結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2017年08月31日(木曜日)

「八月、跳ねる」・Imagine・闘い方の最適解・「店のLoyalty」

8月最後の日。

「毎日更新8月宣言」を発してスタート。
初心に戻って、
短いブログに挑戦。

昨日のブログで書いたように、
商売では放っておくと、
無駄な品揃えが贅肉のように増える。
組織は放置すると陳腐化する。

組織の陳腐化は、
ピーター・ドラッカーの鋭い指摘。

だから品揃えも組織も、ブログも、
常に絞り込みをせねばならない。
しかしそれは削り込みではない。

結城義晴のブログ、8月宣言。
まあまあ絞り込みはできたか。

しかしあっという間に、
「八月、跳ねる」

これも月初の予想通りだった。

仕事は一歩も二歩も、
前に進んだ。

商人舎10周年に向けて、
またまた新しい事業を構想した。

さらに流通スーパーニュースは、絶好調。

新しいニュースを発信し続けると、
毎日、私自身の中に、
そのニュースが蓄積されていって、
以前よりももっと鮮明に、
事象の裏側が見えてきた。

さらに封印していたTwitterまで始めてしまった。
「商人舎広報部」というネーミングで、
スタッフ全員で発信する。
https://twitter.com/shoninsha

私自身が書くつぶやきには、
〈by yuuki〉などと署名することとした。

その結果、ますます忙しくなった。

もう65歳となる。
この年になって、
人生で一番忙しい。

それも良し。

それからこの8月に、
ゴルフは本当に目から鱗。
渡辺義徳プロのお蔭。

今、懸命に、
スウィングフォーム大改造中。
9月28日のドクターズ杯のころには、
その改造フォームも定着して、
もう一段上のゴルフプレイヤーになれる。

良いことばかりの8月だった。

朝日新聞「折々のことば」
第860回。
You may say I’m a dreamer
But I’m not the only one
(ジョン・レノン「Imagine」)

「国境も財産もない、
だからたがいに殺しあう理由もない、
そんな世界を想像してごらん……。
こう言うと………」

「人は僕のことを、
夢追い人だと言うかもしれない。
でも僕ひとりじゃないんだ」

編著者の鷲田清一さん。
「こうした夢をともに紡ぎ続ける中でしか、
人が自由に行き交える世界は保てない。
EU首脳会議のトゥスク常任議長も6月、
英国のEU残留を願ってこの箇所を引いた」

それにしても、
サッカー・ハリルジャパン。
やりました。

ロシアワールドカップアジア最終予選。
オーストラリア代表に2-0で快勝。
6大会連続の本大会出場を決めた。
DSCN9913.JPG7

バヒド・ハリルホジッチ監督の采配見事。
昨年の8月29日のブログで、
私はハリルホジッチを評価した。

「すべての試合で我々の野心を見せて、
勝つことにトライする」

「最悪なのは
勝つのも負けるのも
大差ないという人間。
そういう人間を私は
受け入れることはできない」

「私は負けるための準備は
したことがない」

そのために、監督は語る。
「我々のアイデンティティが何かを
はっきりさせなければならない」

そのうえで、
「自分たちのオーガナイゼーションを
見つけないと」

オーガナイゼーションとは、
「闘い方の最適解」

それを示して見せた。
DSCN9925.JPG7
「ありがとう・・ました」

よかった。

選手では井手口陽介。
福岡生まれのミッドフィルダー。
ガンバ大阪所属。

メッシのような動きを見せた。
すばらしい21歳。
DSCN9905.JPG7

さて、8月の終わりに、
雑誌が届いた。
IMG_2523.JPG7
小学館の『女性セブン』

「進撃の阪急うめだ本店」
サブタイトルに、
「客の心つかむ商人の原点」
IMG_2524.JPG7
記者の辻本幸路(ゆきじ)さん。
30分ほど電話でレクチャーしたが、
百貨店のことをよく理解して、
「商人の原点」を書いてくれた。

