結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2014年10月04日(土曜日)

山男の歌と御嶽山の噴火、米欧の明暗とマルト米国研修出発

朝5時半までかかってしまった。
月刊『商人舎』の入稿作業。

最後の最後まで、
諦めずに、
より良い雑誌にする。

それが私の信条。

白々、夜が明けてくる中、
タクシーに乗って帰宅。

すぐにベッドに倒れ込んで、
仮眠。

3時間ほど眠って、
起きたらゆっくりと、
風呂に浸かる。

ふっと、鼻歌が出てきた。

むすめさん~よくき~けよ♬
やまおとこにゃほ~れ~るなよ~
つぎは、なんだっけ。

そうだ。

やまでふかれりゃよ~
わかご~けさんだよ~
やまでふかれりゃよ~
わかご~けさんだよ~♬

二番はどうだっけ?

やまおとこ~よくき~けよ
むすめさんにゃほ~れ~るなよ~♬

むすめごころはよ~
や~ま~のてんきよ~♬
むすめごころはよ~
や~ま~のてんきよ~♬

神保信雄作詞の「山男の歌」。
作曲者は不詳。
だからどこにでもある旋律。
しかし耳に残る。

熱い湯に浸かりながら、
疲れた体を癒し、
御嶽山の惨劇を思う。

風呂から上がって、
日経新聞と朝日新聞。

ちらっと見たら、
朝日の巻頭コラム『天声人語』。
「よく知られた「山男の歌」は途中、
♪春夏秋冬(はるなつあきふゆ)
山行く人の心はよ
山にあこがれよ
親しい友とよ
――とうたう歌詞もある」

おっと、かぶった。

「先週の土曜は秋山日和だった。
木曽路におおらかな裾野を引く名峰、
御嶽山の噴火から1週間になる」

「これまでの死亡確認は47人を数え、
災害史と山岳遭難史に太字で刻まれる、
痛ましいできごととなった」

「安否不明者はなお16人を数えるという」

コラムとしては極めて常識的で、
心打たれるものがないが、
私はひたすら、
亡くなられた方々のご冥福を、
祈りたい。

さて日経新聞は、
昨日の経済コラム『大機小機』。
コラムニスト横風氏。

「米国経済と欧州経済が
明暗を分けている」。

第2四半期の米国経済。
成長率は年率4.6%。
高成長を記録。

失業率は6%台。
こちらは低下して、
完全雇用に近づく。

「米連邦準備理事会(FRB)は
量的緩和を今月終える」。

一方、ヨーロッパ経済は、
悪戦苦闘。

イタリアはマイナス成長、
フランスもゼロ成長。
ドイツも4~6月はマイナス成長。

ユーロ圏全体もゼロ成長。

失業率は11%台、
若年層は20%を超えたまま。

デフレが忍び寄り、
欧州中央銀行は、
アメリカとは反対に、
量的緩和に追い込まれつつある。

欧米ともに、
リーマンショックの金融危機にあった。
その後の対応が明暗を分けた。

コラムニストは結論を持っている。
「バブル崩壊後のバランスシート調整の遅れ」。

金融に端を発する巨大危機の処方箋、
それはいつの時代も変わらない。
3段階を踏まねばならない。
(1)流動性の供給
(2)不良資産の処理
(3)成長力の底上げ

まず、欧米ともに、
(1)の「大量の流動性供給」でしのいだ。

(2)の段階で、
アメリカは大胆な不良債権処理を施した。
ところが寄り合い所帯のヨーロッパは、
「偽りの夜明け」を繰り返した。

しかしサマーズ元米財務長官は、
アメリカ経済の「長期停滞論」を打ち出している。
それが議論を呼んでいる。

つまりは(3)の成長力の底上げの問題点。

日本のアベノミクスも、
第三の矢に疑問符が付く。

ホップ・ステップ、そしてジャンプ。

第三段階こそが、
成果を確実なものにするし、
第三段階にこそ、
最も難しい壁があるのだ。

さて私はそんなアメリカに、
今日、発つ。

いつものように、
横浜港が見送ってくれた。
20141004144314.jpg

やがて荒川が見えてきた。
20141004144328.jpg

成田空港第二ターミナル南ウィング。
着くとすぐにチェックイン。
20141004144341.jpg

そして結団式。
20141004144359.jpg

㈱マルトの去年に続く、
第2回目のアメリカ視察研修会

20141004144416.jpg

ここでテキストをもとに、
出国前の講義。
20141004144429.jpg

米国スーパーマーケットの純利益は、
全社平均1.30%。

1ドルに対して、1.3セント。
100円に対して1円30銭。

1円の改革、
1円の節約、
1円の無駄の排除。

それが大切だ。

そしてマルトには、
このDNAが流れている。

東日本大震災で、
大きな被害を受けたいわき市。
マルトはそのいわき市民を守り続けた。

私は叫んだ。
「マルトは日本商業の誇りだ」
20141004144448.jpg

そのマルトの研修会。
実りあるものにしたい。

全員で写真。
20141004144506.jpg

そして社長の安島浩さんと、
固い握手。
20141004144524.jpg

では、行ってきます。
あとは、よろしく。

〈結城義晴〉

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.