結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2014年10月06日(月曜日)

マルト米国研修のリッジ・ヴィンヤーズとアラメダSC

Everybody! Good Monday!
[2014vol39]

2014年も第40週、
10月第2週に入りました。

私はサンフランシスコ。
日本では大型で強い台風18号来襲。

今朝、静岡県の浜松市付近に上陸。
関東や東北をかすめ、
各地に大雨を降らせた。

土砂崩れで行方不明者が出た。
沖縄では米兵、神奈川では子供が、
高波にさらわれた。

台風の影響で全国で1人が死亡、
5人が行方不明、
53人がけが。

各地で避難勧告や避難準備勧告が発せられた。
迅速な行政の対応は、
先般の広島土砂崩れ災害の教訓。

台風は東北の沖合で温帯低気圧に変わった。
今年は自然被害が多い。

台風一過で、
横浜では27度。
明日からは、
ここサンフランシスコ同様の晴天が続く。

御嶽山の行方不明者の捜索も、
早く再開してほしいと願うばかり。

さて、似鳥昭雄さんが日経新聞にコメント。
ニトリホールディングス社長。

「消費増税以降、流通業界は
大手でも没落しかねない環境だ。
消費者が足を運びやすい立地に店を持ち、
嗜好の変化を機敏に捉えた商品を
開発している企業だけが勝ち残る」

ニトリは消費増税後に、
既存店の売上高が落ち込んだ。
しかし5カ月後の8月には前年並みに回復。

ここのところ、円安もあって、
開発輸入には追い風。

さらにソファやマットレスのプライベートブランドが好調。

記事では「さらに自社生産する商品の幅を広げたい」。
カテゴリーを増やして、
プライベートブランド比率を上げる腹積もりだ。

ホームセンターではないホームファッションストア。
そのニトリがもうすぐDCMホールディングスを捉える。
こちらがホームセンター業界トップ。

似て非なるものに、勝機がある。

アメリカでは、ホームセンターは、
複占状態。

ホームデポとロウズ。
そこにベッド・バス&ビヨンドがくい込む。

日本はアメリカで言えば、
ベッド・バスがまもなくホームデポを、
抜いてしまいそうだという状況。

そのアメリカ・サンフランシスコ。

朝から北へ向かう。

ソノマ郡リットン・スプリングス。
リッジ・ヴィンヤーズ。
20141007051254.jpg

マルト・アメリカ視察研修会のメンバー、
随分アメリカに慣れてきた。
20141007051320.jpg

カリフォルニアの代表的名門ワイナリー。
周辺はぶどう畑。
20141007051526.jpg

ワイナリーの周りは、
実に光豊か。
20141007051628.jpg

この土壌、この気候で、
ワイン用のブドウが育つ。
20141007051819.jpg
その品種はジンファンデル。

日差しは強い。
20141007051706.jpg

リッジ・ヴィンヤーズは、
1986年に大塚製薬株式会社が取得。
その大塚食品から立花峰夫さんが、
わざわざカリフォルニアまで出張してくれた。
20141007051901.jpg

立花さんはワイン部シニアマネジャー。
20141007052030.jpg
リッジの名声は米国内だけでなく、
ヨーロッパにも響き渡る。
つまり世界最高峰のワインを、
実に安定的に産み出す醸造所。

