結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2023年06月30日(金曜日)

日本スーパーマーケット協会の岩崎高治新会長誕生の意義

日本のスーパーマーケットが、
新時代を迎える。
そんな印象だった。

日本スーパーマーケット協会総会で、
14年ぶりに会長の交代が発表され、
新体制が明らかにされた。
IMG_5023

商人舎流通スーパーニュース。
JSAnews|
岩崎高治ライフ社長が新会長に/副会長5名が新任で若返り

[新会長]
岩崎高治(株)ライフコーポレーション代表取締役社長

[名誉会長]
川野幸夫(株)ヤオコー代表取締役会長

[副会長]
服部哲也 サミット(株)代表取締役社長(重任)
平松正嗣 (株)平和堂代表取締役社長執行役員
古瀬良多 (株)マルエツ代表取締役会長
阿部秀行 (株)万代代表取締役社長
川野澄人 (株)ヤオコー代表取締役社長
猫宮一久 (株)ラルズ代表取締役社長COO

平松さん、古瀬さん、阿部さん、川野澄人さん、
そして猫宮さんが新任。

重任は服部さんだけで、
岩崎さんが昇任。

岩崎新会長の抱負。
IMG_5025
「副会長6人の方々と、
JSA設立の目的に立ち返って、
しっかりやっていく」

「会員企業の声を聞いて、
賛助会員の意見、現場の声を
しっかり受け止めて行政に届けていく」

「現状を見るとコロナで
世の中も、小売り業界も変わった。
やるべきことは山積みで
1社ではできないと自分自身も感じていた。
その意味で競争すべきところは競争して、
協働できることは協働する。
そんなことが増えた。
環境や物流などについて発信するたびに、
そうした思いを強くしていた。
そのことがきっかけとなった」

「発信力の強化は必要だ。
そのためには意見集約をすること。
バラバラに言っていてはだめで、
JSAの会員企業の意見集約が大事。
まず皆さんが抱えている課題の集約から
進めていきたい」

「JSAとして一枚岩になったうえで
他の団体との意思疎通して、
コンセンサスづくりをしていく。
そのうえで政治、行政へ発信するという順番と考えている」

「バラバラに言っては先方にも
真剣に受け取ってもらえないだろう」
その通りだ。

川野新名誉会長の述懐。
IMG_5024
「スーパーマーケットは変化適応業です。
このコロナ禍で、変化が加速化した。
変わらなくてはいけない状況にきていた。
協会創設者の清水信次さんの
愛弟子ともいえる岩崎さんに
やっと納得してもらった」

「私よりもふた回りも若返った。
副会長も協会も若返ってよかった」

その通りだ。

「世の中が変わっている中で、
若い人がリーダーシップをとっていくことが
働いている人にもいいし、
国民生活の豊かさにもつながっていく」

副会長のそれぞれのコメント。
服部副会長。
IMG_5026
「競争領域よりも協調領域を、
よりよく進めていく。
この協会がその役割を担っていく。
新会長の方針のもとに汗をかいていきたい」

平松副会長。
IMG_5085
「小売業は生活に密接した仕事。
それだけに競争も競合も激しい。
それぞれが独自性を発揮して、
お客さまから信頼を得るために取り組んでいるが、
一企業ではできないことも多い。
根本のところで協力して、
しっかりやっていきたい」

古瀬副会長。
IMG_5084
「私は若返りにはほぼ貢献していませんが。
JSAの方針に面と向かって取り組んで、
新会長を支えていきたい」

阿部副会長。
IMG_5029
「岩崎会長から、
関西に副会長がいないということで
お願いされ、お引き受けしました。
競争しながらも、
一緒になってやっていかないと
いけない時代。
業界の地位向上につながるように取り組んでいきたい」

川野澄人副会長。
IMG_5030
「私は岩崎新会長を支えていくという思いのみ。
副会長の中では一番若い。
現場に近い立場から
現場が元気になる提言をしていく。
そのことがJSAの目的に
つながればと思っています」

