結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2015年12月11日(金曜日)

USP望年会に参加し、イオンスタイル御嶽山駅前店を訪問

野坂昭如が逝った。
85歳。

1967年に37歳で、第58回直木賞受賞。
『火垂るの墓』『アメリカひじき』

実は前年の1966年に、
五木寛之が『蒼ざめた馬を見よ』で、
第56回直木賞をとっていて、
二人はいつもライバルのように見られた。

私たちは学生時代から、
「ノサカ」「イツキ」と呼び捨てにしていた。

ノサカは「焼跡闇市派」を名乗り、
無頼派で自由奔放。

やりたいことを何でもやった。

イツキはそれをまぶしそうに見ながら、
ひたすら小説を書いていた。

その五木寛之も83歳。
セブン&アイ・ホールディングスの鈴木敏文さんと、
同じ年だ。

五木が朝日新聞に寄稿。
これ以上のものは書けない。

「いずれどちらかが先に
逝くだろうと覚悟していたが、
突然の訃報に呆然としている。

新人として登場した頃から、
偽悪、偽善の両面を役割分担しつつ、
微妙な距離感を保って
50年あまりが過ぎている」

もちろんノサカが偽悪、
イツキが偽善。

それを自ら言ってしまうところが、いい。

「ジャーナリズムの奔流の中で、
くじけそうになるたびに、
野坂昭如は頑張っているじゃないか、
と自分をはげましたものだった。
そんな意味では、恩人でもあり、仲間でもあった。
大きな支えが失われたようで、淋しい」

「無頼派を演じつつも、
傷つきやすい芸術家だったと思う」

「野坂昭如、ノーリターン。合掌。」

同感して、黙祷。

さて、昨夜はUSPの「望年会」に参加。
築地のフグの名店「天竹」。DSCN7762-1

初めは6人から始まったこの会も、
今年は全館を借り切っての懇親。
DSCN7763-1

われわれは2階の席だったが、
3階、4階にもたくさんの人が集まった。
DSCN7764-1

USPは「ユニバーサル・シェル・プログラミング」の略、
情報システムを構築するIT企業。

當仲寛哲さんが主宰して、
創業12年目を迎え、
今や40名のスタッフを抱える。

その當仲さんの乾杯のあいさつ。
DSCN7770-1

ポルトガルとアメリカで起業し、
グローバルに活躍している。
DSCN7768-1

これまでで最高のあいさつだった。
DSCN7765-1

當仲さんは『商人舎magazine』で毎月、
連載してくれている。

タイトルは、
「リテイル・インフォメーション・システム論」
すでに30回を超えている。

こちらもぜひ、ご愛読いただきたい。

会に参加した人が
馬頭琴を奏でてくれた。
モンゴルの遊牧民の間に古くから伝わる楽器で、
棹の先端部分が馬の頭の形をしている。
DSCN7778-1

さて、私のテーブルはなじみの人たち。
DSCN7781-1
左から和田光誉さん、村上篤三郎さん、
大久保恒夫さん、山口紀生さん。

和田さん、村上さん、山口さんは
商業経営問題研究会(通称RMLC)のメンバー。
大久保さんはセブン&アイ・フードシステムズ社長。

フグ料理とヒレ酒を堪能しながらの会話。
大いに楽しんだ。

その後、銀座に出て二次会。
アークス常務の古川公一さんと、
日経新聞の白鳥和生さん。

気の合う人たちばかりで、
飲み過ぎた。

今日は朝から3000字の原稿を仕上げ、
午後は東京・四谷へ。
セブン&アイ・ホールディングス本部。
DSCN8047-1
報の清水克彦さんには、
お世話になった。

それから夕方には、
イオンスタイル御嶽山駅前店へ。
DSCN8035-1
東急池上線の御嶽山駅前に、
今日、オープンしたばかり。

1階と2階が食品、リカー、
3階にドラッグと住関連。

さまざまなチャレンジをして、
「とんがり度」は合格。

なかでも2階中央に設けた「バル」は意欲的。
DSCN7825-1

ワインと一緒に生ハムなどを提供する。
朝食、昼食メニューもある。

ただし、このバルで、
飲んでもらい、食べてもらう商品は、
必ず売場で展開されていること。
それが強烈にアピールされていること。

イータリーのこの標語。
忘れてはならない。
DSCN8201-5
We Cook what we Sell
and we Sell what we Cook.

視察の後に、ワインを1杯楽しんでいたら、
お二人がやってきてくれた。
DSCN8054-1
左が店長の河井祐介さん。
右が大前一也さん。
大前さんは南関東カンパニー東京事業部長で、
昨年、アメリカ研修に参加してくれた。

さらに声をかけてくれたのが、
隣でワインを飲んでいた小島里花さん。
イオンリテール住居余暇商品本部。
DSCN8052-1
朝から応援に来ていて、
仕事を終えての一杯。
「いつもブログを見ています」

ありがとう。

イオンスタイルは、
どんどん進化している。

11月21日にオープンした板橋前野町店に続き、
この御嶽山駅前店も、
イノベーションに満ちている。

アメリカからもヨーロッパからも、
もちろん日本やアジアからも、
大いに学ぶべし。

しかし形だけではいけない。
その本質をこそつかんでほしい。

〈結城義晴〉

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.