結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2016年12月20日(火曜日)

ヤオコーとしまむらの「戦略的人材資源マネジメント」

12月も20日になったのに、
横浜では暖かい日が続く。

小春日和。

Daily商人舎に、
日本とアメリカのニュース。

Japan Newsは、
[11月百貨店]
既存店売上高▲2.4%
高島屋だけ1.1%増の不思議

この中で日本列島全部、
百貨店は前年比ダウン。
ところが高島屋だけ、
プラス1.1%。

11月に良ければ、
12月商戦は確実に、
高島屋のリードで動く。

食品2.8%プラス、雑貨4.9%プラス。
免税品は、プラス9.2%。

マークしておきたい。

World Newsは、
米国ホリデーシーズンの
小売業販促費・割引率と
返品処理システム

これは必読。

特に「返品処理システム」に関しては、
読んでおいてほしい。

さて今日は、
染谷剛史さん、来社。
IMG_2256.JPG-6
㈱リンク&モチベーション、
執行役カンパニー長。

リンク&モチベーションは、
人材採用・育成のコンサルティング会社。
東証一部上場企業だ。

染谷さんはその中で、
小売・流通・外食等のサービス事業に
特化した新規事業MEチームの長。

彼のビジョンと志に感銘を受けて、
12月6日に、商人舎と、
特別コラボセミナーを開催した。

セミナーの主題は、
「流通サービス業の
“戦略的人材資源マネジメント”を考える」

全国から有力企業の、
人事担当幹部、トップが、
参集して、中身のあるセミナーになった。

今日はその後の展開の話。

来年はまた、
一緒に仕事ができるだろう。

その染谷さんのお土産。
IMG_2249.JPG-6

いま、大ヒット中のチョコレート。
「Minimal」
IMG_2246.JPG-6
染谷さんの後輩の山下貴嗣さんが、
2年前に起業した店。

会社は㈱bace bace Inc.
山下さんはその代表取締役。

小さなチョコレート店舗だが、
東京の富ヶ谷本店のほか、
銀座と白銀高輪に支店がある。

素材や製法にこだわりをもつ、
「Bean to Bar」チョコレート。
豆(Bean)から板(Bar)にする工程全てに、
手間暇をかけて、
カルチャーとして製造する。

ニューヨーク・ブルックリンの、
「マスト・ブラザーズが始まり。
この「Bean to Bar」概念は、
現在、ヨーロッパにも伝わっているが、
日本の先駆けが「Minimal」

この商品は、クリスマスエディション。
IMG_2248.JPG-6

1枚1100円~1500円。
IMG_2252.JPG-6

板チョコだが、
カカオの味がしっかりあって、
種類ごとにアロマやフレーバー、
舌触りが異なる。

まるでワインを楽しむような、
特別のチョコレートだ。
IMG_2253.JPG-6
現在、すぐには買えないほど、
大ヒット中。

染谷さんの後輩だけに、
目の付け所が面白い。

さて『しまむらとヤオコー
小川孔輔さんの単行本があった。
小川さんは法政大学大学院の、
イノベーションマネジメント研究科教授。

この本は2011年の発行だった。

今日、この2社のニュースが、
日経新聞に載った。

ヤオコーの記事は、
来年度の連結決算予測。
これは投資家のための情報。
http://magazine.shoninsha.co.jp/wp-content/uploads/2015/09/201509-cover2.png

2017年3月期連結売上高は、
3385億円を見込む。
これは前期比4%増。
税引き利益は94億円で、
これも4%増。

対して2018年3月期連結売上高は、
4000億円前後へと飛躍する。
2017年対比2割増。

その理由の第1は、来年4月の、
㈱エイヴイの完全子会社化。
同社は神奈川県を地盤にする、
ディスカウントスーパーマーケット。

ローコスト・ロープライスが、
唯一最大の戦略で、
ゆっくりと成長してきた。
2016年3月期売上高は、
483億円で、前期比10%増。

このエイヴイの売上げがそっくり、
ヤオコーの連結決算に乗ってくる。

第2に、ヤオコー自身でも、
6~7店の新規出店計画をもつ。
さらに一部店舗は改装する。

エイヴイの全発行済株式を、
約115億円で取得する。

エイヴイの側から、
売り込みがあったという話だが、
ヤオコーにとっては、
「いい買い物」だった。

対極的な体質の会社が、
グループに入る。

互いの社風は異なっても、
急ぐことはない。

ゆっくりとゆっくりと、
融合していけばいい。

その点は、
米国クローガーがお手本となる。

一方の、
しまむら。
こちらは例によって、
日経だけの事前情報で、
第3四半期までの決算。

2016年3~11月期の売上高は、
4300億円前後で、
前年同期比5%増の見込み。
連結営業利益は380億円前後で、
こちらは2割増。
過去最高益を更新。

記事に書かれているのは、
「気温の低下に伴い
冬物衣料の販売が伸びた。
ベビー用品も好調だった」

そのうえ、「値引き販売の抑制」
これで採算が維持された。

とりわけベビー用品の「バースデイ」が、
25.1%増と目立った。

月刊商人舎12月号
キッズ・ベビー特集の「逆説の力」

しまむらのバースデイも発揮している。

商品開発も奏功している。
「ウラモコ」は、
裏地に起毛をほどこしたスエットなど。
「裏地あったかパンツ」は、
発売3年目で販売が一巡したが、
ブルゾンやスカンツなど、
トレンドの商品が伸びた。

そんな地味な商品開発を展開しつつ、
在庫管理を徹底した。

商品数を前年比で2割程度絞った。
アイテムごとに割引率を設定。
値引きせずに販売する体制を整えた。

既存店売上高前年同月比は、
9月13.8%減、10月5.4%減と低迷、
その間、在庫管理が効果を出した。
そうすると11月の既存店は、
16.4%の増加を見た。

2017年2月期通期売上高は、
5751億円の見込み。
前期比5%増、
営業利益は462億円で、
16%増。

総合スーパーや百貨店の衣料品は、
相変わらず不振だが、
それを横目で見つつ、
好調を維持している。

ヤオコーとしまむら。
どちらも埼玉県小川町出身の企業。

食品と衣料品で、
4000億円と5000億円台の、
日本有数のチェーンストアとなってきた。

小川町は古くから、
起業家精神が盛んな土地として知られる。

しかし私は、両者ともに、
戦略的人材資源マネジメントに、
優れた企業だと評価している。

〈結城義晴〉

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.