結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2015年05月27日(水曜日)

[日本の飲食業調査]と「運転席三菱、助手席日立」の経営品質

アメリカから帰国して、2日連続の真夏日。
日本列島を包む高気圧。
中国大陸から流れ込んだ暖かい風。

5月の連続真夏日は、11年ぶりだとか。

朝から、横浜市立白幡小学校へ。DSCN1919-5

緑が一段と濃くなった。DSCN1920-5

小学校では英語教育に、
力を入れ始めた。
DSCN1916-5

校庭にも暑い日差しが注ぐ。DSCN1923-5

低学年は体育の授業。DSCN1917-5
私の子供たちが、この学校を卒業した。
このグランドで遊び、学び、
運動会をやり、ソフトボールに励んだ。

20年ほど前、
私はこの学校のPTA会長を務め、
その後も、何かと関わってきた。

いつも外に出かけている身としては、
少しでも地域のお役に立ちたい。

今日は、この白幡小学校の、
文化・スポーツクラブ事業の総会。
以前は会長だったが、
いまは会計監査。

平成26年度も事業は、
つつがなく終了し、
平成27年度予算案も、
了承された。

商人舎magazineの、
Daily商人舎は、
日経MJ[日本の飲食業調査]
1位マクドナルド、2位ゼンショー、3位すかいらーく。

コロワイドグループは、昨年10月、
カッパ・クリエイトホールディングスを買収して、
第4位に躍進。
回転寿司の「かっぱ寿司」の会社。

大久保恒夫さんが社長を務める、
セブン&アイ・フードシステムズも、
質の良い売上げを6.8%伸ばして、
20位に上がってきた。

人手不足、採用難は、
相変わらず。

フードサービス業は全体として、
ダウントレンドにある。
けれど、いつも、
質のいい売上げをつくりたいし、
質のいい売上げを増やしたい。

今月の商人舎標語。
現場から経営品質を高めよう!

日経新聞『私の履歴書』
日立製作所元社長・会長の川村隆さん。

2014年2月に、
三菱重工業と火力発電設備事業を統合する。
三菱日立パワーシステムズの発足。

出資額は三菱重工が65%、日立が35%。
共同出資会社が設立され、
両社の火力事業が統合。

「三菱重工が運転席で日立は助手席」
そう言われた。

それでも川村さんは意思決定し、
統合を推進した。

「両社は戦後営々と
技術や事業ノウハウを磨いてきた」。

しかしゼネラル・エレクトリックなど、
世界トップとの差は埋め切れない。

後ろを振り返ると、
中国勢のステートグリッドなども、
力をつけ始めた。

東日本大震災の原発事故によって、
電力自由化が加速。

「日立や三菱重工の重電事業が
本当に世界の列強と互角に戦えるか、
容易ならざる状況であった」

「私たちの火力発電事業を
世界で成長させるには、
この選択肢しかない」

なぜ三菱重工なのか。

「結婚と同じでやはり
相性がよかったのだ」

M&Aの極意。
相性の良さ。

ウォルマートと西友は、
相性がよろしくなかった。
だから時間がかかっている。

「両社とも純朴な企業文化がよく似ている。
ともにモノづくりに情熱を燃やし、
巨大な鍋釜づくりが得意だ」

企業文化。
そして、企業の強み。

しかし何よりも、
川村さんは強調する。

「事業再編を決断するのは経営者だが、
その成否を左右するのは
現場の社員の踏ん張りである」

製造業も外食産業も、
そして小売業も、
経営品質は、現場から、
高められねばならない。

〈結城義晴〉

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.