猫宮副会長。
IMG_5031
「横山アークス社長の跡を引き継ぐ形で、
お引き受けしました。
これからの10年は、
過去10年の倍以上のスピードで
変化していくと思っています。
岩崎会長と共に精一杯やっていく」

実にいい顔ぶれだ。

勢ぞろいして、
全員が競争と協調の、
いわばトレー・オンを強調した。 IMG_5034

私は1999年7月のこの協会の設立のときに、
故清水信次会長からご指名を受けて、
記念講演をした。
「スーパーマーケットよ、永遠なれ」
だからなおさら感慨深い。

その後も、
総会後のパネルディスカッションでは、
10年くらい続けて、
コーディネーターをした。
???????????????????????????????
会長、副会長全員パネラーの討論会だった。
私は「猛獣使い」と言われた。

10周年の記念式典のときにも、
パネルディスカッションに駆り出された。
DSCN39221_
パネラーは清水さん、川野さん、横山清さん、
そして亀井淳さんだった。

さらに2019年の20周年記念のときにも、
パネルディスカッションを司会した。
IMG_006099
パネラーは岩崎高治さん、川野澄人さん、
平邦雄さんだった。

今回も記者会見のあとに講演会があり、
さらにそのあとで懇親パーティがあった。

川野名誉会長の挨拶からはじまった。
IMG_5043

そして岩崎新会長。
IMG_5042
これが、実に良いスピーチだった。
しかし新しい時代がやってきた。
専門経営者の時代でもある。

楽しみなスーパーマーケット・エイジの到来である。

もちろん清水信次さんのご恩を忘れてはいけない。
川野幸夫さんにも最大限の感謝をしなければならない。
(明日につづきます)

〈結城義晴〉

2023年06月29日(木曜日)