もう一つの機関誌は、
「AJSネットワーク」
IMG_2527.JPG7
今回は表紙に小泉進次郎さん。
会長の田尻一さんと対談。
「稼げる農業」
「世界に通用する農作物」
重要な議論を展開して、
スーパーマーケットにも、
理解を示してくれた。

私の連載は第117回。
「2017年年末商戦までの
『おためし』のおすゝめ」

手に入る皆さんは、
読んでみてください。

最後に、「今日の名言」
日経ビジネスオンライン。
スバルらしさは
エンジンだ

と思われることが
当社にとって
一番マズイ。

(吉永泰之SUBARU社長CEO)

「よく考えてみると、現在、
どれだけのスバルユーザーが、
エンジンが良いからという理由で
スバル車を買っているでしょうか。
ほとんどいないはずです」

「独ポルシェだって今は『カイエン』に
水平対向エンジンを載せていません。
独フォルクスワーゲンと
同じエンジンです。
でもカイエンは人気がある」

「そこで私は気づいたんです。
『ブランド力を強めれば、
エンジンが何かなんて
関係ないんだ』と」

よくぞ、気づいた。

極端なことを言えば、
店の信頼が高ければ、
商品なんて関係ない。

だから今なら、
ユニクロで食品が売れる。
セブン‐イレブンで衣料品が売れる。

つまり、
店のロイヤルティは、

商品のロイヤルティより
上位の概念だ。

それが一致するのが、
一番いいけれど。

明日から9月です。

〈結城義晴〉

2017年08月30日(水曜日)

salesforceとEATALY丸の内店を巡り「利益志向の貫徹」を思う

北朝鮮の弾道ミサイル発射。

国連安全保障理事会は、
緊急会合を開いて、
議長声明を全会一致で採択、
発射即時停止を求めた。

「北朝鮮の言語道断の行為を非難し、
すべてのそうした行為を
即座にやめるよう求める」

一方、日本の衆参両議院。
衆議院は安全保障委員会、
参議院は外交防衛委員会。

最近、よく開催される閉会中審査で、
「弾道ミサイル発射に抗議する決議」を、
これも全会一致で採択した。

非難し、抗議し、即時停止を要求する。

今のところ、それしかできない。

一方、米国南部のテキサス州。
大型ハリケーン「ハービー」が直撃。

その被害は拡大している。
死者は30人を超えた。

降水量はこれまで、
48インチ(約122センチ)を超えた。
単独の熱帯低気圧では、
過去最大になる。

ヒューストンでは、
これまでに3500人以上が救助された。
1万7000人以上が避難所に逃げ込んだ。

ドナルド・トランプ大統領も、
昨日の段階で現地入り。

日経の記事。
「連邦議会と協力して、
テキサス州の支援に取り組む」

復興予算に関しては、
「米国史上でこれほど
高くつくものはないだろう」

2005年の「カトリーナ」の来襲時には、
当時の大統領の対応が遅れた。
ジョージ・ブッシュ。

その代わりに、
ウォルマートの救援が、
際立つ迅速さと物量で、
拍手喝さいを浴びた。

今回もウォルマートやクローガーは、
大活躍しているだろう。

それがマーケットリーダーと、
マーケットチャレンジャーの役目である。

さて、今日は朝から、
東京の芝大神宮。
IMG_2497.JPG7

それから社名を変えた、
True Dataへ。
IMG_2499.JPG7

毎月の取締役会。

大きな案件を審議し、決裁して、
絶好調。

日経ビジネスオンライン。
「今日の名言」は、
(株)明治社長の川村和夫さん。

利益志向を
徹底するのは

意外に大変難しい。

「マネジメントの改革が必要であり、
『利益の出ない売上げはいらない』
と社内で言い続けました」

「終売を通じて商品数を削減し、
16年度末までの3年間で
全体で約3割減らしました」

さらに、メーカーにとってはこれが問題。
「小売業のプライベートブランドの受託も、
徐々にやめています」

川村さんは、
1976年4月、明治乳業(株)入社。
31年後の2007年6月、同取締役。
2012年6月、(株)明治代表取締役社長。
一般社団法人日本乳業協会会長、
全日本菓子協会会長。

