結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2019年01月24日(木曜日)

イズミの「ゆめピ! レジ」とフリードマンの「ファストとスマート」

時差ぼけは治らない。

シアトルには3泊5日の弾丸旅行。
DSCN00539
帰国してまだ5日目。

夜、酒を飲むと、すぐに眠たくなる。

しかし午前1時ごろ目覚め、
二度寝して、また3時ごろ目覚める。
ひたすら仕事する。

5時ごろの大阪のパノラマ。
まだ暗い。
DSCN05509

7時台には明るくなる。
DSCN05549

そして8時台には日が差してくる。
DSCN05589
しかし窓の外は寒い。
日本列島を寒波が覆う。

JR大阪駅の構内を抜けると、
ヨドバシカメラ。
そして「ルクア」。
IMG_17569

「キッチン&マーケット」
昨年、阪急オアシスが話題をさらった。
IMG_17429

日本の企業による「Grocerant」実験。
IMG_17449

その意欲を私は高く評価した。
IMG_17459

そして月刊商人舎2018年4月号で取材した。
[特別企画]
KITCHEN & MARKETの革命

インタビューした。
「独白――千野利和の17年」
201804_senno1

そのキッチン&マーケット。
いい状態を堅持。
IMG_17519

今日はお昼時に訪れたが、
女性客が大勢、
グロサラントを楽しんでいた。
IMG_17539

スーパーマーケット部門もよく頑張って、
売場を維持している。
IMG_17529

イータリー並みのチョコレートポールも、
素晴らしい。
IMG_17559
バレンタインデーには、
主役の座を射止めるだろう。

さて、大好評。
鈴木哲男著『流通RE戦略』
EC時代の店舗と売場を科学する
表紙鈴木
本体価格1800円。
ISBNコード ISBN978-4-9910649-0-6

ご注文は商人舎へ
FAXはコチラ☞
Emailはinfo@shoninsha.co.jp。
Amazonでも購入できます。

商人舎へのご注文のなかに、
こんなご要望があった。

「いつもブログを
拝読させて頂いております。
無理を申せるなら、
結城先生の直筆メッセージを
鈴木先生の著書の表紙裏にでも
頂けると有難いです!!」

すみません。

これには応えられない。
著者に失礼に当たります。

しかし私自身はうれしいことです。
ちょっとだけ待ってください。

私自身の本を執筆中です。

しかし商人舎への直接のご注文、
Amazonを通したご注文。
殺到しています。

ありがとうございます。

どちらでも結構です。
便利な方法でご注文ください。
書店には出していません。
悪しからず。

小売流通業の仕事の改革改善に関して、
こんなにオーソドックスで、良い本は、
めったにありません。

さてさて商人舎流通Supernews。
今日の記事の中では、
イズミnews|
ゆめタウン廿日市にカート型セルフレジ20台導入

(株)イズミの山西泰明社長、
さすがの決断、行動力。
早い。

昨日の1月23日(水曜日)、
広島県のゆめタウン廿日市に、
カート型セルフレジを20台導入。
名付けて「ゆめピ! レジ」
5cbe81e658136df1223ff4420fee4524
タブレット付きカートサービスに、
カート型セルフレジシステムを搭載。

「ゆめピ! Powered by ショピモ」に、
カードリーダーがついている。
イズミのポイントカード「ゆめカード」を
かざしてログインする。

カートに備え付けられたスキャナで、
購入したい商品のバーコードを読み取り、
最後に専用レジで会計する。

b8b7fbfc89a2cb7d0be2f5be887ef91c
現金とクレジットカード、
さらに電子マネー「ゆめか」で決済できる。

もちろんタブレットには、
商品明細と合計金額が表示される。

店舗側のメリットは3つ。
それはイズミnews|を、
ご覧ください。

2018年6月から約2カ月間、
ゆめタウン廿日市で実証実験が行われた。

通常レジやセルフレジに比べて、
顧客1人当たりの会計にかかる時間が
最大で3分の1にまで短縮できた。

昨年11月30日の日経新聞。
トーマス・フリードマンが語った。
ニューヨーク・タイムズのコラムニスト。
ミネソタ州出身のアメリカ人で、
ピュリツァー賞を3度受賞。

2005年発刊の『フラット化する世界』

インターネットが普及し、
世界が一つにつながった。
それを「フラット化」と表現。
51rEV4k-LML

そのトーマス・フリードマン。
「世界は今、3つの気候変動に
直面している」
英語で「クライメートチェンジ」

この気候変動は3つの意味を持つ。
第1は文字通り地球の温暖化、
第2はグローバル化よる経済相互依存、
第3は技術やビジネスの「気候」の変化。

温暖化は否定しようがない。
そして相互依存も言うまでもない。
「中国やロシアで経済に異変が起きれば、
世界中が一瞬のうちに
これまでにない規模の
災禍に見舞われる」

