㈱万代の事業所内保育所。
9月1日に開設。
中央の事務室を囲むように、
緩やかに湾曲した廊下。
天井も窓もカラフルな部屋。
今、預かっている子は1人だけ。
その子が昼寝中だから、
カーテンを閉めている。
ここには、おもらしした時のための、
シャワールームや洗濯場もある。
部屋ごとに壁や天井が、
カラフルにデザインされている。
動物のモチーフがたくさん使われている。
子どもに優しい曲線を使ったデザイン。
大人もくつろげる。
案内してくれた人事部の2人、
兼定麻美さんと東尾里江さん。
兼定さんはこの保育園開設を担当した。
万代の社員やパートタイマー社員は、
公的施設の3分の1ほどの負担で、
施設を利用することができる。
こんなにありがたいことはない。
開設したばかりのゆうあいキッズランド。
たった1人の男児が入所しているだけ。
もうすぐ、もう1人がやってくる。
早く、たくさんの友だちができるといい。
日経ビジネスオンライン「今日の名言」
昨日の9月11日。
難しい問題を
公智を働かせ
決断していく。
(清家 篤 慶応義塾学事顧問・前塾長)
慶応の創始者・福沢諭吉。
その『文明論之概略』
福沢は強調する。
「あらゆる事柄を相対的にとらえるべきだ」
そして「徳と智」をさらに4つに分ける。
一 私徳(心の内側の徳)
二 私智(物事を理解する力)
三 公徳(対社会的な徳)
四 公智(物事の軽重大小を判断して、
優先順位をつける判断力)
福沢は説く。
「最も大切なのは公智である」
企業の事業所内保育所。
多くの経営者が、
公智を働かせて、
決断することだ。
さて今日は、
大阪から品川に戻って、
さらに池尻大橋。
東邦大学付属大橋病院。
右目の視野検査。
私の唯一の弱点。
しかしこの右目のお蔭で(?)、
あとはほとんど全部、健康。
ありがたいと思っている。
視野検査を終えてから、
目黒川を散策。
空はすっかり秋模様。
国道246号線沿いに、
1階は成城石井、
2階はトモズ。
以前は1階だけ、
丸正のスーパーマーケットだった。
それから246を渡ると、
ココカラファイン。
そしてライフ池尻店。
私はお店に出会うと、
ほとんど例外なく、
店内に入る。
そして無意識のうちに、
店の出来栄えをチェックしている。
何か買おうという前に、
オペレーションやプレゼンテーション、
店づくりや接客のレベルを、
見てしまう。
目黒川沿いを歩いて、
最後はpicard。
フランスの冷凍食品専門店チェーン。
イオンが提携して出店。
評判だが、この店は、
店員が店頭に出て、
客引きをしていた。
商品はよろしい。
店のレベルも上出来。
ただし、売価設定が、
ちょいと高過ぎる。
向こうから持ってくるために、
コストアップすることは分かる。
しかし一つのフォーマットを移殖する際、
そのコンセプトは丁寧に踏襲すべきだ。
だとすると売価も、
フランス現地並みの値ごろ感に、
近づけることは必須だ。
そういった売価をミックスすること。
検討の余地は大いにあり。
それでも私、5000円近く購入。
しかしpicardの袋に入った購買品を、
東横線の電車の網棚に忘れた。
電話したけれど、出てこない。
ああ。
〈結城義晴〉