2009年に明治乳業と明治製菓が、
経営統合して明治が誕生。
だから今、乳業協会と菓子協会の会長。

その川村さんの「利益志向」。
徹底するのは意外に難しい。

しかし、これは、
利益至上主義ではない。

利益至上主義に陥らずに、
「利益志向を貫徹する」のが、
ひどく難しいということ。

そのために「商品数を3割削減」。
これは鈴木敏文さんの「絞り込み」。
「削り込み」ではないぞ!!
鈴木さんは言い続けた。

もちろんセブン&アイの前会長。

絞り込みであって、
削り込みではない。

利益志向の貫徹であって、
利益至上主義に陥ることではない。

そこが難しい。

さて、芝から、
東京丸の内へ。
旧東京都中央郵便局。
IMG_2502.JPG7

現在は「KITTE」。
日本郵政開発のショッピングセンター。
もちろんネーミングは「切手」のもじり。
IMG_3654.JPG7.JPG7

その後ろのJPタワー。
IMG_2509.JPG7

(株)セールスフォース・ドットコムを訪問。IMG_2501.JPG7
サンフランシスコにいる、
ドワイト・ムーアさんとテレビ対談。
Retail担当シニアディレクター。

面白かった。

そのあと、東京駅へ。
丸の内側の改札口のすぐそばに、
EATALYがオープン。IMG_2514.JPG7

イータリー・アジア・パシフィック(株)開発。
その代表取締役社長が甕(もたい)浩人さん。IMG_3657.JPG7

月刊商人舎2月号の特集、
地球イータリー化現象

甕さんには大いに協力してもらった。

このEATALYグランスタ丸の内店。
流通スーパーニュースに掲載。

東京駅改札から10秒。
是非、一度、訪れてみてください。

この店で、小林将人さんに遭遇。
現在、三井物産(株)部長補佐で、
コーネル大学ジャパン三期生。IMG_3660.JPG7
勉強熱心で、とてもよろしい。

エスプレッソを味わってから、
横浜商人舎に戻った。

しかし、どんな仕事も、
どんなビジネスも、
利益志向の貫徹は必須である。
ただし利益至上主義に陥ってはならない。

商品は、放っておくと、
無駄な品揃えが贅肉のように増える。
だから常に絞り込みをせねばならないが、
それは削り込みではない。

どんな仕事も、
どんなビジネスも。

〈結城義晴〉

2017年08月29日(火曜日)

北朝鮮弾道ミサイルと小売業「平和産業・人間産業」のtrade-off?

北朝鮮の弾道ミサイル1発。
中長距離ミサイル「火星12」と同型らしい。

今朝5時58分ごろ発射され、
6時12分ごろ落下。

発射はピョンヤン郊外のスナン区域。
北東方向に飛んで、約2700㎞飛行。

北海道の襟裳岬上空を通過。
その東方約1180㎞の洋上に落ちた。
その落下地点は、
日本の排他的経済水域外だった。

小野寺五典防衛大臣。
「イージス艦や
地対空誘導弾パトリオットミサイルによる
弾道ミサイルの破壊措置は
実施していない」

理由。
「自衛隊の各種レーダーで
発射を確認したが、
わが国に向けて飛来する恐れがない
と判断した」

弾道ミサイル破壊措置は、
どのくらいの精度があるのか。
どんな効果があるのか。

知りたいところだ。
DSCN9926.JPG7

朝日新聞「折々のことば」
第857回。
これはいい手だ
と思って指す手は、
あまりいい手じゃない
ことが
多いんですね。
(羽生善治)
〈『僕たちが何者でもなかった頃の話をしよう』から〉