フリードマンが特に注目するのが、
「技術とビジネスの気候変動」

2007年以降の変化は、
「ムーアの法則」によってもたらされた。

この経験則の法則は、
「半導体の性能は18カ月ごとに倍増する」

トーマス・フリードマンの近著。
それは『遅刻してくれてありがとう』
51GgzVMrcJL._SX347_BO1,204,203,200_

フリードマン。
「時代を表現する言葉はもはや
“フラット”では物足りないだろう」

「”ファスト”と”スマート”を
補う必要がある」

千野和利さんも、
山西泰明さんも、
ファストとスマートを備えている。

そう思った。

〈結城義晴〉

2019年01月23日(水曜日)

万代知識商人大学第3期修了論文発表・審査会と目出度き修了式

第23回イチロー杯争奪学童軟式野球大会。
表彰式は昨年12月23日に行われた。

イチローが子供たちにスピーチ。

「みんなに伝えたいことは、
自分ができると思ったことは、
必ずできるとは限らないけれど、
自分ができないと思ってしまったら
それは絶対にできない、
ということ」

万代ナレッジマーチャントカレッジ。
㈱万代の企業内大学。
今日は第3期の修了論文発表会と修了式。

私にもアカデミックガウンが用意された。 DSCN04559

朝8時から、東大阪の万代本部。
会議棟大ホール。

第3期生と万代の全取締役が揃った。
津田睦人事部マネジャーの開会の辞で、
長い一日がスタート。
DSCN04579

はじめに学長を務める結城義晴。IMG_16469

感慨深い1年だった。
DSCN04589

早速、論文発表が始まる。
1人10分ずつ自分の論文の要旨を発表。IMG_16499

仲間の発表を聞く第3期生。IMG_16519

4人の発表が終わると、
全員が壇上に上がって、
講師を務めた取締役との質疑が行われる。DSCN04759
これが論文審査会。

最後に主査の私が論文の評価。DSCN04779

次々に発表し、審査を受ける。
DSCN04789

加藤健取締役の質問。DSCN04799

阿部秀行社長はいつも的確で厳しい質疑をする。DSCN04879

それに答える第3期生。
DSCN04888

店長、バイヤー、チーフなどから選抜され
将来の幹部候補生として1年間勉強。
最後の論文審査となる。

この3人はいずれも店舗のチーフ。
実にしっかりとした発表だった。
DSCN04929

最後は級長の発表。
日下幸生さんはグロサリー部部長。DSCN04939

芝純常務取締役の質問。DSCN04969

ずっと司会を務めた津田さん。
津田さん自身も第1期生だ。DSCN05079

論文の発表と審査が終わって、
総括講義。
DSCN05219
第3期生はおそらく一生で、
一番勉強した1年だっただろう。
しかしこれで終わりではない。
この勉強を来年もその次も。
本を読んで学ぶだけではない。
実務の中でも学び続ける。

それを自分に課してほしい。

最後の言葉はピーター・ドラッカー。
「未来を築くために
初めになすべきことは、

明日何をなすべきかを
決めることではなく、

明日をつくるために今日、
何をなすべきかを
決めることである」

翻訳は故上田惇生先生だ。

総括講義が終わると、
修了証授与式。
DSCN05269
全員に修了証と記念ピンバッジが贈られた。

そして阿部社長の最後の訓示。
DSCN05389

全員の記念写真。
アカデミックガウンがよく似合う。IMG_17039

万代らしく拳を握ってポーズ。IMG_17079

そして恒例の帽子投げ。
DSCN05129

修了したらさらに激しい実務が待つ。
そして一段上の役目が与えられる。
IMG_16819

阿部社長と二人で写真。DSCN05439

私もアカデミックガウン姿を、
撮ってもらった。
DSCN05489

修了式が終わると、
料亭久恵で謝恩会。

開会の辞は不破栄副社長。IMG_17189

私も挨拶。
IMG_1720

乾杯の音頭は芝純常務。IMG_17249

酒と料理が進んで、
全員が一人ずつ、決意表明。

級長の日下幸生さん。IMG_17259

激励の言葉は、古谷潔取締役。IMG_17349

貫禄が出てきた阿部社長も激励の辞。IMG_17369

最後の最後は、
中筋浩二取締役のリードで、
大阪締め。
IMG_17389

打ーちまひょ、パンパン。
もひとつせ、パンパン。
祝うて三度、パパン、パン。
IMG_17399
修了おめでとう。

自分ができると思ったことは、
必ずできるとは限らないけれど、
自分ができないと思ってしまったら
それは絶対にできない。

〈結城義晴〉

2019年01月22日(火曜日)