阿部秀行㈱万代社長との熱くて濃い懇親と大谷翔平の「久方の」

目覚めたら眼下に堺港。IMG_49843
朝食の締めは朝カレー。

アゴーラリージェンシー堺のカレーは、
ピリッと辛いけれど、
私は気に入っている。

新大阪にタクシーで向かい、
それから新幹線。

車中で仕事をしていると、
いつの間にか丹沢と相模川が見えた。IMG_50093
そのまま、横浜商人舎オフィスへ。

午後3時過ぎに、
昨日会ったばかりの阿部秀行さんが来社。
㈱万代代表取締役社長。IMG_E50133
今日はみなとみらいに来たそうだ。

㈱山星屋の商品展示会。
アリスタ・フェア2023にやってきた。

阿部さんは展示会を訪れると、
ほとんどすべてを残らず試食する。

昼食もとらず、徹底して試食する。

バイヤーのお手本のような展示会の活用法だ。

一品ずつ、説明を聞いて、
きちんと試食し、
商品価値を自分で判断する。

私も海外などご一緒するが、
その地の食品を食べても、
「これ、198なら売れる」とコメントする。

それを万代に持ってきて販売すると、
必ずヒットする。

マーチャンダイザーとは、
阿部さんのような人だ。

今日は菓子の試食のあと、
商人舎を訪れてくれた。

長い付き合いだが、
わが社に来てくれたのは初めてだった。

商人舎ではコーヒーを飲みながら、
3時間近くも話をした。

商売のこと、
経営のこと、
人財のこと、などなどなど。

楽しかった。

その後、近くの九つ井(ここのついど)横浜店へ。
yokohamaten_img_02

壁の絵画が素晴らしい。IMG_50213

手打ちそばが売りの店だが、
コース料理もいい。

個室に案内されて、
期待が膨らむ。
IMG_5851 (002)3

私たちは水炊きコースを頼んだ。IMG_50173

囲炉裏に鍋をかけてくれる。IMG_5852 (002)3

炭火でじっくりと煮る。IMG_50193

熊野の地鶏と新鮮な野菜。
絶品。IMG_50203

暑いときの水炊き。
もう、堪えられない味だ。

最後に雑炊にしてもらって、
さらに締めは蕎麦。

これも絶品。IMG_5854 (002)3
阿部さんにも喜んでもらった。

昨日はアゴーラリージェンシー堺で、
万代ドライデイリー会のフルコース。

今日は九つ井で、
水炊きと蕎麦。

阿部さんも私も、
よく食べた。

そして大いに満足した。

阿部さんとの熱くて濃い懇親。
今日の水炊きのようだった。

さて、メジャーリーグ。
エンゼルスの大谷翔平。
ホワイトソックス戦に2番打者・投手で出場。

27号、28号の2ホームランと、
奪三振10の快投で7勝目をあげた。
ootani
チームは2連勝。

朝日新聞「天声人語」

「米大リーグに流れる時間は速い」

同感だ。

大谷翔平の活躍を語る。

「球種の主体が、
スイーパーから変わってきている」

「スイーパーは大きく横に曲がる
スライダーの一種だ。
今年から、大リーグの解析システムにも
新しい球種として追加された」

「開幕直後の米メディアは、
この話題で持ちきりだった」

WBCでも大谷のスイーパーの印象は強かった。

「速球派の印象が強い大谷選手も多用し、
“打者を悩ませ、実況アナを驚かせる”
などと報じられた」

「きのうの大谷選手は直球が中心で、
落ちる球がよく決まっていた」

大谷のファストボール、直球。
どんどん変わっていく大谷。

それが何といっても魅力だ。

天声人語そのものよりも、
デジタル版の「コメントプラス」が面白い。

俳人で大阪公立大学教授の杉田菜穂さん。

正岡子規の歌を引用。
久方のアメリカ人のはじめにし
ベースボールは見れど飽かぬかも  

「日本に伝わって間もない野球に
夢中になっている子規の姿が浮かんでくる」

これにも同感。

本来は天や空、雨、光、などの
天空にかかわる語句を導き出すために
置かれる枕詞「久方の」をつけて、
「アメリカ人がはじめたベースボールは
見飽きることとてないなぁ」と、
子規は夢中だ。

「はてしなくひろびろとした空をイメージする
<久方の>という枕詞の斡旋は、
子規が日本でも国民的なスポーツに
成長する野球の未来を
確信していたからだろうか、
などと思ってみたりする」

その通りだ。

大谷翔平の二刀流も、
「久方の」が実によく似合う。

野球したいなあ。
ねえ、阿部さん。

〈結城義晴〉

2023年06月28日(水曜日)