「いい手と思って指す手は、
相手にしても狙いが明確なわけで、
可能性の幅は広がらない」

なるほど。

「感覚的に確信のもてない手、
ということはにわかに読みのきかない、
意外な手の応酬のほうが、将棋では、
深みのある名局になりやすい」

藤井聡太四段には、
「意外な手」が本当に多い。
もちろん羽生はその第一人者だ。

キム・ジョンウン労働党委員長にも、
ドナルド・トランプ米国大統領にも、
この「意外な手」がある。

こちらがいい手と思って指していると、
相手にも狙いがわかってしまう。

厄介な問題だ。

弾道ミサイルの思わぬ展開は、
勘弁してもらいたい。

一方、拉致被害者の家族。
日経の夕刊。

横田めぐみさんの母・早紀江さん、81歳。
「もう言うべきこともない」

田口八重子さんの兄・飯塚繁雄さん。
こちらは79歳で家族会代表。
「ミサイル問題ばかりで
拉致問題が埋もれてしまう」

有本恵子さんの母・嘉代子さん、91歳。
「日本は米国と連携して
北朝鮮と対話を試みるべきだ。
拉致問題や国際平和について
直接話し合わなければ前に進まない」

心情はよくわかる。
拉致被害者やその家族のことを、
忘れてはならない。

20世紀はトレードオフの時代だった。
「あちらを立てれば
こちらが立たず。

こちらを立てれば
あちらが立たず。

ならば、どちらかを
切り捨てよう」

しかし、21世紀はそうはいかない。
「あちらも立ててぬ
こちらも立てる」

そのために知恵を出し合って、
前に進む。

何より、粘り強さがいる。
諦めないことが必須だ。

それは拉致被害者家族の姿そのものだ。
DSCN0325.JPG7

日経新聞8月15日の夕刊「あすへの話題」
社会学者・橋爪大三郎さんのエッセイ。
「ある教諭の悩み」

障害をもつ児童を現場で教える教諭。
「悩みがあるんです」

重度の障害児のための出張授業がある。
「その児童はベッドに寝たきりで、
呼びかけても反応がない。
毎週ベッドの傍に数時間坐っているだけ。
とても辛い。どうしたらいいでしょう」

そこで橋爪さんの答え。
「あのね、教育は、
結果ではないと思うのです」

「返事がなくても、
手を握れば体温が伝わる。
脈も打っている。
その交流が大事なのじゃないか」

「保護者にしても、子供のため
先生が来てくれて嬉しい。
すべての児童が平等に扱われる、
その原点をあなたがいま、
支えているのです」

これは商売も同じ。

「行動とは、
状態の変化のこと。

学習とは、
行動の変化のこと」

教育学の教え。
DSCN7572.JPG7
「物理学をなぞった教育学は、
子供に、大人の思い通りの『違い』を
つくりだすのが教育だとする」

「じゃあ、それができなければ、
教育は失敗なのか。
その子供に価値はないのか」

いいえ、違います。

「子供は、そこに、
存在するだけで価値がある。
そして自分で変化する。
大人は、その成長の環境を整えるだけ。
その変化の、ほんの手助けをするだけだ」

どんな国にも子供はいる。
その子供たちの未来のために、
知恵を出し合って、前に進もう。

小売業は平和産業だ。
そして人間産業だ。
子供たちを大切にする産業だ。

トレードオフでは、
問題は解決しない。

〈結城義晴〉

2017年08月28日(月曜日)

「イータリーを見ずして死ぬなかれ!」と大丸松坂屋の「ROA評価」

Everybody! Good Monday!
[2017vol35]

2017年も第35週を数える。
8月第5週にして、
金曜日から9月第1週。

今日から横浜の小学校も、
夏休み明けの授業が始まる。

風渡るしづかな校舎夏休み
〈朝日俳壇より 鎌倉市 半場保子〉

それでもまだ暑さは残る。

先づといふ言葉の似合ふビールかな
〈同 横浜市小川龍雄〉

(稲畑汀子選評)
ビールで乾杯の音頭を取る作者。
誰もが口にする「先ずビール」という言葉、
自分も使っているおかしさ。

暑さは変わらねど、
8月第5週といっても、
9月第1週に含まれる。

Amen!