商人舎「選択と集中」と「ZOZOARIGATO」会員サービスの品格

1月10日の発刊以来、
2週間弱。

あまたのご注文に、心から感謝します。

商人舎発足10周年記念発刊。
単行本事業スタート。
意気込みはあまり表に出さず。
しかし、しっかりした本となりました。
                 リ・エンジニアリング
鈴木哲男著『流通RE戦略』
EC時代の店舗と売場を科学する
表紙鈴木
書籍価格 1,800円(本体)+税
ISBNコード ISBN978-4-9910649-0-6
四六判  261ページ

ご注文は商人舎へ
FAXでのご注文はコチラ☞
Emailでのご注文はinfo@shoninsha.co.jp。

あるいはAmazonでも購入できます。
amazon
おかげさまで商人舎オフィスは、
発送に大わらわ。

どちらでも便利な方法でご注文ください。
ただし書店には出していません。

鈴木哲男先生が、
現場主義を貫徹して、
研究・執筆した体系。

現場の皆さんの勉強に使ってください。
本部と店舗が「作・演・調」で、
現場改革を成し遂げてください。

それが鈴木哲男と結城義晴の願いです。

今日は午後から東海道新幹線のぞみ。

小田原を過ぎ、熱海、三島と来て、
新富士を通過。
DSCN04389

雲の上に富士の頂だけ見えた。DSCN04479

しかし雄大な容姿の全貌も浮かび上がる。DSCN04489

富士川を渡るときには、
頂とすそ野が遠望できた。DSCN04529
とても幸せな気分になった。

2008年2月1日に㈱商人舎を創立して、
ホップ・ステップ・ジャンプの一区切り。

これまで、できること、
望まれることは、
何でもやってきた。

そしてそれができるのが㈱商人舎だった。

しかしこれからはステップの段階、
「選択と集中」だ。

富士の姿を見ながら、
そんなことを考えた。

ブログも「選択と集中」。

写真やデータ、行動記録などの、
分量が多い日。
情報の分析・考察、エッセイなどによる、
中くらいの日。
詩や俳句、歌、印象記などによる、
短い日。

3つのパターンで、
私自身のブログにかける時間を、
できるだけ適正化する。

よろしく、お付き合い願いたい。

さて、ZOZOタウン。
日本最大級の衣料品通販サイト。

出品停止企業が相次ぐ。

日経新聞電子版が報告。

オンワードホールディングス、
ヨンドシーホールディングス、
ミキハウス、
マーガレット・ハウエル、
パーリーゲイツなどなど。

ゾゾが昨年12月25日に始めた新サービス。
「ZOZOARIGATOメンバーシップ」
zozomenba-

年3000円または月500円を払う会員に、
ゾゾでの買物を常時、
10%ディスカウントする。
(いずれも税別)

値引きの10%分はゾゾが負担する。

しかし出店企業から反発。

オンワードの保元道宣社長。
「新品投入の初日から値引きすると
安ければ安いほどいいということになる」

ブランド価値が損なわれる。

ノンコモディティを最初から値引きする。
メーカーにとってこんな馬鹿な話はない。

ゾゾのメーカー対応にも、
問題はありそうだ。
この新サービスに、
出店メーカーに対しては、
「参加かやめるかの2択しかない」
日経の取材。

反発を受けてゾゾは、
「価格表示方法の変更を検討」

しかし価格表示の方法論の問題ではない。

今期の年間取扱高予算は3600億円。
前期比33%増の計画。
それも危うい。

今期末の3月に200億円予算のPBは、
上期段階で6億5000万円。
予算比マイナス93.5%と散々。

月刊商人舎最新号特集は、
商売の「品格」
201901_coverpage
このなかの[特別企画]が、
比較広告の品格
[鈴木哲男]
「Marketingの品格」を解析する
[辻中俊樹]
ZOZOの「ユニクロ比較広告」を斬る!
[土井弘]
比較広告「ペプシの挑戦」に学ぶ

ゾゾの商売の品格を、
実際に広告を考察して、評価した。

ゾゾの新サービスも、
「経営の品格」に関するものだ。

貧すれば鈍す。

売上至上主義の企業ほど、
売上げが思わしくなくなると、
愚かになる。

以て自戒とすべし。

〈結城義晴〉

2019年01月21日(月曜日)

