今日は朝からオンライン会議。
㈱True Dataの取締役会。
いつも刺激的なディスカッション。
㈱プラネット会長の玉生弘昌さんが、
今年度から非常勤取締役となって、
いつも高い視野から教授してくださる。
だからTrue Dataは偏狭に陥らない。
ありがたい。
オンライン会議が終わって、
外に出たら、ヒマワリ。
そしてコスモス・オレンジフレア。
夏真っ盛りだが、
今週末はちょっと涼しくなる。
そして暑い夏もすぐに終わる。
わが安倍晋三首相が3日間の夏休み。
いつもならば大好きなゴルフをするだろうが、
慶応大学病院で7時間も検査した。
このCOVID-19禍で、
首相の健康は日本全体の問題だ。
私より2歳年下の65歳。
しっかり養生してほしいものだ。
一方、今日と明日の2日間にわたって、
将棋の第61期王位戦七番勝負第4局。
木村一基王位に、
藤井聡太棋聖が挑戦している。
木村は47歳の働き盛り。
藤井は17歳の高校生。
二人とも健康には問題はない。
藤井棋聖がここまで3連勝。
今日の木村の気迫はすごかった。
会場は福岡市中央区の大濠公園能楽堂。
「おーい」戦だけに協賛の筆頭は「お~いお茶」。
駄洒落だけれど、面白い。
勝負は明日の2日目。
第1四半期・第3四半期の決算ニュースが3本。
いずれもコロナ特需で絶好調。
ワークマンnews|
売上高364億円26.3%・経常利益28.9%の大増収増益
ワークマンはベイシアグループで、
その期待の星だ。
ベイシアはかつての㈱いせや。
群馬県のローカルチェーンだったが、
徹底的にウォルマートに学んだ。
いまやカインズなどを合計した、
グループ売上高は1兆円に迫る。
そのワークマンは、
作業着、作業用品の小型専門店チェーン。
こちらもウォルマートの思想を体現して、
コロナ禍でも絶好調。
第1四半期の売上高は364億円、
前年同期比26.3%増。
営業利益は61億6300万円で30.5%増、
経常利益は65億3500万円で28.9%増。
利益率がすごい。
営業利益率22.9%、経常利益率24.6%。
PB商品は1170アイテムで、
売上高構成比は56.2%。
前年同期比10.3ポイントの上昇。
つまり半分以上がPB。
それが収益性の高さを支える。
ヨーロッパのプライマークのようだ。
一方、
オイシックスnews|
コロナ禍で売上高231億円42%・営業利益282%増
オイシックス・ラ・大地㈱。
第1四半期は売上高231億円で、
前年同期比42.2%増。
ヒュー!
営業利益20億7600万円、
282.3%。
ヒューヒュー!!!
純利益11億8400万円で、
337.9%増。
ヒューヒューヒュー!!!
そして営業利益率は9.0%。
オイシックスは、
大地を守る会、らでぃっしゅぼーやを、
傘下に収め、とくし丸も子会社にした。
しかしこれは同志的な経営統合だ。
だからこそ、
ラストワンマイルビジネスの寵児である。
そして、
マミーマートnews|
コロナ特需で売上高919億円12.5%増・利益倍増
㈱マミーマートは、
2020年9月期第3四半期連結決算。
㈱ヤオコーと㈱ベルクに挟まれた、
埼玉県のローカルチェーン。
しかし、第3四半期までの売上高は、
918億9300万円で前年同期比12.5%増。
営業利益39億4900万円、131.2%増、
経常利益42億4400万円、108.6%増。
営業利益率4.3%、経常利益率4.6%。
3月に「生鮮市場TOP東松山店」を開発。
いわゆるロピアを模倣したモデルで、
今のところ好調だとか。
米国のウォルマートも、
ドイツのアルディやリドルも、
ドン・キホーテもオーケーも、
ディスカウント型の店舗は、
企業ぐるみで徹頭徹尾、
エブリデーローコストでなければならぬ。
一つのプロジェクト、一つの事業だけ、
ディスカウントするケースは、
例外なく失敗している。
これは小売業の歴史が証明している。
最後に朝日新聞「折々のことば」
今日の第1909回もいい。
実生活で
いちばん偏屈なのは、
ぜんぜん信念を
持っていない人である。
(G・K・チェスタトン評論集『異端者の群れ』)
高校の英語の先生は、
チェスタトンが大好きで、
いつもその文章を引用して、
授業をしてくれた。
1874年生まれ、1936年没。
イギリスの作家、批評家、詩人、随筆家。
探偵小説「ブラウン神父」シリーズも著名だ。
そのチェスタトンの言葉。
「怒声とともに批判する人たちは、
批判を向けるその対象のことを
よく知らない」
「対象たる人々やその考えに”無関心な”人、
しかも自身の”意見を持たない”人に限って、
相手を頭から詰(なじ)り、迫害する」
チェスタトンの観察力、素晴らしい。
ヘイトスピーチなど、
この手の輩がするものだ。
「明確な思想を持つ人は
色んな思想に習熟していて
狂信に陥らない」
経営者も実務家も、
これは大切なことだ。
「偏狭なのはむしろ、
よく考えない人だ」
チェスタトン先生、ありがとう。
〈結城義晴〉