3月期決算企業は、
8月末が上期の締めとなる。

最後の攻勢に入っているのだろうか、
それとも余裕の上期末を、
悠々と迎えているのだろうか。

(株)商人舎スタッフと私は今週、
月刊商人舎9月号の編集業務に集中する。

その一方で、
10月のUSA視察研修会は、
第一次締め切りを過ぎたけれど、
鋭意、参加者募集中。

商人舎specialコース。

10月17日(火)~23日(月)の5泊7日。
凝縮した日程で、
ニューヨーク&シカゴを徹底制覇。

ニューヨークのイータリーもいいが。DSCN9097.JPG7

シカゴのイータリーもいい。
DSCN7938.JPG-7
どれも全部いい。

「地球イータリー化現象」

イータリーを見ずして死ぬなかれ!

それはウェグマンズに影響を与え、
ホールフーズにも色濃く反映された。
クローガー傘下となったマリアーノスも、
弱点が補われて、強力なパワーを持った。
IMG_1083.JPG7

その最新店を訪れる。IMG_1089.JPG7

生鮮食品とデリの斬新さ。
IMG_8286-6

それを見下ろすイートインコーナー。DSCN7832.JPG7

ヘルス&ビューティも素晴らしい。  IMG_1080.JPG7

グロサリーはクローガーの良さを、
極めて巧妙に採用した。
IMG_1079.JPG7

このチーズ売場。
-6DSCN0012

クローガーから取締役がやってきた。
しかしそのマネジメントスタイルは、
マリアーノスの強みをさらに際立たせた。IMG_1090.JPG7

もちろんウォルマート、ターゲット、
コストコ、アルディのワールドクラス。

インディペンデントは、
New Yorkのスチューレオナード新店。
http://www.shoninsha.co.jp/wp-content/uploads/2017/01/DSCN2281-1.jpg

ゼイバーズ。
DSCN9032.JPG7

フェアウェイマーケット。
DSCN9059.JPG7

シカゴにはフレッシュファーム。
DSCN8252.JPG-7

そしてヘイネンズ。
DSCN0125-6

デリは本場のニューヨーク、シカゴ。
DSCN8200.JPG-7

もう、思い出すだけで、
その興奮が蘇る。

行ってみなければ、
良さはわからない。
訪れてみなければ、
感動は実感できない。

今回のspecialコースは、
勉強もしますが、それよりも、
感動の嵐を巻き起こします。

それと最後に、
Amazon傘下に入ったホールフーズ。
その店と売場と人を見てください。
「商人の本籍地と現住所」の、
意味がわかります。

是非、ご参加ください。

シャガールの恋人達や天の川
〈同 大分県日出町 松鷹久子〉
(大串章選評)ロシアで生まれ、
フランスに永住したシャガール。
「天の川」が幻想的な絵を思わせる。

さて、土曜日の日経新聞。
「Jフロント、店長評価にROA導入」

大丸松坂屋百貨店。
2018年2月期から、
店長の評価指標にROAを導入する。
Return On Aaset。

「従来は店舗ごとの利益が評価軸だった」
つまり店ごとの営業利益、経常利益。

「ROAは利益を総資産で割り、算出する。
工場を持つ製造業では一般的だが、
小売業で目標にするのは珍しい」

私は一番大事な指標を、
ROAだと言い続けてきた。

経営者の指標はこれに尽きる。
百貨店の店長クラスになると、
この指標は適切だろう。

「Jフロントは不動産事業を強化するなど、
『脱・百貨店』を進める」

「GINZA SIX」は今年4月に開業して、
大好評、大盛況。

この百貨店の新フォーマットは、
賃料収入を柱に据えた。

新しい評価基準は、
全国14店の大丸松坂屋百貨店の、
全店長が対象。

そして今期の見通しは、
営業利益ベースのROA平均4.6%。

「全店平均で5%以上」を目指す。
若林勇人取締役の言。

「達成度に応じて、
報酬や昇進時の評価に反映させる」

ROAの上げ方。
「売上高営業利益率」×「総資産回転率」
だから両方の率を改善させる。
すると偏りなく経営は良くなる。

「利益率改善には、
好採算品の比率を上げ、
経費を減らす意識が有効だ」

「ムダな在庫を減らしたり、
売掛金の回収期間を早めたりすれば
回転率アップにつながる」

安倍政権の新成長戦略が、
今年6月に公表された。

その中で、新たな目標の一つが、
「ROAの改善」

「一般的に日本企業の平均は、
2~3%台といわれており、
欧米企業よりも低い」

昨年度の米国小売業のROA。
Wal-Martは10.3%、
コストコは10.9%、
クローガーは8.0%。

アマゾン・コムは4.7%なのに、
ホールフーズは13.0%。

シアーズホールディングスは、
なんと▲25.6%。
Amen!!