ドラッカーの分身/上田惇生先生ご逝去、心からご冥福を祈ります

Everybody! Good Monday!
[2019vol3]

2019年第4週。
3度目の月曜日。

昨日が二十四節気の「大寒」。
節分までの期間が、
暦上は一年で一番寒い季節。

その寒い時期に訃報。
上田惇生先生。
享年80。

病気ご療養中、
50日ほど前から意識不明になられて、
1月10日、ご逝去。

すでに家族葬によって、
葬儀は執り行われた。

心からご冥福を祈りたい。
DSCN0262

ピーター・ドラッカーの翻訳者として、
文句なしの第一人者。
しかしその仕事や生き方は、
翻訳の領域を超えて、
ドラッカー思想の伝道者であった。

ドラッカー教授ご自身が、
「もっとも親しい友人」と語り、
「日本での分身」とまで称した。

ドラッカーの主要著作のすべてを翻訳。
それも名著は何度も何度も、
推敲し翻訳し直して再出版。

あの膨大な言葉の洪水のような、
ドラッカーの文章の
一句一句、一文一文にこだわって、
何十年も経ってから、
ピタリの日本語を発見し、
訂正した。

上田先生は俳人でもあって、
だからドラッカーのやや難解な英語が、
わかりやすくてピリリとした、
見事な日本語になった。

1938年、埼玉県のお生まれ。
慶応義塾大学経済学部を卒業し、
一般社団法人日本経済団体連合会に入って、
会長秘書、国際経済部次長、
さらに広報部長を歴任。
その間にドラッカーの翻訳も手掛ける。
その後、ものつくり大学教授などを経て、
同大学名誉教授、立命館大学客員教授。

ドラッカー学会の初代代表を経て、
2012年4月より学術顧問。

私は川勝利一さんのご紹介で、
上田先生とお会いして、
一度で魅了されてしまった。

川勝さんは商人舎ExecutiveCoordinator。
上田先生から高い評価を受け、
厚く信頼されていた。

その後、コーネル大学ジャパンや、
商人舎ミドルマネジメント研修会で、
毎年、特別講演をお願いした。 20141003105920

一言一句を絞り出すように語る。20141003110023

ドラッカーのすべての言葉が、
上田先生の頭の中にある。
20141003110038

講義はそれらを体系づけ、
上田先生ご自身の知見を盛り込んで、
ゆっくりと丁寧に語る。20141003110346

時には思いが、
奔流のように流れ出てきて、
現在の政治や経済への
鋭い批判も飛び出す。
20141003110359

質問にはやはり、
膨大なドラッカーの文献から、
最適なものを頭の中で検索し、
妥当な解を導き出して、
答えてくださる。
20141003110412

ふっと思い出したように笑顔が出る。
それは上田先生ご自身が、
ドラッカーの世界に
たたずんでいるかのようだった。20141003110429

受講生はその本物の一言一言を、
噛み締めつつ、話を聴く。
20141003110443

幸せな受講生たちだった。
もう、上田先生のお話を、
聴くことはできない。20141003110536

突飛な質問にも、
いやな顔は見せず、
その質問の真意を探る。
20141003110554

そして解を発見すると、
子どものように喜びつつ語る。20141003110645

もう、上田先生の知見に、
頼ることはできない。
20141003110735

講義の最後にはいつも、
スタンディングオベーションとなった。20141003114912

私も上田先生のご了解を得て、
1冊だけ書いた。
『店長のためのやさしいドラッカー講座』
上田先生には帯にお言葉をいただいた。
ゲラの段階ですべてに目を通された。
20141003123009

月刊商人舎では2014年7月号特集。
The Retailer’s Druckerism
ドラッカー・マネジメントの学び方・極め方

上田先生に全面的にご助力いただいた。

上田先生の言葉はシンプル。
「お客がニコニコする店、
社員がニコニコする会社、
それをつくりなさい。」

ドラッカーは1909年11月19日生まれ、
2005年11月11日没。
95歳まで生き抜いた。

上田先生は15年分、追いつかなかった。
それが先生ご自身、唯一の心残りだろう。

しかし上田惇生の文章は残る。
それを私たちは噛み締めつつ、生きる。

心から哀悼の意を表したいと思う。

さて今日は朝から東急東横線。
多摩川を渡ると、富士が見えた。
IMG_16329

井の頭線で西永福へ。
サミット(株)本部。
赤迫伸一さんの話を聞く。
執行役員/店舗サポート部マネジャー。
DSCN03839

いつもの中村聖さんが、
コーディネートしてくれた。
広報室マネジャー。
DSCN04019

1時間半も話し込んで、
赤迫さんの考え方と、
サミットの社風などが浮かび上がった。DSCN04259
ありがとうございました。

そして今夜は、
スーパームーン。
DSCN04359

地球から見た月の円盤が最大になる。DSCN04379

商人舎・倉内綾子撮影。すばらしい。IMG_1634
それにしても上田先生。

「お客様も社員も、
ニコニコする店。
簡単なことです」

ではみなさん、今週も、
カスタマーもアソシエーツもニコニコで、
Good Monday!

