神は、まず昼と夜をつくった。
1日目のことだった。
そして2日目に、
神は天をつくった。
3日目に、海と地をつくり、
まず植物を茂らせた。
4日目には、太陽と月と星をつくった。
5日目には、魚と鳥をつくった。
6日目には、動物をつくり、
自分に似せて男と女を創造した。
そして7日目に神は、休んだ。
旅の合間にも休息はいる。
イタリアの北部。
ミラノの休息。
ホテル・ミケランジェロ。
部屋の窓から、ミラノ中央駅。
1931年7月1日、落成。
ベニート・ムッソリーニの時代だった。
24番ホームまである。
東京駅にもない、高いドーム。
そしてミラノ漫歩は、
ここから始まる。
スカラ広場のレオナルド・ダ・ヴィンチ像。
当然、その前にはスカラ座。
スカラ広場からアーケードへ。
ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世のガッレリア。
十字架型のアーケードの真ん中に、
プラダのショップ。
こちらはルイ・ヴィトン。
ヴァン・ゴッホ。
そのバッグ。
ルーベンスも。
バッグ。
牛の急所を踵で踏んで、
一回りすると幸せになれる。
グッチの前のレストラン。
ビールで乾杯。
そしてミラノ大聖堂。
イタリア語で、ドゥオーモ。
1813年、ナポレオンが完成させた。
世界最大のゴシック建築物。
その一番高い所に、
金のマリア像。
大聖堂の中はひんやりしている。
床は白・黒・赤の石造り。
主祭壇の横にはパイプオルガン。
そしてこの祭壇彫刻。
子どもの頃のマリア様。
聖人バルトロマイ像。
皮を剥がれた聖人。
これも世界最大のステンドグラス。
キリストの一生が描かれている。
そして金のマリア像。
大聖堂を後に、バスでスフォルツァ城へ。
1450年に建設された城塞。
ミラノ公爵フランチェスコ・スフォルツァがつくった。
中央駅の地下に潜って、
地下鉄に。
改札口。
車内もきれいだ。
到着。
黄色い駅。
ミラノは彩りが美しい。
壁のシュールな絵画。
ナヴィリオ地区のグランデ運河。
ここでフォト。
運河沿いを散策。
建物もカラフル。
イタリアの太陽がさんさん。
ふらりとカフェに入って、
ビールなど飲む。
そしてまたふらりと散策。
鉄の橋。
石の橋。
どっちかが、ダヴィンチの設計らしい。
夕方6時、ふたたびスカラ座。
中へ。
入口でチケットをチェック。
ドニゼッティ像。
ヴェルディ像。
ホワイエ。
地下に降りる。
円形の通路を抜けて、フロアへ。
円形劇場。
オーケストラのメンバーが席に着く。
素晴らしい演奏。
バイオリンはアンネ・ゾフィー・ムター。
天才少女も53歳。
指揮者はリッカルド・シャイー。
スカラ座音楽総監督。
後半はブラームスの交響曲4番。
堪能。
夜は二つ星レストラン。
ミラノ随一と評判。
前菜はトマトのピューレ。
そして真ん中が卵のパスタ。
メインディッシュは写真撮り忘れ。
美味すぎる。
デザート。
ドライフルーツは珍味。
わざわざシェフのカルロ・クラッコさんが、
調理場から出てきてくれて、記念写真。
レストラン・クラッコ。
ミラノ漫歩。
旅の合間にも休息は、
絶対に、いる。
漫歩も必要です。
〈結城義晴〉