日本の小売業は、
イオンが2.1%、
セブン&アイが6.6%、
ファーストリテイリングが7.3%、
三越伊勢丹が2.1%。

ユニファミマが3.6%、
イズミが7.5%、
ライフコーポレーションが5.8%。
平和堂も5.3%。

スーパーマーケットやドラッグストアで、
ROAを評価基準にするのは、
ちょっと無理があるが、
大型店ならばそれもいいだろう。

しかしJフロントのトップにも、
心得ておいてほしいが、
ROAこそ会社の評価なのだ。

天に唾するごとき評価とならぬよう。

では、みなさん、
今週も、感動とともに仕事したい。
Good Monday!

一緒に行きましょう。
New York & Chicago。

〈結城義晴〉

2017年08月27日(日曜日)

[日曜漫歩]小さな夏祭り

神は天地を創造した。
1日目に神は、昼と夜をつくった。
2日目に神は、天をつくった。
3日目に海と地をつくり、植物を茂らせた。
4日目には太陽と月と星をつくった。

5日目には魚と鳥をつくった。
6日目には動物をつくり、
自分に似せて男と女を創造した。

そして7日目に神は、休んだ。

こちらは違う神様だけれど、
篠原八幡神社。
DSCN9836.JPG7

象徴は神輿。
DSCN9895.JPG7

その夏祭り。
DSCN9896.JPG7

横浜市の仲手原自治会館。
DSCN9835.JPG7

提灯が並ぶ。
DSCN9837.JPG7

提灯の先に櫓。
会場は仲手原二丁目公園。
DSCN9839.JPG7

盆踊りの櫓が中心。
それが小さな夏祭り。
DSCN9845.JPG7

櫓の周りに人が集まる。
DSCN9866.JPG7

そして公園の外周には出店。
ヨーヨー釣りは大人気。
DSCN9843.JPG7

スーパーボールは1回100円。
DSCN9865.JPG7

ボランティアのおばあさん、おばさんたち。
DSCN9864.JPG7

母親が子どもの手を握って、必至。
DSCN9862.JPG7

綿飴も大人気。
DSCN9858.JPG7

50円で夢が買える。
DSCN9857.JPG7

最後まで行列だった。
DSCN9888.JPG7

じゃんけん大会。
妹は勝ちました。
IMG_2480.JPG7

お姉ちゃんは負けました。IMG_2485.JPG7
シンプルなものに人気がある。

ラムネやジュースが売られる。DSCN9844.JPG7

櫓の上では、
ビンゴ大会。
DSCN9851.JPG7

これが意外な人気。
DSCN9872.JPG7

そしてハイライトは、
やはり盆踊り。
DSCN9881.JPG7

古い民謡もあるが、
最近の子どもたちに受ける演目。
DSCN9886.JPG7

櫓の舞台の上で踊る人たちは、
晴れがましそうだ。
DSCN9889.JPG7

しかし最近の地元の盆踊りは、
金太鼓がご法度。
音響も抑えて、早めに終わる。
近所から「騒音だ」と苦情が出るからだ。
IMG_2490.JPG7

それでもアンパンマン音頭は楽しい。
盆踊りが、夏祭りの真ん中にある。
IMG_2492.JPG7

しかし、ボランティアの夏祭り。
一番、実利があるのは、
セブン-イレブン。
DSCN9873.JPG7

駐車場に椅子とテーブルを置いて、
夏祭りに協力する。
DSCN9874.JPG7

なぜか消防車も一般公開。
消防団員募集中。
DSCN9890.JPG7
小さな町の、
小さな神社の、
小さな夏祭り。

ぶらっとのぞいてみたら、
いろいろな人から声をかけられた。

それが地元の夏祭りの良さでもある。

〈結城義晴〉

2017年08月26日(土曜日)

