、
三人目のモンゴル人横綱。
もう日本国は、モンゴル共和国と、
義兄弟の契りを結ばねばならない。

一方、橋下徹市長は再選なるも、
投票率史上最低で、
大阪都構想は進まず。

よくできた川柳。

私は昨日から青森。
3時間23分かけて、
夕方、新青森駅に到着。
20140324191253.jpg

時間があったので、駅近隣へ。
紅屋商事のCub Center視察。
20140324183513.jpg
日曜日の夕方で、
大繁盛。

それから㈱丸大サクラヰ薬局本部へ。
20140324183523.jpg

櫻井清社長と熱談。
20140324194706.jpg

社長室の窓の外には、
美しい八甲田山系が見えた。
20140324194656.jpg

それから櫻井さんの店ハッピー・ドラッグへ。
20140324193547.jpg
ヘルス&ビューティを中核に、
食品を強化し、
店長自らダイエットを成し遂げて、
それを提案するというドラッグストア。

さらにユニバース青柳店。
20140324193525.jpg
比較的に小型店。
このオーソドックスなフォーマットが、
しっかりと利益を出すことができれば、
ユニバースは出店スピードを、
急速に上げるに違いない。

夜は櫻井さんと積る話で盛り上がった。
20140324193645.jpg
右はチーフマネージャーの浅利真登君。

ドラッグストア産業のこと、
その経営のこと、
アメリカの情勢、
商業の哲学。

櫻井さんは、
業界を代表する勉強家。
だから話は弾んで楽しかった。

ありがたい。

明けて、今日は、
今年最高気温。

新幹線で八戸に移動。

そして㈱よこまち本部を訪問。
20140324193700.jpg
左から取締役管理部長の尾崎淳さん、
専務の横町浩明さん、
店舗運営部長の横町正俊さん、
商品部次長の松森広明さん。

本部に隣接する一番町店を視察。
20140324193718.jpg

案内してもらってから、
気づいたことを指摘。
20140324193732.jpg

そして昼食は、
八食センターへ。
八食市場寿司。
20140324193754.jpg

店内は100席ほどもあろうか。
週末ともなると、
大行列ができる人気の回転寿司店。
20140324193808.jpg

カウンターに座って、
大間のマグロを味わう。
赤身、中トロ、大トロの三点セット。
20140324193859.jpg

そのマグロ。
20140324193847.jpg
ぼたんエビやサバの三点セットなど
八戸漁港に水揚げされた旨い寿司を堪能。

その後、八食センターを視察。
20140324193918.jpg

漁港そばにあった専門店が集まった。
この和宏鮮魚店は特にいい。
20140324193950.jpg

店で買った魚介類を、
自分で調理して食べることのできる七輪村。
20140324193931.jpg
コンセプトは、
バルセロナのサン・ジョセップ市場と同じ。
観光客もバスを連ねてやってくる。

入口に飾られたB級グランプリのコーナー。
20140324194005.jpg
今でこそ全国的なB級グルメが話題だが、
発祥は八食センター。

八戸は観光地として、
さまざまな仕掛けをしている。

「観光資源」は日本国にとっても、
青森県や八戸市にとっても、
消費産業とともに最重要のファクターだ。

それを堪能させてもらって、
大いに満足。

最後に、横町浩明さん、
横町正俊さんと写真。
20140324194133.jpg
浩明さんはコーネル・ジャパン奇跡の二期生、
正俊さんは実行の三期生。

頑張ってほしい。
青森から八戸。
美味いもの尽くしの2日間。
心から感謝。

と、ここまで書いて、
次の展開は明日のブログへ。

さて、日経新聞一面の世論調査。
「支出、増税後も維持51%」の記事。
日経リサーチが全国の成人男女から、
有権者のいる1527世帯に電話調査。
回答率69.4%の1059件。

安倍内閣の支持率は59%。
「2月の前回調査から3ポイント上昇」。
「不支持率は29%で4ポイント低下」。

まずは安定政権だ。

消費増税後の家計の支出。
「変わらない」の回答が51%。

「減らす」は44%。

意外な反応。
7~8割は支出抑制派だと思っていた。

ただし世帯所得増加は、
「期待できる」が12%。
「期待できない」は83%。

所得は増えないが、
3%の増税では支出に対する思いは半々?

消費税率は来年10月に、
10%に再引き上げの予定。
「賛成」は29%。
前回調査より2ポイント低下。
「反対」は64%。
2ポイント上昇。

来年のさらなる2%の増税には、
反対が3分の2。

ただし昨日の日経新聞一面、
「社長100人アンケート」では、
「駆け込み需要や増税後の反動減による
年間売上高への影響」は、
『5%未満』と『なし』の回答が
合計で71.6%。

「影響は軽微との見方」。

さらに国内景気に関して、
「9月ごろまでに上向く」の回答が、
55.4%。

まあ社長100人といっても、
上場企業で小売りサービス業は以下。
田川博己(JTB)
山本良一(J・フロントリテイリング)
谷真(すかいらーく)
村田紀敏(セブン&アイ・ホールディングス)
木本茂(高島屋)
サラ・カサノバ(日本マクドナルド)
大谷和彦(ニュー・オータニ)
柳井正(ファーストリテイリング)
中山勇(ファミリーマート)
青井浩(丸井グループ)
大西洋(三越伊勢丹ホールディングス)
三木谷浩史(楽天)
新浪剛史(CEO・ローソン)

最後に原子力発電所のあり方。
「徐々に減らし最終的にはゼロ」が50%、
「徐々に減らしある程度は残す」が28%。
「新設も含め主要な電源として維持」は8%。

月刊『商人舎』3月号特集は、
3・11――3年目の正直。

今月の商人舎標語は、
「元気を出そう・元気を売ろう」

それに徹しよう。

では、みなさん。
Good Monday!

〈結城義晴〉

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.