4年ぶりの万代ドライデイリー会総会で100分の講演

今日は朝9時に新横浜からのぞみに乗って、
新大阪へ。

富士の姿は見えず。
IMG_49703

富士川にかかる橋はくっきり。IMG_49723

新大阪から、タクシーで堺へ。

ホテルアゴーラリージェンシー堺。

万代ドライデイリー会の定期総会。
通称MDD会。
㈱万代のお取引先会だ。

会場には400社ほどの取引先の、
トップや営業担当者が集合。

もちろん万代の幹部やバイヤーも勢ぞろい。
IMG_57733

13時に開会。
はじめにMDD会会長の開会のあいさつ。
加藤和弥加藤産業㈱社長。
DSC_00693

その後、2022年度の事業・会計報告がされて、
2023年度の事業計画が発表され、承認された。

そして万代の阿部秀行社長があいさつ。
DSC_01293

続いて芝純常務が、
万代の第1四半期の業績結果と、
今後の営業施策を報告。
IMG_57793

総会の記念講演は結城義晴。
IMG_57813

テーマは、
「アメリカ流通業の大変化に学ぶ」IMG_57883

万代ドライデリー会では、
毎年2回行っていた海外研修を、
コロナのために中止していた。

今年11月、いよいよ研修を復活させ、
サンフランシスコの視察ツアーを実施する。
IMG_57863

私は、今年1月・2月と5月に、
アメリカ小売業を見てきた。
月刊商人舎でも2度特集を組んだ。DSC_01863

ウォルマートやクローガーは、
コロナ下に大きな戦略転換の決断をして、
さらに前進している。

巨大な企業が大きな変化を遂げた。
それがコロナ禍の特徴だ。

巨大チェーンはコロナパンデミックを活用して、
巨大組織を動かしたのだ。IMG_57903
そのアメリカの大変化の内容と理由、
そしてそこから私たちが学ぶべきことを、
1時間40分にわたって講演した。

4年ぶりのMDD会海外研修。
皆さん、サンフランシスコに行きましょう。
共に学びましょう。IMG_57973

記念講演会が終わると、
グロサリー、デイリー、惣菜、住関連に分かれて、
それぞれに商品分科会。 IMG_58023
私は4つの分科会に顔を出して、
どんな報告がなされるのか、
どんな報告の仕方をするのかを見た。

第1四半期の詳細な報告と、
今後の商品政策について、
内容の濃い発表や意見交換が、
90分間行われる。
IMG_58043
報告者はみんな万代知識商人大学の修了生だ。
教え子の姿を見たかった。

そして18時からは懇親会。

乾杯のご発声は福田雅弘MDD会副会長。
㈱日本アクセス取締役専務執行役員。IMG_58111

4年ぶりの元気な乾杯。
IMG_58143
私は阿部社長、加藤会長と同じテーブルで、
食事と交流を楽しんだ。

久しぶりの懇親と名刺交換が行われて、
コロナが明けたのだと実感する。

私のところにも、
多くの人が挨拶に来てくれた。

彼らに向けて私は、
経営の「スピード感」の重要性を説いた。

米国ウォルマートやクローガーの、
そして日本の万代の、
スピード感を学んでほしいものだ。

中締めは岡崎忠勝MDD会副会長。
ケイ低温フーズ㈱社長。
IMG_58163

ウイットに富んだ中締めに、
会場は爆笑。
IMG_58203

最後は恒例の大阪締め。

万代幹部が壇上に上がって、
芝常務が仕切る。
IMG_58243

音頭をとったのは中筋浩二取締役。
ドライグロサリー・デイリー担当。
oosakasime

加藤会長、お疲れさまでした。
これからもよろしく。
IMG_582833

芝さんとツーショット。
IMG_58333

そして最後に阿部さんと写真。
IMG_583133

久々のMDD会。
いい会合だった。

部屋に戻ると、
堺港が美しかった。
IMG_49833
それでも1000人くらいの聴衆を前にした講演。
久しぶりで本当に疲れた。

良い講演をするには、
凄い量のエネルギーが必要となるのです。

それでも充実していた。
ありがとうございました。

〈結城義晴〉

2023年06月27日(火曜日)

紀文正月フォーラムからFSSF・商人舎15周年セミナーまで

商人舎15周年記念セミナー。20230912_Shoninsha_Seminar1

今朝はヤオコーの川野幸夫会長から、
私のスマホに電話が入った。

ありがたいことです。

川野さんから褒められた。
「15年、結城さんは、
よくやったよ」

そのあとアメリカのことを、
しばらくお話しした。

レジェンドの中の島田陽介先生は、
ヤオコーの戦略に影響を及ぼした。
「ライフスタイルアソートメント戦略」

そして実は私も、
この理論に賛同するものだ。

私のは、
「コモディティ&ノンコモディティ論」

レジェンドセミナーでは、
その島田理論の真髄を聴くことができる。

9・12(火)
ご参加ください。
20230912_Shoninsha_Seminar2

今日は1日中、必死の原稿執筆と、
水曜日の講演のパワーポイント制作。
プレゼンテーション資料も、
必ず自分でつくる。

つくりながら、
語りを反芻する。

それが講演の練習になる。

夕方、㈱紀文食品の三人組が来社。

高柳謙一郎さんと堀内慎也さん、
そして佐野綾奈さん。
IMG_57603
堀内さん(左)は事業企画室正月ユニット部部長、
高柳さん(中)は営業企画部部長、
佐野さん(右)は営業企画部員で管理栄養士。

