結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2020年11月27日(金曜日)

「神の技・神の手」を持つマラドーナの訃報と”現役50年時代”

新型コロナウイルス感染。
東京都は今日、
570人。
1日の人数は過去最多となった。
N
年代別に見ると、
10歳未満が14人、
10代が33人で、
20代147人、30代が120人。
40代が76人50代が67人。
60代が47人70代が39人、
80代が22人90代が4人。
そして100歳以上が1人。

20代の147人と30代の120人を足すと、
46.8%を占める。しかし60代以上も19.8%となる。

3日前の検査数は9792件。
これも最多ではある。

月ごとの感染は11月が今日までで8567人。
8月の8125人を上回って、これも最多。

全国は夕方18時までの統計で2523人。

厚生労働省の発表では、
重症者は435人で25人増えた。
集中治療室や人工呼吸器で、
治療を受けている患者。まだまだ酷くなりそうだ。

昨日のブログのエマニュエル・トッド。
今持つべき目的は、
何か素晴らしいことを
しようというのではなく
酷(ひど)すぎる状態に
なってしまうのを
避けることです。
81GoEaUdURL._AC_UL640_QL65_

さて、マラドーナ
一昨日の11月25日に逝ってしまった。
アルゼンチンのスーパースター。
Diego Armando Maradona。

1960年10月30日生まれ。
91IY9-LgOqL._AC_UY436_QL65_
1986年のメキシコワールドカップで、
母国を二度目の優勝に導いた。
90年のイタリア大会でも準優勝に貢献。

とくに目に焼き付いているのが、
86年の準々決勝。
相手はイングランド。

1人でディフェンダーを5人抜き去って、
スーパーゴール。

その直前にはゴールキーパーと競り合って、
「ゴッドハンド」でシュートを決めた。
つまり「手」を使ったゴール。

マラドーナ自身は故意のハンドを否定したが、
ビデオを見るとばっちり映っている。
そしてレフリーもゴールを認めてしまった。

マラドーナは発言している。
「あれはイングランド人の懐から、
財布を盗み取ったような気分だったね」

マラドーナならではという、
「神の技」と「神の手」だった。

現在のアルゼンチンのヒーローは、
もちろんリオネル・メッシで、
よく比べられる。

悪童のマラドーナに対して、
クールな優等生風のメッシ。

アルゼンチン人は、
この2人くらいしか知らない。

1992年から2006年まで、
私はパリで開催される国際食品展示会で、
ヒット商品コンクールの国際委員をやっていた。
「シアル・ドール」

その専門委員に、
アルゼンチンから一人、
ちょっと老けたジャーナリストが来ていた。

スパイン語しか話せないヘクター。
私は彼を「マラドーナ、マラドーナ」と呼んだ。
ちょっとうれしそうだった。

だからよく考えてみると、
アルゼンチン人は3人知っている。

しかしアルゼンチンの英雄も、
心臓発作で早世してしまった。
60歳だった。

ご冥福を祈りたい。

さて日経新聞経済コラム「大機小機」は、
「”現役50年時代”どう向き合う」
コラムニストは茶柱さん。
201902_isaka-600x502

「日本全体で見て2021年は
高齢者の働き方が変わる
大きな節目の年になる」

そうだろう。

企業には65歳までの雇用確保が、
義務づけられている。
「来年4月以降は、従業員が望めば、
70歳まで働けるようにする努力義務を負う」

継続雇用期限を70歳まで延ばしたり、
70歳まで業務委託契約を結んだりする。

小売業にも多い。

定年そのものを廃止・延長する企業も増える。

コラムニスト。
「サラリーマンにとっては、
“現役50年時代”の本格的な幕開けとなる」
20代前半から70歳前半まで。

「働きたい」なら、「働ける」なら、
できるだけ長く働いてほしい――。

「ではサラリーマンは、
現役50年時代に、
どう向き合えばいいだろう」

コラムニストの結論。

「1つのポイントは
定年から70歳までのおおむね10年、
つまり60代を前向きに働けるかだ」

「同じ企業で働き続けるのか、
副業に励むか、独立するか」

「いずれにせよ”その時”に備えて
40代、50代のうちから
専門性を身につけておくことが
大事になるだろう」

どうだろうか。

60代を現役で過ごすために、
40代、50代に専門性を身に着ける。
それは本末転倒だと思う。

目いっぱい仕事したら、
自ずと専門性が身につく。

さらに誰よりも精進したら、
模倣困難な専門性が備わって、
60代だろうが、
70代だろうが、
80代だろうが、
仕事は向こうからやってくる。

私はそう思ってやってきた。

小売業、流通業、サービス業には、
とくに60代で働く余地がふんだんにある。
それが「いい仕事」であるということだ。

江戸の儒学者・佐藤一斉の「言志四録」。
(わ)かくして学べば、
すなわち壮にして
為すこと有り、

壮にして学べば、
すなわち老いて衰えず、
老いて学べば、
すなわち死して朽ちず。

「現役50年時代」は、
「壮にして学べば、
すなわち老いて衰えず」だろう。

私は68になったから、
その真っ只中ということになる。

マラドーナは残念ながら、
60代を生きることなく、
逝ってしまった。

もちろんマラドーナは、
老いて衰えずだったが、
死して朽ちずでもある。

コラムニスト。
「現役最後の10年間に
一人ひとりがどれだけ輝くか、
その総和が少子高齢化の日本の国力を
決定的に左右することにもなる」

「神の技」に「神の手」で合掌。

〈結城義晴〉

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.