〈結城義晴〉

2019年01月20日(日曜日)

[今週の出来事から]小濵裕正の”Political”と大口競合ウォッチ

二十四節気の大寒。
なのに関東地方は暖かい。

明日はスーパームーン。
今日はその前日。
IMG_1613
私は日本にいなかったが、
[今週の出来事から]

1月16日の水曜日。
恒例の新横浜国際ホテル。
全国セルコグループトップ会懇親会。
DSCN1860-1
会長の佐伯行彦さんは、
不死鳥のように病から甦った。
その佐伯会長の力強いあいさつで、
会場は大いに盛り上がった。

1月18日金曜日は、
日比谷の帝国ホテル。
これも恒例。
日本チェーンストア協会主催、
平成31年新年賀詞交歓パーティー。DSCN1886-1
パーティーに先立って、
消費税増税について、
経済産業省とのミーティングがあった。

ずいぶん厳しい議論になったそうだ。

だから小濵裕正会長の冒頭のあいさつも、
厳しく、強く、長いものになった。

小濵さんの頑張りは、
昨年の月刊商人舎8月号に。
[特集]我ら、ポリティカル・マーチャンツ!

今年の小売流通業界は、
政治の季節です。

「選挙に行こう! 投票しよう!!」

これを合言葉にして、
小売流通業が大票田であることを、
政治家たちに知らしめ、
そのうえでポリティカルに動く。

小濵さんにはその先頭に立ってもらおう。
ただし「小濵裕正! 孤軍奮闘」にしては、
絶対にいけない。

さて昨日、シアトルから帰国して、
今日の夕方は、横浜市の大口へ。

MEGAドンキUNY大口店。
IMG_16209

ライフ大口店。IMG_16259

道路を挟んで激突。

両店をウォッチしようとすると、
両店で何かを買うことになる。

メインの食材はライフで買った。
これは人、好き好き。

ビールはドンキUNY。
ついでにワインも買った。
ゴルフボールなどもつい、
ドンキで購入してしまう。
IMG_16169

健康器具のコーナーが登場。
IMG_16189

「他店競合店様に、
徹底対抗いたします!!」
IMG_16199

地下1階の食品売場は、
ちょっと照度を上げたか、
全体に明るくなった。
IMG_16269
客数も少し戻ってきた。
対抗価格が効いたか。

ライフはオペレーションの維持に努める。
IMG_16299

全体にクレンリネスが行き届き、
センシブルな売場を堅持する。

入口の惣菜と青果が特徴。
そしてこの対面の鮮魚売場は、
ドンキUNYにない武器だ。
IMG_16239

私が買物していると、
携帯電話を耳に当てて、
何かぶつぶつ言いながら、
店内を歩いている男性。
バラバラの行動だったが、2人組だ。

私服に野球帽を被っていて、
何も入っていないカゴを下げている。

商品名と価格を、
携帯に向かってしゃべっている。
多分、ボイスレコーダーで、
録音しているのだろう。

どこの人間かはわからないが、
ライフの鮮魚の値段を調べているようだ。

その行動ぶりをつい、
写真に撮ってしまったが、
掲載はしない。

月刊商人舎1月号特集。
商売の「品格」

元電通の土井弘さんの原稿。
比較広告「ペプシの挑戦」に学ぶ

土井さんは電通きっての流通通。
この執筆原稿の中で、
「ペプシの挑戦」を紹介してくれた。
その最後に語る。

「比較広告を展開するということは、
一般的な認知を上げるブランド広告では
リーディング・ブランドに
勝てないことの裏返しなのです」

価格比較を告知することは、
「勝てないことの裏返し」

その通りだ。

しかしコモディティ商品に関しては、
もちろん価格が価値を意味するのだから、
価格比較も効果を発揮するだろう。

ライフの対面の鮮魚は、
コモディティではないから、
価格比較してもあまり意味がない。

最近はスマートフォンが発達して、
調査をするのも便利になった。
写真を撮るのも便利だが。

〈結城義晴〉

2019年01月19日(土曜日)