今日の私は「ウォーリーをさがせ」ファッション。
6167MwAceTL._SX402_BO1,204,203,200_
お許しを。

恒例の紀文正月フォーラム
今年は8月30日(水)31日(木)に開催。
場所は東京・東銀座の時事通信ホール。

その二度目の打ち合わせ。

正月フォーラムの副委員長に就任した堀内さんが、
フォーラムで講演する。

そのシナリオをつくりあげた。
説明を受けて、意見を言う。
そして私の総括講演の内容を考える。

高柳さんから出た新しい視点を、
堀内さんが深化させ、具体化した。
とてもいいチームワークだ。IMG_57613

8月30日(水)31日(木)が、
紀文フォーラム。

その翌週の9月6日(水)7日(木)が、
フードストアソリューションズフェア。
インテック大阪。

私はこのセミナーで、
4回、登壇する。

その翌週の9月12日(火)が、
商人舎15周年記念セミナー。

忙しい。

私は出ずっぱり。
けれど、いずれの講義、講演も、
みんな違う内容を語る。

その先陣が夏の終わりの風物詩。
「紀文正月フォーラム」IMG_57653
よろしくお願いします。

それにしてもロシア。

民間軍事会社ワグネルを率いる、
エフゲニー・プリゴジン。
62歳のオルガルヒ。

「正義の行進」を止めて、
ベラルーシに入ったらしい。

アレクサンドル・ルカシェンコの、
仲裁というか差し金というか。
ルカシェンコはベラルーシの大統領。

いっそのこと、
内乱にでも発展してくれたらいいのに、
なんて書いたらいけないか。

朝日新聞「折々のことば」
一昨日の第2772回。

ある時から
人類の社会は……

逃げられる社会から
逃げられない社会へと、
生き方の基本戦略を
大きく変えた
(人類学者・西田正規)

「数千万年続いた高等霊長類の
遊動と離合集散の生活を
人類は約1万年前に放棄し、
定住を開始した」

「そのことで環境汚染、疫病、成員間の確執など、
遊動することで解消できた諸困難を
内に抱え込むことになった」

「ストレスフルな儀礼や禁忌や
掟(おきて)の体系を
設定せざるをえなくなった」

西田先生は79歳の筑波大学名誉教授。
その著『人類史のなかの定住革命』から。
B00OKC1YLI.01._SCLZZZZZZZ_SX500_

ストレスフルなロシアにあって、
プリゴジンは傭兵たちを率いて、
「逃げられる社会」を彷徨っている。

高尚で民主的な精神は微塵もないが。

ウラジーミル・プーチンは、
「逃げられない社会」を、
さらに固めようとしている。
こちらにも、
高尚で民主的な精神はまったくない。

情けない。

これが2023年の人類だ。

〈結城義晴〉

2023年06月26日(月曜日)

9・12(火)「商人舎15周年の会」のご招待と「銀座小十」の絶品会食

Everybody! Good Monday!
[2023vol㉖]

