結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2016年05月08日(日曜日)

【日曜版・猫の目博物誌 その3】富士山

猫の目で見る博物誌――。
DSCN8963-2016-4-10-66666

大プリニウスの『博物誌』の次の古典は、
中国は張華の『博物誌』。

張華は西暦232年から300年の人。
三国時代から西晋の政治家にして文筆家。

幼い頃に孤児となり、羊飼いをしていた。
しかし学芸の才に恵まれ、
『鷦鷯賦』という作品を著す。
それが認められ、声名は高まり、
魏の国に仕え、歴史編纂の職に就く。
魏は『魏志倭人伝』の魏。

魏から禅譲されて、
晋の国が三国時代を統一すると、
今度は晋の武帝の信任を得て、
政権の中枢を担うようになった。

その張華の『博物誌』は、
神秘主義を背景にした荒唐無稽の記録。
61Wj8vYnxrL._SX351_BO1,204,203,200_

プリニウスにも、
張華にも及ばないけれど、
猫の目博物誌――。
DSCN8963-2016-4-10-66666

朝一番で、
東海道新幹線。

必ず富士の山に、
カメラレンズを向ける。DSCN8572-6

標高3776 m、
日本最高峰の活火山。
しかも独立峰。

それが美しい。
DSCN8574-6

日本三名山、そして三霊山。
1936年(昭和11年)に、
富士箱根伊豆国立公園に指定。

1952年(昭和27年)に特別名勝、
2011年(平成23年)に史跡、
さらに2013年(平成25年)6月22日、
世界文化遺産に登録。
DSCN8576-6
地質学上は成層火山。

しかし、どうしてこんなに、
大きくて美しい山が生まれたのか。

猫は、それが知りたい。

富士山は、四段階に分かれて、成長した。
一番最初は先小御岳、
せんこみたけ」と読む。
数十万年前にできた火山。
それが富士の起源。

二番目はその上にできた小御岳「こみたけ」。
20万年前から10万年前までの火山。

このころ、このあたりには、
三つの火山が活発に活動していた。
箱根山と愛鷹山、そして小御岳山。

箱根山にはまだ芦ノ湖もなかった。

しかし、10万年前になると、
愛鷹山と小御岳山が火山活動を停止。

それにかわって、
三番目に古富士が活動を開始。
「こふじ」と読む。

この10万年前は古富士と箱根山の時代。

古富士は8万年前ころから、
繰り返し1万5000年前ころまで噴火を続け、
噴出した火山灰が積もって、
標高3000m弱まで成長。

一方、箱根山も6万年くらい前に、
大噴火を起こして山頂部が大きく陥没。
カルデラが登場。

箱根山の活動は低調になるが、
古富士はますます活発になっていく。

このころは氷河期の真っ最中。
富士の山頂・山腹は
年中雪や氷に覆われていた。

その氷雪を噴火が溶かし、
そのたびに大量の土石流が発生し、
広大で緩やかな裾野をつくっていった。
DSCN8580-6

さらに氷河期終了の約1万1000年前、
四番目の新しい富士の活動が始まる。
新富士「しんふじ」と呼ぶ。

新富士火山の噴出物によって、
古富士は完全に覆われてしまい、
現在のような姿が登場する。

つまり富士山は、
「4 階建ての火山」である。DSCN8582-6

もちろん新富士の時代にも、
山体崩壊が発生。
「山体崩壊」とは、
火山が噴火などによって、
大規模に崩壊すること。

最後の山体崩壊が起こったのは、
2900 年前。

歴史に記録が残っているのは、
『続日本紀』の天応元年(781年)の噴火。
それ以降、大噴火は10回。

最大の噴火は平安時代の「貞観噴火」
864年(貞観6年)、
青木ケ原溶岩が噴出。
歴史書『日本三代実録』に記録が残る。

最後の大噴火は1707年(宝永4年)。
「宝永大噴火」と呼ばれ、
噴煙は成層圏まで到達。
江戸には約4cmの火山灰が積もった。

新井白石『折りたく柴の記』に記録されている。

この時の大噴火によって
富士山体に宝永山が生まれた。

この噴火の49日前に、
南海トラフで地震が起こった。DSCN8584-6

しかし美しい富士山は、
北アメリカプレートと接している。

さらにフィリピン海プレートの外縁部に位置する。
つまり相模トラフと駿河トラフを、
陸上側に延長した交点に位置する。

そのうえ、すぐ西に、
糸魚川静岡構造線がある。
これはユーラシアプレートとの境にある。

富士は3つのプレートの境界域に位置している。DSCN8597-6
美しすぎるものには、
いつだって怖さがともなう。

だから猫は、できるだけ、
美しさを愛でてやろうと思う。
DSCN8963-2016-4-10-66666

〈『猫の目博物誌』(未刊)より by yuuki〉

【東京大学名誉教授・藤井敏嗣先生の「富士山の誕生と噴火の歴史をひもとく」を参照させていただきました】

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.