スーパーマーケット勉強会終了/シアトルから帰国しました。

米国ワシントン州キング郡のシアトル市。
ワシントン州最大の都市で、
キング郡郡庁所在地。DSCN00529

3泊5日のスーパーマーケット勉強会。
3日目の午後には最後の視察。
シティターゲット。DSCN03489

世界最大のウォルマートのライバル。
同じ業態でウォルマートに対峙する。DSCN03469
コーポレートカラーは赤。
ウォルマートは青。

店内の雰囲気も全く異なるから、
一瞬のうちに両社の違いが判る。

ウォルマートがマーケットリーダー、
ターゲットはマーケットチャレンジャー。DSCN03459

同業態ながら、何もかも、
ウォルマートと違う。
同じなのは業態だけ。

ウォルマートがハードラインと、
フーズラインが強いとすれば、
ターゲットはソフトラインが強い。DSCN03429

この二つのマネキンは、
ターゲットやJCペニーの真骨頂。
左が細めのマネキンで、
右が太めのマネキン。
商売のリアリズムの極致。
DSCN03439

ターゲットはCVSヘルスと同盟して、
店内にCVSファーマシーを入れる。DSCN03399
全米小売業第8位のターゲットと、
第7位のCVSヘルス小売部門。
同盟してウォルマートに対抗する。

一方、全米第2位のクローガーは、
第6位のウォルグリーンと協業する。

ウォルマートに対峙しつつ、
アマゾンをも視野に入れる。

超巨大チェーン同士のアライアンス。
現在のアメリカの動向は、
やがて日本にも影響を与えるだろう。

さて、シアトルに来たら、
ここでしょう。

メジャーリーグ「マリナーズ」の本拠地。
セーフコスタジアム改め、
Tモバイルスタジアム。DSCN03299

そのチームストア。DSCN03289

2階にはイチローの記念品も陳列。DSCN03249

写真とユニフォーム、バット。DSCN03259

1階の売場に、
ICHIRO FOREVER。DSCN03269
シアトル市民は永遠に、
イチローを忘れない。

次にパブリックマーケットセンター。
一般にはパイクプレースマーケット。DSCN03309

海に面した観光スポット。
DSCN03359

巨大な公設市場の中核に、
「パイクプレース・フィッシュ」IMG_15759

大型の魚屋。
IMG_15739

時々、大型魚を投げ合うパフォーマンス。IMG_15779

拍手大喝采。
IMG_15789

その店の前に金の豚。

富の象徴。
IMG_15769

そしてスターバックス1号店。DSCN03349

この店から始まったシアトルコーヒー。IMG_15658

原点を見る思い。
IMG_15679

我々のバスが迎えに来た。IMG_15809

最後に中央部のノードストローム本店。DSCN03549

ウィンドーディスプレーも素晴らしい。DSCN03499

ホットアパレルのフロア。DSCN03519

マネキンの視線がスゴイ!DSCN03509

最終日の最後にピア56。IMG_15929

伝統のシーフードレストラン。IMG_15919

隣にヨットが停泊。IMG_15879

エリオット・オイスターハウス。IMG_15899

ウッディな店内。
IMG_15859

カキを食べてからカニ。IMG_15819

食べているときは全員が静かだ。IMG_15839

食べることに集中する。IMG_15849
シアトル最終日の夜は、
静かに更けていった。

夜が明けて、帰国日。

朝8時から最後の講義。IMGP03009

インディペンデントとは何か。
マーケットニッチャーである。

マーケットリーダーと、
マーケットチャレンジャー。
業態別にそれらの協業が始まった。

マーケットフォロワーは、
どんどん淘汰される。
ローカルやリージョナルのチェーン。
ポジショニングを確立できない企業は、
巨大チェーンに飲み込まれる。DSCN03729

インディペンデント企業は、
植物のように生きていく。

巨大であることと、
小さくとも自分の顧客に奉仕すること。
存在価値に優劣はない。DSCN03789

それがポジショニング戦略の要諦である。IMGP03209

講義が終わって、
シアトル・タコマ空港。
全員写真。
DSCN03829

全日空177便に乗り込む。IMG_15939

8時間で成田国際空港。
IMG_15949

到着して解団式。

できることはすぐに成果を上げよう。
しかし多くの引き出しを得た。
その引き出しを大切にしてほしい。

私の願い。

リムジンバスに乗り込むと、
すぐに東京スカイツリーが見えてきた。IMG_16019
お疲れ様。

シアトルの街に感謝、
シアトルの人々に感謝、
シアトルの小売業に感謝。

ありがとう。

〈結城義晴〉

2019年01月18日(金曜日)