2023年第26週。
6月最終週。
今週土曜日から7月。

1月から数えれば半年が経過した。
そして2023年は後半に入る。

梅雨の間にも関わらず、
このところ晴れの日が続く。

9・12(火)
商人舎発足15周年記念セミナー。20230912_Shoninsha_Seminar1
お申し込みが寄せられています。
ありがとうございます。

レジェンドセミナーのあとには同じ会場で、
不肖・結城義晴の新刊本の出版の会を、
ささやかに催します。

すでに商人舎の発起人の皆様には、
ご招待状をお送りさせていただきました。

しかしお送りできない方々がいる。
お亡くなりになった皆さまです。

渥美俊一さま
伊藤雅俊さま
井上 保さま
遠藤須美夫さま
緒方知行さま
加藤榮一さま
北野祐次さま
倉本初夫さま
齋藤充弘さま
捧 賢一さま
清水信次さま

杉山昭次郎さま
壽崎 肇さま
寿里 茂さま
田村弘一さま
夏原平和さま
西端春枝さま
原 信一さま
宗像 守さま

ありがとうございました。
なんとか15年、やってきました。
ご期待にお応えすべく、
これからも日々、精進いたします。

ご霊前にご報告させていただきます。

合掌。

発起人のお一人、
㈱エコス会長の平富郎さんからは、
今朝、電話が入って、
ご出席いただけるとのこと。
ありがとうございます。

ご招待状をお送りさせていただいた皆様の
お名前を掲載させていただきます。

青木 巌さま
荒井伸也さま
安藤宏基さま
池澤徹也さま
石田健二さま
泉澤 豊さま
伊藤順朗さま
福谷耕司さま
岩崎高治さま
岩田弘三さま
上田隆穗さま
遠藤正敏さま
澤田 司さま
太田順康さま
大高善興さま
岡田元也さま
掛川興太郎さま
梶谷晋弘さま
加藤勝正さま
加藤 徹さま
加藤英夫さま
川野幸夫さま
栗原一博さま
國分勘兵衛さま
小濵裕正さま
小松 務さま
今野正義さま
平野 実さま
佐伯行彦さま
捧雄一郎さま
平 富郎さま
田中 彰さま
田尻 一さま
玉生弘昌さま
力石寛夫さま
寺岡和治さま
寺西忠幸さま
高木 剛さま
土肥大介さま
中野勘治さま
中村洋子さま
平松正嗣さま
似鳥昭雄さま
林 廣美さま
原 和彦さま
原田政照さま
平野能章さま
廣田 正さま
細貝理榮さま
堀内淳弘さま
本庄大介さま
前原章宏さま
増井徳太郎さま
松井忠三さま
松井秀夫さま
松崎 靖さま
松本南海雄さま
宮本洋一さま
村上篤三郎さま
柳井 正さま
矢野博丈さま
矢作敏行さま
横山 清さま
米澤房朝さま
米濱鉦二さま

心から感謝しつつ、
特別セミナーを開催し、
当日、書き下ろしの新刊本を、
贈呈させていただきます。

ご招待者のみなさまだけでなく、
一般のご参加のみなさまにも、
ご参加をお願いいたします。20230912_Shoninsha_Seminar2
ささやかに、ささやかに、
と考えております。
会場も質素にいたしました。

したがって大変申し訳ないのですが、
定員200名のセミナーとなります。

講師の先生方も準備万端、
素晴らしいご講演をいただけるものと存じます。

よろしくお願いします。

さて今日は、
朝から横浜商人舎オフィス。

午前中、連載原稿を書いて、
出版社に送った。

それから月刊商人舎7月号の入稿。
良い原稿です。

そして夕方、東京銀座へ。

ミシュラン三つ星の店。
銀座小十。
ご主人は奥田透さん。pageimage

玉生弘昌さんのお招きで、
大久保恒夫さんと結城義晴。
それから橋本佳往さん。IMG_49463
大久保さんとは、
昨日のゴルフに続いて2日連続。
もちろん西友CEO。

