バルセロナ視察研修最終日。
明日はロンドン経由で日本に帰る。
一段と盛り上がる。
まず8時半から、結城義晴セミナー。
ヨーロッパまでやってきたのだから、
トップセミナーらしくかなり高度な内容。
高度で重要な内容を、
いかに整理してわかりやすく説くか。
それが結城義晴の真骨頂。
ご清聴を感謝したい。
セミナーが終わると、
最後の視察へ。
ランブラス通り。
マリリン・モンローもどきの女性が、
2階のバルコニーから媚を売る。
モンジュイックの魔法の泉で記念写真。
そのサンジョセップ市場。
市内に41カ所ある市場の筆頭。
魚の店。
青果の店。
惣菜のカウンターの飲食店。
観光地化したとはいえ、
素晴らしい。
そしてカルフール・マーケット。
入口近くは、イートインとコンビニエンス。
単品量販ボリューム陳列。
カルフール得意の重点販売方式。
スペイン第2位のエロスキ傘下の、
カプラーボ。
ごく普通のスーパーマーケット。
顧客志向がないことが、
店のあちこちに現れている。
それからドイツから侵入してきたリドル。
アルディとリドル。
イギリスでも、ここスペインでも、
地元小売業に、
えらい迷惑をかけている。
可視率の高いリーチインケース。
焼き立てのパン。
そしてハードディスカウンターのリドルが、
クォリティブランドのPBを開発している。
「デラックス」がそのネーミング。
継続したイノベーション。
リドルの近隣にある店。
センスインターメディアーリス。
74店舗のローカルチェーン。
2001年創業の新しい会社だが、
センスあふれる店づくり。
入口のディスプレー。
それからオーガニック専門店のビオ・スペース。
単独店だが、
オーナーが熱心に、有機食品を集める。
バスの中でもずっと講義。
さらに郊外に出て、
マンション群の中に、
向かい合う二つの店舗。
エル・コルト・イングレスのジュニアデパート。
アメリカのコールズのような、
1フロア2000坪ほどの店。
その向かいに、
同じグループのハイパー・コー。
2層の総合スーパー。
1階は非食品売場。
衣料品と住居関連。
百貨店のハイパーマーケットだけあって、
カルフールやアルカンポに比べると、
格段にセンスがあるが、
客はほとんどいない。
エスカレーター・スロープを下ると、
地下1階の食品売場。
売場づくりは、
日本で言う高質スーパーマーケット。
しかし驚くほど、
客がいない。
経済不況のスペイン市場では、
完全なミスマッチのマーチャンダイジング。
これからどうするのだろう。
余計な心配をしてしまった。
この後、バスで40分、
郊外の大ショッピングセンターへ。
ここでみたび、
我がメルカドーナに出会う。
奇跡のメルカドーナ。
続きは、明日。
お楽しみに。
〈結城義晴〉