北カリフォルニアの山火事。
8日に州北部を中心に発生。
鎮火と出火が繰り返され、燃え続けた。
焼失面積は合計約770平方km。
死者は31人。過去最悪。
依然として数百人の住民が消息不明。
死者はサンフランシスコ北方のソノマ郡に集中。
有名なワイナリーが並ぶ地区。
同じくワインの名産地ナパ郡も、
山肌全域が黒こげになったり、
住宅地が軒並み焼け落ちたりした。
ワインの生産に大きな打撃が出る。
数千人態勢で消火活動が続くが、
大気は乾燥している上に、
強い風にあおられて、
焼石に水の状態だ。
亡くなられた方々のご冥福を祈りたい。
私たちは、ダラスから2時間遅れで、
やっとサンフランシスコに到着。
山火事がフライトに影響を与えた。
さて昨日のダラス2日目の夜は、
ホテルで調理大会。
各班ごとに購買し、調理した料理を、
会議室に持ち寄って、試食し合う。
テーマはハロウィンパーティー。
円卓に並んだ各班の料理を、
移動しながら味わった。
素晴らしい作品が提出され、
三つの賞を選考して、表彰した。
その模様は、三日後のブログで。
帰国したころに公開して、
日本の応援団とともに、
一喜一憂してもらおう。
乞う! ご期待。
ブログはまだダラス地区。
最終日は、まず市内観光。
とはいっても、
観光スポットはたった1カ所。
ジョン・F・ケネディ大統領の暗殺ポイント。
×点がついているところで、
オープンカーに乗ったケネディが、
後ろから狙撃されて、亡くなった。
ケネディが生きていたら、
歴史は変わったに違いない。
惜しかった。
さて追悼の気持ちを持ちながら、
ダラスの南のフォートワースへ。
HEBplus。
HEBの非食品強化型フォーマット。
ウォルマート対策店舗だ。
入口の一丁目一番地では、
超お買い得のフルーツ。
右手の強力な青果部門とカットフルーツ売場。
フレッシュジュースも並ぶ。
主通路の一番目立つ場所で、
ハロウィンのカボチャをプレゼン。
低い陳列が効果的だ。
その後ろに寿司コーナーの対面売場。
コーナーの中で加工して販売する。
さらにそのあとに、
クッキングコネクション。
新製品やおすすめ商品を、
人が入ってインカムで語りつつ、
どんどん試食させる。
ミートはHEBの売り。
最上級のプライムミートも扱う。
精肉売場の冷蔵ケースに、
「NEW」のパネルで新コーナー登場。
いわゆるミールソリューション品目。
このままレンジにかけて食べられる。
金色のパッケージで高級感を出し、
味付けまで終わらせた、
メインディッシュ商品だ。
この金色のパッケージは、
明らかにウェグマンズから、
アドバイスを受けたものだ。
HEBとウェグマンズは提携関係にある。
さらに長い長い奥主通路には、
グルテンフリーコーナー。
売場が広がっている。
そしてPB牛乳は、
1ガロン1.15ドル。
1リットル30円。
1人3個までと制約がついている。
こちらはも1人3個で、
78セントの超割引き販売。
非食品の強化型のHEBプラスでは、
プロモーションも大がかりだ。
もちろんそれは今、
ハロウィンプロモーション。
これでもかと展開する、
ハロウィンプレゼンテーションは、
ウォルマートをも圧倒する。
バルクフードのコーナーは、
アメリカのスーパーマーケットでは、
定番の売場になったが、
HEBもこの売場展開は上手だ。
HEBのパワーを見せつけれらた。
次は、トムサム。
アルバートソン・セーフウェイのグループ。
その最新店だ。
入り口を入ると、青果部門。
オーガニックの売場も、
充実している。
その奥に、
「カットフルーツ」の対面コーナー。
青果の左側の壁面には、
デリカテッセンのバイキング。
サラダやサンドイッチといった、
できたて商品を対面で販売する。
オーダーされてからつくる、
丼のコーナー。
そのデリカテッセンの手前に、
ワインバル。
もちろんイートインスペースもある。
斬新なデザインでなかなかによろしい。
デリカテッセンから右に折れて、
奥主通路には対面のミート&シーフード売場。
高品質のチョイスビーフが主力。
しかしプライム・グレードも揃えるし、
オーガニックビーフも扱う。
Oオーガニックのミルクは、
クラブカード会員が3.49ドル。
セーフウェイの大ヒットPBだが、
クラブカードを持たない客には3.99ドル。
これが私は気に食わない。
そして最後は、
ダラスカウボーイズ・ファンショップ。
トムサムの最新店は、
最新のグロサラントの要素を取り入れた、
意欲的な店舗だ。
アルバートソンもそろそろ、
傘下のローカルチェーンに投資し始めた。
投資さえすれば最新のMDは実現できる。
それがこの新店に現れていた。
アルバートソンは少し、
前に進んだ。
ダラス最後の視察は、
コンビニのクイックトリップ。
特徴のあるグリルコーナー。
ソーセージをグリルして、
熱々を提供する。
団員も試食する。
次々に購入する。
小腹を満たすスナックとして、
優れモノのマーチャンダイジングだ。
レジは入口から入ってきたお客に、
正対する形式。
40人がレジに並んで、
店員大忙し。
しかしそれでもホスピタリティ豊かな接客で、
「働きたい企業ランキング」常連企業の、
面目躍如。
ダラスの視察はこれで終了。
そしてサンフランシスコに移動する。
空港に向かう途中で
ちょっとだけ観光。
フォートワース・ストックヤード。
牛の一大集散地。
今は観光地となって、
アトラクションなども催される。
ここでのランチは、
大好きなブリスケット。
ご馳走様。
短い観光を終えて、
ダラス・フォートワース空港へ。
しかしサンフランシスコ北側の山火事で、
2時間も足止めされて出発は遅れた。
やっと飛び立って、
シャッターをきったら、
機体の影が写った。
ダラスの平原が眼下に見える。
そして3時間のフライト。
ここでもずっと原稿書き。
しかし窓外に展開される雲の形が、
執筆の合間も楽しませてくれる。
夕暮れがやって来て、
カリフォルニアに到着。
研修の折り返し点。
しかし山火事の影響で、
街の中まで焦げ臭い。
たいへんな火事の中、
研修は続く。
〈結城義晴〉