玉生さんはご存知、㈱プラネット会長で、
一般社団法人流通問題研究協会会長。
橋本さんはその専務理事。

協会のことなど説明を受けつつ、
最近の出来事を語り合った。

かなりレベルの高い話の内容となった。

料理は絶品。

アワビの酢の物。
IMG_49293

刺身。
礼文島の雲丹は最高。
IMG_49313

小十の顔ともいえる逸品。
鮎の一時間焼き。
顧客が入店して席に着いてから、
ゆっくりと焼き始める。
IMG_49333

恵比寿の黒ビールと一緒に食べると、
これも素晴らしいマッチング。IMG_49343

万願寺唐辛子の上に乗せた寿司。
蟹が満載。
IMG_49363

そして煮物の器。
IMG_49373

私はこの一品が気に入った。
IMG_49383

ご主人の出身地の静岡の和牛の三品。
クレソンの和え物が添えてある。IMG_49403

そして琵琶湖の天然鰻。
人の身長ほどもある巨大鰻だが、
味は濃厚でパリッと焼いてある。IMG_49423

最後にデザート。
IMG_49433

次々に出てくる逸品を、
静岡の銘酒で楽しむ。

最高でした。

懇親が終わって、
四人で写真。
IMG_49533
堪能ぶりがわかる顔つきです。

玉生さんも大久保さんも、
9・12にはご参加くださるとのこと。

ありがとうございます。

では、みなさん、今週も、
感謝、感謝、感謝。

Good Monday!

〈結城義晴〉

2023年06月25日(日曜日)

大久保恒夫・山本慎一郎・中村博・結城義晴の「立心の会」in茨城

今日はGolf。

茨城ゴルフ倶楽部。
上田治設計の名門コース。
top-01

「東の井上、西の上田」と称される巨匠。
ともにチャールズ・ヒュー・アリソンに学んだ。

井上誠一は1908年(明治41年)東京生まれ。
1930年に川奈ホテルゴルフクラブで、
アリソンの通訳兼助手を務め、
ゴルフコース設計家を志した。

設計したゴルフ場は38コース。
すべて優れてコンセプチュアルだ。

井上誠一設計のゴルフコースは、
霞ヶ関カンツリー倶楽部西コースをはじめ、
戸塚カントリー倶楽部西コース、
茨木カンツリー倶楽部西コース、
葛城ゴルフ俱楽部などなど、
ほんとうにいいコースばかりだ。

一方の上田治は、
1907年(明治40年)大阪府茨木生まれ。
こちらもアリソンが、
廣野ゴルフ倶楽部をつくったときに、
助手として働いた。
京都大学農学部で林学・造園学を学んだ。

だから上田の設計は木や林が特徴だ。

門司ゴルフ倶楽部・松ヶ江コース、
大阪ゴルフクラブ、
下関ゴルフ倶楽部、
茅ヶ崎ゴルフ倶楽部、
よみうりカントリークラブ、
出水ゴルフクラブなどなど、
56コース。

コースの特徴は、
砲台(レダン)グリーンのショートホール、
男性的で大胆なレイアウト、
そしてアリソンバンカーなど。

クラブハウス横の彫刻は、
山崎正義作「有無」IMG_49223

私の隣から、
西友CEOの大久保恒夫さん、
カスミ社長の山本慎一郎さん、
中央大学大学院戦略経営研究科教授の中村博さん。IMG_E49243
このメンバーでは2回目になる。