大曲の花火の「全国競技大会」と「商業高校フードグランプリ」

今夜は、大曲の花火。IMG_2470.JPG7

第91回全国花火競技大会。
秋田県大仙市。
IMG_2459.JPG7

全国の花火師が技を競い合う。
日本最大の花火大会。IMG_2461.JPG7

昨日は豪雨。
雄物川が氾濫。

花火大会会場の桟敷席は冠水。

しかし必死の復旧作業で、
開催は間に合った。IMG_2462.JPG7

約1万8000発の花火。IMG_2463.JPG7

全国12都県から27業者が競演。
最も優秀な花火師には、
内閣総理大臣賞が贈られる。IMG_2464.JPG7

フィナーレ。
IMG_2465.JPG7

テレビはBS103チャンネルで報道。IMG_2467.JPG7

私は2013年に大曲へ行った。
そしてブログ『ジジの気分』は、
「ジジと大曲の花火」
IMG_2468.JPG7

あの時の感動が蘇った。
最後の打ち上げ。
IMG_2469.JPG7

それが終わると観客席はライトの海。IMG_2476.JPG7

雄物川の対岸から、
花火師たちの赤い松明。IMG_2475.JPG7

両者が来年の再開を祈って、
雄物川を挟んだ光の交流。IMG_2478.JPG7
夏の終わりの風物詩。

ああ、2017年の夏も終わる。

日経新聞巻頭コラム「春秋」

「高校野球の決勝戦が終わると、
暑い季節の終わりも近い」

「高校生の集う全国大会といえば
甲子園が注目されるが、
彼らの活動はもちろん野球だけではない。
ほかの各種スポーツに文化系クラブ。
さらに最近広がるのが社会貢献活動だ。
甲子園ばりの全国大会も増えている」

「商業高校フードグランプリ」

商業高校の生徒たちが、
地元企業などとコラボレーションして、
食品を開発する。
そして実際に、
スーパーマーケットなどで販売する。

主催は伊藤忠食品(株)。
商業高校 の学習指導要領が、
2013年度から改訂された。
新科目に「商品開発」が導入された。

すばらしい。

商品の企画・開発から、
流通に必要な知識や技術を、
体験的に習得する。

そこで伊藤忠食品が、
CSR活動の一環として、
教育支援を始めた。

それが「商業高校フードグランプリ」

プロのバイヤーが参加する展示会で、
“食”の商品コンテストを開催。

予選を通過した高校が決勝に出場し、
決勝では試飲・試食提供・接客、
さらにステージで、
プレゼンテーションする。

「いいことをした若者を
ほめるのも大人の役割」

大会を主催する財団法人の幹部の発言。

記事は結ぶ。
「社会に関わりたい、
誰かの役に立ちたい高校生と、
志を応援する大人たち」

「いい夏の思い出を、
持ち帰れただろうか」

大曲の花火の特徴は、
1年に一度の、
日本最大のコンテストにある。

コンテストが商品を磨く。
商品開発の技を高め、
アイデアを生み出す。

「競争は商人を磨く砥石である」
エコス会長の平富郎さんの言葉。

そして結城義晴のMessage。
「競争はあなたの仕事です。」

初めに呼びかける。
「あなたは、競争が好きですか。
他者と競争することに、
喜びを感じられますか。
競争そのものを、
楽しむことができますか」

最後に問う。
「はじめから競争に参画しない者、
すなわち競争を楽しめない者には、
進歩も革新も与えられず、
能力開発の余地もないことをこそ
認識すべきでしょう」

「競争は、あなたの仕事です」

大曲の花火や商業高校フードグランプリ。
夏の終わりにちょっと無粋かもしれないけれど、
「競争は、あなたの仕事です。
競争は私たちのエネルギーです」

〈結城義晴〉

2017年08月25日(金曜日)