シアトル3日目のマーケットニッチャーズの存在意義

                 リ・エンジニアリング
鈴木哲男著『流通RE戦略』
EC時代の店舗と売場を科学する
表紙鈴木
書籍価格 1,800円(本体)+税
ISBNコード ISBN978-4-9910649-0-6
四六判  261ページ

おかげさまで、
注文殺到。

ご注文は商人舎へ
FAXでのご注文はコチラ☞
Emailでのご注文はinfo@shoninsha.co.jp。

Amazonでも購入できます。
amazon

書店には出していません。
悪しからず。

さて、シアトル3日目。
スーパーマーケット勉強会。
快調に学習予定を進め、
成果を上げています。

今回は最新のレジレス機能の本質を探究し、
同時に自主独立小売業の生き方を追求する。

西友の実質的な創業者は、
故上野光平先生だ。

西友支配人、副社長など歴任のあと、
流通産業研究所理事長兼所長。
流通業界きっての理論派といわれた。

その上野先生が言い続けたのが、
「独立自営商人であれ」

サラリーマンに対しても、
独立自営商人の志を持てと言った。

独立自営とは、
英語でいえばインディペンデント。

その考え方と生き残り方を学ぶ。

こんなことを書くとまた、
この考え方を真似て、
それを自分が考え出した概念のように、
吹聴する向きが出てくるが、
その時には上野光平先生の考え方であると、
必ず断っていただきたい。

それが人間としての常識であるし、
著作権法に則ったやり方だ。

今日は朝から店舗視察。
まずはメトロポリタンマーケット。DSCN02709

シアトルの都市型スーパーマーケット。
24時間営業が基本。DSCN0256ii

エスカレーターを上ると、
シアトルのローカルドラッグストア。
バーテルドラッグ。DSCN0257u

メトロポリタンに合わせるかのように、
非常にハイセンスのドラッグストア。
68店を展開している。DSCN0258iu

1階のメトロポリタンの一丁目一番地。DSCN02439

そして惣菜コーナーがある。IMG_14729

正面にカフェ。
生鮮食品までは買わなくとも、
サンドイッチとコーヒーを買って、
この店のイートインコーナーで食べる。DSCN02539

クッキーも売り物。DSCN02549

左手がデリカテッセン売場。DSCN02559

対面のプリペアードフード。
サービスデリという。DSCN02399

その奥がリカー売場。DSCN02409

そして青果部門に入ってきて、
ここにもう一度、一丁目一番地。DSCN02419

落ち着いていて高級感が漂う。IMG_14429

それは基本に忠実だから実現できる。IMG_14559

壁面の葉物売場も美しい。IMG_14569

1品目ずつの陳列が丁寧であることが、
全体の美しさの条件である。
DSCN02449

POPは黒地に白文字。DSCN02459

カットフルーツとカット野菜、
そしてジュースの売場。DSCN02469

シーフードからミートへの対面売場。DSCN02489

シーフード対面売場は、
サーモンがフューチャーされている。
今日は店全体でオレンジ色を強調。IMG_14599

グロサリーの前進立体陳列。IMG_14619

店舗右翼の乳製品売場。IMG_14629

ブレッドとベーカリー。
ブレッドが流通パン、
ベーカリーはインストア製造品。IMG_14699

バルクフードも必須の売場だ。IMG_14709
都市型のメトロポリタン。
納得のインディペンデントだ。

そして郊外のインディペンデント。
ニューシーズンズマーケット。IMG_15049

一丁目一番地は、
デコポンとミカン。
デコポンは「スモウシトラス」。IMG_14759

右手に花売場。
IMG_14739
青果部門全体は狭い。
おそらく構成比は業界平均の12%くらい。IMG_1476

壁面のペインティングが楽しい。IMG_14779

狭いけれどきちんと管理している。IMG_14789

円形のドラムを配置して、
独特の売り場づくりをする。IMG_14829

青果部門は、
スーパーマーケットの命だ。
商品力はなくとも、
管理水準を上げれば、
見やすく買いやすい売場が生まれる。
それも独自の強みにすることができる。IMG_14839

青果に続いて酒売場。
ローカル(地産地消)を謳っている。IMG_14849

その奥がチーズ売場。
ワインとチーズは必須の取り合わせ。
IMG_14859

奥壁面沿いが乳製品のリーチインケース。IMG_14869

そして精肉からシーフードの対面へ。
この辺りも商品力が足りなくても、
メリハリの利いた売場づくりをすれば、
わかりやすい店となって、
それが特徴となる。
IMG_1488

