Everyone, Good Monday!
[2024vol⑯]
2024年第16週。
4月第3週を迎えて、
横浜の桜の季節は終わる。
ツツジのシーズンがやってきて、
同時に新緑の季節。
商人舎オフィス裏の遊歩道。
2週間後にはもうゴールデンウィーク。
今、1年で一番過ごしやすい時期だ。
去年はどうしていたのだろう、
一昨年はどうだっただろう。
振り返ってみると、
COVID-19 の影響下にあった。
だからこんなに解放された気分ではなかった。
新型コロナウイルスの感染法上の分類が、
昨年連休明けの5月8日から5類に変わった。
季節性インフルエンザと同じとなった。
今、この晴れ晴れしい気持ちは、
コロナ禍から脱したからだろう。
しかしロシアによるウクライナ侵攻は終わらない。
イスラエルによるガザ地区への攻撃も、
イランによるイスラエルへの爆撃も、
深みにはまっていくばかりだ。
世界はどこに向かっているのだろう。
商人舎流通SuperNews。
スーパーマーケットの決算発表が続く。
2024年2月期決算。
アークスnews|
売上高5916億円4.5%増・経常利益184億円12.1%増
㈱アークスの売上高5916億円、
前期比4.5%増。
営業利益168億3100万円(前期比13.5%増)、
経常利益184億3900万円(前期比12.1%増)。
営業利益率2.8%、経常利益率3.1%、
それぞれ0.2ポイントの改善。
既存店客数が前期比1.2%増、
1点単価6.4%増。
1人当たり買上点数同3.2%減、
客単価同3.1%増。
既存店売上高4.3%増。
グループの期末総店舗数は377店舗。
良い成績だった。
なお横山清アークス社長は、
5月の株主総会で代表取締役会長に就任、
子会社の㈱ラルズの猫宮一久社長が、
アークス代表取締役社長に就任する。
古川公一アークス副社長は、
代表権のない副会長に就く。
猫宮さんは63歳で、
コーネル大学RMPジャパン「伝説の一期生」。
かつて北海道は、
「日本のカリフォルニア」と言われた。
総合スーパー企業が残らず進出した。
その総合スーパーの競争は、
一応の決着がつきそうだ。
最後に西友が9店舗を、
イオン北海道に売却し、
イトーヨーカ堂も撤退する。
スーパーマーケットは鼎占の状況だ。
猫宮さんの真価が問われるときがきた。
月刊商人舎1月号で、
横山さんのインタビューをした。
タイトルは、
横山清の「競合は成長の粮」
「似て非なるもの」を追求し続ける!
冒頭で横山さんは語った。
「これから起きることは
“過去の延長”というよりも
“未知の世界”になってきます」
その通り。
「そういう時代では
トップの役割は大きい」
横山清が選んだ、その「トップ」こそ、
猫宮一久である。
頑張れ。
アークス以外にも決算発表があった。
リテールパートナーズnews|
年商2522億円7.4%・経常利益25.0%/増収増益
営業収益2522億円(前年同期比7.4%増)、
営業利益67億4000万円(27.6%増)、
経常利益77億2500万円(25.0%増)。
営業利益率2.7%、経常利益率3.1%。
㈱丸久、㈱マルミヤストア、㈱マルキョウの、
3スーパーマーケットチェーンの持ち株会社。
増収増益の着実な成果を上げた。
アークスおよび㈱バローホールディングスと、
「新日本スーパーマーケット同盟」を形成する。
昨2023年3月に㈱ハツトリーの株式を取得し、
6店舗を傘下に加えた。
2月29日時点の店舗数は240。
さらに、
エコスnews|
営業収益1300億円5.9%増・経常利益59億円31.1%増
連結営業収益1300億円(前期比5.9%増)、
営業利益57億1400万円(30.6%増)、
経常利益59億2800万円(31.1%増)。
当期純利益は35億7800万円で、
122.2%増だった。
営業利益率4.4%、経常利益率4.6%。
収益性が高まった。
期末のグループ店舗数は130店。
アークス377店、
リテールパートナーズ240店、
エコス130店。
スーパーマーケット産業も、
三桁チェーンが当たり前になってきた。
感慨深い。
“過去の延長”ではなく、
“未知の世界”。
トップの役割は大きい。
では、みなさん、今週も、
頑張れ。
Good Monday!
〈結城義晴〉