ユニー家田美智雄さんの訃報と「リーダーであること」

家田美智雄さんが、
亡くなった。

元ユニー社長、会長。83歳。

ユニーの子会社に、
ユーストアという会社があった。
経費率15%のスーパーマーケットで、
家田さんはまず、そのユーストアで、
画期的なイノベーションを生み出した。

それが評価されて、ユニーの社長を務め、
創業者の西川俊男さんのDNAから、
ユニーを脱皮させた。

家田さんのユーストア社長時代に、
月刊食品商業の取材に応じていただいた。
私はそれからのお付き合いだった。

初めてユーストア本社を訪れたとき、
Interviewが終わったら、
家田さんが自分で運転する車で、
次々に店を巡った。

どの店でも、
パートさんたちにどんどん声をかけて、
ランチは店の食堂で、
一緒に定食を食べた。

「ご飯と味噌汁のお替りは自由。
炊き立ての熱々のご飯と、
たっぷり具の入った味噌汁を、
いつも全店で食べてもらう。
これが私のやり方です」

家田さんはいい意味での、
「人たらし」だった。

ちなみに私が初めてお会いして、
すぐに一緒に、会社の食堂で、
昼食をご一緒した経営者は三人。

関西スーパーの故北野祐次さん、
ファーストリテイリングの柳井正さん、
そしてユーストア時代の家田美智雄さん。

どなたも歴史に残る経営者だ。

そんな家田さんのユニーは今、
ファミリーマートと経営統合した。
さらに今度は、
ドン・キホーテと融合しようとしている。

しかし、西川イズムと家田イズム。
ユニーの「商人の本籍地」は、
忘れないでほしいと思う。

ご冥福を祈りたい。

さて、朝、目覚めたら、
池のほとり。
DSCN9825.JPG7

軽井沢プリンスホテルの、
コテージ群。
DSCN9816.JPG7

東京・横浜は気温36度。
しかし軽井沢は22度。
IMG_2430.JPG7

コテージ1004。
IMG_2433.JPG7

軽井沢はもともと湿地帯。
DSCN9822.JPG7

朝、二番目のスタートでゴルフ。
軽井沢72東入山コース。

今日は、渡辺義徳プロと、
一緒にラウンド。
レッスンをしてもらった。
目から鱗が10枚くらい剥がれた。
feature2
渡辺プロは1964年生まれで、
日本大学ゴルフ部出身。
トーナメントプレイヤーでもあるし、
ティーチングプロとしては、
20年以上の実績をもつ。

私のスウィングの欠点を、
一目で見抜いて、
実に的確なアドバイスをしてくれた。

私も長年、その点を悩んでいた。

渡辺プロは、
KiZuKiレスキュー
で、
スイングチェックとアドバイスをする。
ゴルファーへのサービスアプリ。

もちろんレッスンもしてくれる。

軽井沢のアウトレットモールは、
雨模様ながら賑わっていた。IMG_2449.JPG7

(株)西武プロパティーズの経営。IMG_2448.JPG7
夏の終わりの休養。

本当にいい日だった。

さて、日経ビジネスオンライン。
「今日の名言」

「私の仕事は、
経営することではなく、
リーダーであることです」
〈ジェンスン・フアン〉

エヌビディア創設者兼CEO。

NVIDIA Corporation。
米国カリフォルニア州サンタクララの、
半導体メーカー。
PCグラフィックチップ界の、
技術的リーダー企業。

GeForceシリーズをはじめ、
Quadro、NVSシリーズで有名。
Tesla(テスラ)は、
スパコン演算専用プロセッサ。
Tegra(テグラ)は、
スマホやタブレット端末のチップ。

「私の直属として、
二十数人の部下が働いています。
彼らは全員がリーダーシップと
優れたインスピレーションを持ち、
そしてものごとの優先順位が
基本的に私と一致しています」

「もちろん
違うこともある。

その調整こそが、
私の仕事なのです」

家田美智雄さんも、
ジェンスン・フアンと同じように、
リーダーであることを仕事にしていた。

合掌。

〈結城義晴〉

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.