月刊商人舎1月号、本日発刊!!
[CoverMessage]
世の中で起こっていることは、すべて連関しあっている。情報社会とIT時代の真っただ中で、IoTやソーシャルネットワークが発達すると、その連関の密度とスピードが格段に上がってくる。だからドナルド・トランプ大統領の登場とその発言や行為は、ヨーロッパや南米、アジアの政治領域に伝播し、「ポピュリズム」は世界を駆け巡る。同時にそれは日本の政治や経済、ビジネスや商売の分野にも、さらに小売流通サービス業の世界にも浸透してきて、「品」のない商品や売場や店が増えてくる。「アメリカ第一」で選挙に勝ちさえすればいいという考え方は、「売上げさえ増えれば何でもいい」となる。民主主義を護るためには「相互寛容」と「自制心」が必須である。それは商売に置き換えると「品格」の元を形成するものであると思う。2019年の初めに、比較広告の本質をとらえつつ、「商売の品格」のポジショニング戦略を考察する。
目次――。
今年もご愛読をお願いします。
1年間、「品格のある商売」を訴えたいと思います。
ZOZOの「ユニクロ比較広告」を考察し、
その品格を検証しました。
これも、必読です。
そして[Message of January]
リスクを冒せ。
4月末日、今上天皇が退位され、上皇へ。
翌5月1日、徳仁皇太子が天皇に即位し、
新元号が始まる。
新しい時代がやってくる。
この新天皇の即位に伴って、
4月27日から5月6日までが、
10日間の超大型連休になる。
新しい価値観と生活スタイルが生まれる。
6月にはフランスで、
FIFA女子ワールドカップが開催される。
9月20日には日本で、
ラグビーワールドカップが開幕する。
そして10月1日、
消費税率が10%に引き上げられ、
残念ながら軽減税率が導入される。
幼児教育・保育も一部無償化される。
翌2020年7月24日から8月9日まで、
東京オリンピックが開催される。
続いて8月25日から9月6日まで、
パラリンピックが開かれる。
日本社会は大きく変容していく。
消費も商売も、商品も売場も店も大きく変質する。
想像を絶するスピードで変革されていく。
背景には世界的なポピュリズムの進行もある。
時代が大きく変わるときに、
仕事にも経営にも求められるものがある。
それはリスクを恐れないことだ。
リスクを冒すことである。
「経済活動とは、現在の資源を未来に、
すなわち不確実な期待に賭けることである。
経済活動の本質とは、
リスクを冒すことである」
このピーター・ドラッカーの言葉は、
大きく変貌を遂げる2019年に、
心と頭と体に自覚させておかねばならない。
――リスクを冒せ。〈結城義晴〉
今年はリスクを恐れてはいけない。
そんな年です。
さて今日は、横浜みなとみらい。
AJS新年トップ経営研修会。
オール日本スーパーマーケット協会。
特別講演は大畑大介さん。
元ラグビー日本代表。
現在はラグビーW杯2019アンバサダー。
テーマは「ラグビーは社会の縮図だ!」
今年は日本でラグビーW杯が開催される。
私は第2部から参加。
パネルディスカッション。
コーディネーターは、
AJS常務理事の前田伸司さん。
パネラーはAJS正会員企業3社の社長。
右から㈱デリシア社長の萩原清さん、
㈱トキワインダストリー社長の吉弘晃さん、
㈱ビッグ富士社長の村上征也さん。
デリシアは長野県で66店舗を展開する。
年商は今や740億円。
2016年4月に、
アップルランドとマツヤが合併して誕生。
トキハインダストリーは、
大分県で23店舗を展開して年商323億円。
大分県は49万世帯が住むが、
同社グループのカード発行数は43万枚で、
県内の77%を占める。
そしてビッグ富士は、
静岡県内に21店舗を配置して、
387億円を売り上げる。
その後、会場がリセッティングされて、
懇親会。
冒頭でAJS会長の田尻一さんの挨拶。
消費増税や軽減税率、
そして本体価格表示の特措法に関して、
ポリティカルな発言。
素晴らしい。
全員が同感の表情で聞き入った。
そして乾杯。
音頭は日本ハム社長の畑佳秀さん。
新年最初の乾杯。
私も乾杯。
それからAJSのルール。
40分間は全員が食事を楽しむ。
これを開いて、刺身は美味。
ビール、白ワイン、赤ワイン。
すき焼きからのどぐろの蒸し焼き、
鰻飯まで、堪能。
その後、怒涛の懇親。
まず㈱コノミヤ社長の芋縄隆史さんと、
硬い握手。
㈱とりせん社長の前原宏之さんは、
マラソンランナー。
もう最長老となった加藤勝正さんは、
㈱セイミヤ社長。
㈱セブンスター社長の玉置泰さんとは、
新刊の『伊丹十三選集』の話をした。
玉置さんが編集した上製本。
私もすぐに購入した。素晴らしい。
㈱マツモト社長の松本隆文さんは、
Go! Go! ポーズをとってくれた。
㈱いちやまマート社長の三科雅嗣さんと、
㈱ヤマナカ社長の中野義久さん。
福谷耕治さんは、
コーネル大学ジャパン伝説の一期生。
㈱関西スーパーマーケット社長。
サミット㈱社長の竹野浩樹さん。
三田店を褒めた。
㈱大創産業社長の矢野靖二さんは、
このたび準会員となった。
㈱紀文食品の高市泰明さんと國松浩さん。
高市さんは取締役副会長、
國松さんは常務執行役員。
フジッコ㈱社長の福井正一さんと、
常務取締役の石田吉隆さん。
㈱伊藤園の皆さん。
私の左は副会長の江島祥仁さん、
右が常務の神谷重輝さん、
そして副社長の本庄周介さん。
丸大食品㈱会長の小森嘉之さんは、
私と同年。
㈱カネテツデリカフーズのお二人も、
Go! Go! ポーズをとってくれた。
村上健社長と村上寛副社長。
村上副社長は昨年7月、
商人舎シアトル研修会に参加してくれた。
㈱寺岡精工の新社長が山本宏輔さん。
そして松井康彦さん。
商人舎エグゼクティブプロデューサー。
㈱ブルーチップ社長の宮本洋一さん。
㈱テスク社長の梅田源さん。
月刊商人舎12月号特集「自働発注考」に、
登場してもらった。
三井物産㈱営業部長の小林将人さん。
コーネル・ジャパン実行の三期生。
㈱True Dataの越尾由紀さんと石崎武志さん。
越尾さんは執行役員で、
その部下の石崎さんは、
リテールマーケティング部次長。
そして荒井伸也さんと恭子夫人。
荒井さんはAJS名誉会長。
最後にAJS会長の田尻一さん。
懇親会の後も3階のバーで、
カクテルを飲みつつ懇親。
できるだけ、
「品格」のある懇親に努めた。
しかしそれでも、
リスクを恐れてはならない。
〈結城義晴〉