そして左翼はデリカテッセン売場。IMG_14899

真ん中のセルフデリと壁面のサービスデリ。IMG_14929

この左翼と入口のイートインが、
ニューシーズンズの特徴だ。IMG_14959

居心地のいい店、フレンドリーな店。
だからデリとイートインに関して、
快適な環境づくりをする。IMG_14979

チェックスタンドも実にフレンドリーだ。IMG_14969

火曜日は退役軍人の日、
水曜日はシニア(65歳以上)デー。
どちらも10%引きしてくれる。DSCN02789

店頭に掲げられた文章。
「この町で最もフレンドリーな店」
「フレンドリー」を貫徹すれば、
独立自営小売業の強みになる。DSCN02829

しかしニューシーズンズから100mの地点に、
トレーダー・ジョー。IMG_15319

入口の花売場。
IMG_15309

カラフルで美しくて、安い。IMG_15059

こちらは美しいというより、
楽しさを前面に出した店。IMG_15089

エンドに青果部門のアボカド。IMG_15079

バナナがトップに来るプロデュース部門。IMG_15109

グロサリーと冷凍食品の店だったが、
最近は青果も充実している。IMG_15129

壁面にはこのエリアのイラストが描かれる。IMG_15159

そしてデモンストレーションコーナー。
必ずいつも新製品を試食させる。IMG_15169

自慢の冷凍食品コーナー。IMG_15229

乳製品売場の冷蔵ケースの上に、
この地域の名物の架け橋の模型。
巨大なロブスターが引っかかっている。IMG_15239

酒売場は25%の構成比。IMG_15249

1本2ドル49セントのチャールズショー。
世界で一番売れているワインだ。IMG_15259

こちらは「クルー・ピックス」
店員をクルーと呼ぶが、
そのクルーが選んだワイン。DSCN02849

マーティンさんの商品。DSCN02859

アリッサさんがピックしたアイテム。DSCN02869

レジはいつもフレンドリー。IMG_15269

レジ前エンドはいずれも迫力満点。IMG_15279

最後にクローガー傘下のQFC。
クォリティ・フード・センター。
クローガーの高級スーパーマーケット。DSCN03019
もともとシアトルのローカルチェーンだった。
それがフレッドマイヤーに買収され、
そのフレッドマイヤーが1999年に、
クローガーと経営統合して、
全米ナンバー1スーパーマーケットとなった。
だからQFCも今や全米一の小売業だ。

花売場は圧倒的な品揃え。IMG_15349

そして青果部門も量と種類で圧倒する。IMG_15379

美しい。
IMG_15399

オーガニックは今や、
ホールフーズに肩を並べる。IMG_15409

ニューヨークの「マレー」を買収して、
独自のショップ展開。IMG_15369

コーナーデリは対面の惣菜売場。
その中でボアーズヘッドが超目玉。IMG_15429

ホットフードの対面コーナーが続く。IMG_15439

奥に回り込んで、
シーフードの対面コーナー。IMG_15449

その前面に寿司のコーナー。
重要なコーナーには屋根を設けて、
ショップ形式を強調する。IMG_15509

さらに「シェフズ・エクスプレス」
ミートのプリペードフード。IMG_15469

対面ミートコーナーが最後に控える。IMG_15489

そのあとにワイン売り場があって、
いちばん奥にワインセラー。
アップグレード店舗には、
ワインセラーは必須の設備だ。DSCN02979

エンドには次々に、
「シンプル・トゥルース」のアイテムが出てくる。DSCN03149
クローガーの都市型高級タイプは、
高級なだけではない。
コモディティは、
徹底的に安売りする。

子供を預かる機能も設けている。
クォリティ・ファン・センター。IMG_15609

そしてこの店には、
「スキャン・バッグ・ゴー」が設置されていた。IMG_15619

このハンディスキャナーを持って、
売場を回り、
買物した商品のバーコードを、
自分でスキャンする。
そしてセルフレジで会計すると、
一瞬で終わる。
DSCN03099
レジレス店舗とまではいかないが、
レジ待ち時間はなくなる。

クローガーのQFC。
実にいい店だ。

インディペンデントの2店、
そしてトレーダー・ジョー。
さらにQFC。

素晴らしい店ばかりだった。

昨日のセントラルマーケットと、
PCCコミュニティマーケット。

シアトルは独立自営小売業がいい。

巨大チェーンのクローガー、
アルバートソン&セーフウェイ、
そしてコストコ。

マーケットリーダーと、
マーケットチャレンジャー、
マーケットフォロワー。

そこにマーケットニッチャーズ。

シアトル市民は幸せだ。

マーケットニッチャーがいるから、
豊かなで個性的な生活を送ることができるのだ。
(つづきます)

〈結城義晴〉

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.