第99回夏の甲子園準決勝。
広陵高校の中村奨成捕手。
大会中の本塁打6本で、
PL学園時代の清原和博を抜いた。
すごい選手が出てきた。
将来が楽しみだ。
決勝はその広島の広陵高校と、
埼玉の花咲徳栄高校。
一方、その埼玉の惣菜店の商品で、
O157感染事件。
埼玉県熊谷保健所は、
食品衛生法第55条に基づいて、
営業停止命令の処分を下した。
埼玉県熊谷市の食彩館マルシェ籠原店の、
インショップ惣菜店「でりしゃす籠原店」。
いずれも、
(株)フレッシュコーポレーションの事業部。
この店で販売したポテトサラダを、
食べた顧客6人が、
腸管出血性大腸菌O157に感染した。
そのうち5歳の女児が意識不明の重体、
4歳の男児と60歳の女性が、
重症で入院した。
このポテトサラダは、
県外の食品加工工場から仕入れし、
「ハムいっぱいポテトサラダ」、
「リンゴいっぱいポテトサラダ」として、
販売した。
営業停止処分は21日からの3日間。
原因となった食材、
ポテトサラダの流通経路、
店舗オペレーションなど、
現在、調査中。
同社はホームページに、
「お詫びとお知らせ」を掲載。
しかしその後、
でりしゃす熊谷店からも、
O157の感染者が出て、
事件はちょっと広がりを見せている。
問題はこのポテトサラダが、
量り売りセルフ方式で、
販売されていたこと。
(株)フレッシュコーポレーションは、
スーパーマーケット27店、
惣菜ショップ17店を経営。
群馬県太田市の本部がある。
1978年に「フジマート」として創業。
1980年、(株)フジマート設立。
1995年には、社名を、
(株)フジタコーポレーションに変更。
1999年に、問題の惣菜チェーンの展開開始。
現在は、スーパーマーケットの3フォーマットを展開。
フジマート、マルシェ、アバンセ。
さらに惣菜のでりしゃすを営業している。
2016年には、
(株)ゼンショーホールディングスの子会社、
(株)日本リテールホールディングスに、
買収されて、その傘下にある。
そして今年、社名を、
(株)フレッシュコーポレーションに変更。
したがって業界では、
この社名はあまり知られていない。
むしろフジマート、
そしてフジタコーポレーションが、
北関東の企業として知られる。
しかししばらくの間、
日本中の食品小売業では、
量り売りの惣菜とポテトサラダが、
売れないことになるだろう。
原因を徹底的に究明して、
その原因を断つ努力をしたいものだ。
量り売りに関する衛生問題も、
今一度、徹底しなければならないだろう。
さて、今日の午前中は、
商人舎magazineWeb会議。
また新しい提案がなされて、
さらに充実したWebサイトとなります。
私の隣から、
Webコンサルタントの猪股慎吾さん、
商人舎編集スタッフ鈴木綾子、
Facebook担当の内田憲一郎さん、
システム担当のプラージュ渋谷将之さん。
商人舎ゼネラルマネジャー亀谷しづえ。
その後、新横浜から新幹線。
すぐに丹沢山系が見えてくる。
名古屋を越え、米原へ。
その途中からいい天気。
伊吹山に雲がかかる。
彦根に着いて、駅前の平和堂。
そして平和堂の皆さんと交流。
右から人材育成課の三輪亮介さん、
取締役店舗営業本部長の福嶋繁さん、
一般食品部長の黒川信一さん、
人材育成課長の小椋秀男さん。
ポップアップストアの話で盛り上がった。
それにしてもO157。
徹底的に感染原因を究明し、
対策措置を講じなければ、
量り売りそのものへの、
大きな不信感はぬぐえない。
〈結城義晴〉