今やフランスのボルドーやブルゴーニュをも、
凌ぐ評価を浴びている。

ワインづくりは、伝統的な手法を重視。
ブドウ栽培、ワイン醸造の両面において、
極力自然なプロセスを優先するというもの。
20141007062817.jpg

説明してくれたのが、黒川信治さん。
大塚食品リッジ・ヴィンヤーズ取締役。
20141007062841.jpg

天才醸造家のポール・ドレーパーが、
40年以上にわたって、
バランスに優れ、長い寿命を持つワインを、
つくり続けてきた。

その醸造のポリシーとプロセスを、
黒川さんは丁寧に説明してくれた。
20141007062902.jpg

リッジはワインのほとんどに、
単一畑名が冠されている。

同時に大塚食品らしい近代化が取り入れられ、
設備もユニーク。
20141007062921.jpg

天井にはソーラーシステムが設えられている。
20141007062941.jpg

樽で寝かせる。
20141007063000.jpg

その樽はアメリカンオークを使用。
20141007063021.jpg

樽のメーカーはカントン。
20141007063040.jpg

樽での熟成の説明を受け、
質疑応答。
20141007063108.jpg

醸造過程のレクチャーが終わると、
テイスティング。
20141007052242.jpg

外の光は眩しい。
20141007062746.jpg

ワイングラスに、
2012年の最新製品を注いでもらう。
20141007063204.jpg

そして試飲。
20141007063225.jpg
さらに2014年に収穫されたブドウを、
ワインにして熟成する前のものを試飲。

ヌーボーのようなもの。
これも意外に美味しかった。

黒川さんを囲んで、
マルト社長の安島浩さんと写真。
20141007063249.jpg

そのリッジのラインナップ。
20141007063320.jpg

マルトは、日本で唯一、
リッジをフルラインでアソートメントする。

リッジが手がける品種は、
アメリカを象徴する黒ブドウのジンファンデル、
それからカベルネ・ソーヴィニョン、
ボルドー原産の黒ブドウ数種、
そして白ワインの女王シャルドネなど。

ワイナリーは実はこのソノマ郡のほか、
サンフランシスコ南の、
シリコン・ヴァレー近くのサンタ・クルーズ山脈の中にある。

安島さんはマグナムボトルを始め、
大量のお買い上げ。
20141007063344.jpg

私も買いたかったが、
このあと全米を旅する身、
購入を控えた。

しかしリッジのワインが生まれる、
この土地の印象は実に深かった。
20141007063436.jpg

ワイナリーを辞して、
向かったのは近くのレストラン。
20141007063521.jpg

店の前にトラックが止まっていた。
20141007063558.jpg

そこで写真。
20141007063621.jpg

今回は裏庭の屋外でランチ。
20141007063720.jpg

もちろんリッジのワイン。
20141007064256.jpg
スパークリングワインから始めて、
白ワインと赤ワイン。

挨拶は安島さん。
20141007063805.jpg

揃って、乾杯。
20141007063833.jpg

こちらも乾杯。
20141007081448.jpg
屋外の陽光に打たれつつ、
フランス料理とカリフォルニアワインの最高峰。

食事が終わって、
ほろ酔い気分で写真。
20141007064324.jpg

バスに乗って、サンフランに帰る。
ほぼ全員がぐっすり寝込んだ。

私も講義をせずに、
つかの間のまどろみ。

気がつくと、
サンフランシスコが見えてきた。
20141007064417.jpg

そしてゴールデンゲートブリッジ。
20141007064454.jpg

束の間、下車して、
強風の中、記念写真。
20141007064518.jpg

さらにフィッシャーマンズワーフへ。
ピア39。
20141007064548.jpg

アルカトラズが拝めた。
20141007064621.jpg

そしてここから車中講義をしながら、
アラメダショッピングセンターへ。

そのセーフウェイ。
20141007081425.jpg

全米有数の店舗。
20141007064648.jpg

日曜日の夕方で、
流石に繁盛していた。
20141007064714.jpg

そして隣り合って、
補完関係にあるトレーダー・ジョーへ。
20141007064817.jpg

こちらはもう大繁盛。
20141007064843.jpg

ハロウィンのエンド。
20141007064904.jpg

こちらは店の入口のエンド。
20141007064946.jpg
セーフウェイとトレーダー・ジョーで、
今夜のディナーの食材購入。

二日続けて、
キッチン付きホテルで試食。

これが実にいい。

アラメダショッピングセンターでは、
ダイソーも視察。
20141007064732.jpg

ハロウィン商材など、
積極的にアメリカナイズした品揃え。
20141007065006.jpg

ホテルに帰って、
今夜もまた、
食材試食会。
20141007065047.jpg

今夜はカベルネ・ソーヴィニオンの試飲もした。
20141007065121.jpg
トレーダー・ジョーのプライベートブランド。
左がチャールズショー。
右がリザーブ。

さらにリッジのカベルネも、
比較のために試飲。

やはり、リッジが優位。

みんな、満足そう。
20141007065149.jpg

考えてみると、
リッジ・ワイナリーで試飲してから、
ワインづくし。

12時間もワインを飲み続けた気分だった。
20141007065223.jpg

お疲れ様、
でも実によかった。

では、みなさん、
Good Monday!

(結城義晴〉

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.