定期的にラウンドすることになって、
名称を考えた。

こういった会合のネーミング、
私、大好きだ。

大久保さんの名前は「恒夫」。
山本さんは「慎一郎」。
どちらも「忄」がつく。
いわゆる「りっしん偏」。

「心」を意味する。

そこでお二人の名前からとって、
「立心の会」とした。

よろしくお願いします。

次は暑い夏を避けて、
8月の終わりにやることになった。

楽しみです。

今日は、
上田治設計のアリソンバンカーにやられた。
私だけではない。

中村先生も山本社長も、
バンカーに入れて何度となく叩いた。

私はバンカーショットを得意にしている。

練習場でも毎回、
バンカーショットを繰り返す。

とはいっても、
わざわざバンカーに行って練習するのではない。

普通の練習打席に入って、
バンカーショット練習をする。

自分で考案した練習法だ。

しかしアマチュアの「得意」は、
やはり素人レベルでしかない。

得意にしていること自体が慢心を生んで、
バンカーショットを打ち損ねる。

今日は散々、アリソンにやられた。
上田治にやられた。

しかしそれは勉強になった。

今日はクラブを宅急便で送って、
つくばエクスプレスを使ってゴルフ場に来た。

そのみらい平駅の前に、
ショッピングセンターがある。

ピアシティみらい平。
IMG_49263

その核店舗がフードスクエアみらい平駅前店。
ドラッグストアのウエルシアと、
バラエティストアのセリアが入居している。

スーパーマーケット業態として、
初めに開業したのは、
カスミの標準店だった。
「フードマーケットみらい平駅前店」。
2006年3月にオープンしている。

その後、2014年6月に、
フードスクエアとしてリニューアルオープン。

売場面積は2481㎡、駐車台数289台。

手堅い店として、
利益を稼いでくれているのだろう。

山本さんとゴルフをして、
カスミの店を見る。

ちょっと安心した。

それにしても、
「立心」の会。

よろしくお願いします。

〈結城義晴〉

2023年06月24日(土曜日)

「鶴の里」鹿児島出水の「アイショップみやもと」の地元密着

梅雨の合間の晴れの日。
紫陽花が映える。
20230613_tokiwa

ブルーチップ㈱社長の宮本洋一さん。
鹿児島県の出水市出身。
北薩の「鶴の里」として有名だ。

私は2009年1月にお招きいただいて、
出水市の商工会で講演した。

宮本さんの実家はもともと酒屋だ。

2001年からコンビニを経営している。
アイショップみやもと。
㈱イケダパンが主催する、
自由度の高いコンビニチェーンだ。

セブン-イレブンの正反対と考えたらいい。
私はマーケットニッチャーの説明のときに、
ときどきアイショップみやもとを事例で紹介する。

このみやもとは、
アイショップの中でも特にユニークなコンビニで、
テレビの取材を受けて、
番組が配信された。
353639913_2408422506003419_8222261216134306529_n

「九州えぐイイチェーン店」
スクリーンショット 2023-06-25 6.48.18 (002)

宮本さんのご長男が店長。
宮本進之介さん。
354042921_2408422656003404_5108607676415507149_n

200世帯くらいの狭小商圏の店で、
その分、徹底した地元密着を推進する。

その徹底ぶりが凄い。

品揃えは地元の顧客の要望に、
何でも応える。

高齢者が店にたむろする。
小学生の子どもたちは店で勉強する。

その小学生の制服を販売している。354035934_2408422606003409_8934388058496933908_n

インストアベーカリーは、
イケダパンから生地を入れて、
焼き立てを提供する。
進之介さんの奥さんの久美子さん。353643280_2408422646003405_7088383917784947831_n

コストコセールも展開する。

「家族でコストコに行くついでに、
お客さんの商品も買ってくる」353668877_2408422562670080_3338999885551838521_n

顧客のご要望も直接、聞いてから、
仕入れに出かける。353665779_2408422519336751_2262047571807975181_n

こういったコストコの活用法は、
凄くいい。

スーパーマーケットのコストコセールは、
あまりお勧めしないけれど。

お店の隣に集落の共同のお墓のお堂がある。
お店はその鍵を預かっている。
高齢者は鍵を忘れてくることが多いからだ。

そして今は、
キャンピングカーを貸し出している。356206393_2408418092670527_543055555752105526_n
1泊1万6500円。

「店オリジナルの自由すぎるサービス」
まさに地元密着だ。

パートさんたちも生き生きしている。356349623_2408422722670064_4883054022788802009_n
「いずみに来たときは
うちに寄いやんな」

「目からうろこ」の店だ。

宮本さんが東京に出て、
ブルーチップに就職し、
社長にまでなった。

実家は奥様が守って、
ご長男夫婦が店を継いでいる。

そのうえでアイショップみやもとは、
増収増益を続けている。

素晴らしい。

また、行きたくなった。
ありがとう。

〈結城義晴〉

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.