結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2024年12月01日(日曜日)

「倉本長治 商訓五十抄」の「無くてならぬ人間」

2024年も師走に入った。

穏やかな日曜日。

買物の好きな女に師走来る
〈星野立子(たつこ)〉

1903年(明治36年)生まれ、1984年没。
高濱虚子の次女。
中村汀女・橋本多佳子・三橋鷹女とともに、
「四T」と尊称された。

その父親の高濱虚子の句。
女を見連れの男を見て師走

師走です。

師が走る。

私には多くの師がいる。
お陰様で。

仕事の面でその第一に来るのが、
倉本長治師。

ほかにも渥美俊一先生、
壽里茂先生、
上野光平先生、
杉山昭次郎先生。
伊藤雅俊さん、岡田卓也さん、
北野祐次さん、清水信次さん、安土敏さん、
大髙善二郎さん、夏原平和さん、川野幸夫さん、
数えだしたら次々に名前が浮かぶ。

けれど一番先に来るのが、
わざわざ名前に「師」をつける長治先生。

その二冊目の「倉本長治 商訓五十抄」
「損得より先に善悪を考えよう」
IMG_8011 (002)

その十三番目の言葉。
IMG_8013 (002)

「居なくても判かる仕事」

「無くてならぬ人間になれ、
居なくても判かる仕事をせよ」
というのは、若い時からの私の
座右のスローガンである。
この言葉は、自分で作った幾つかの
格言めいたもののうち、最も好きな言葉である。

この「人間」というところを、
貴下は「店主」と置きかえてみたなら、いい。

「居なくても判かる」というところの意味が、
不分明というよりは二様の解釈を持つところに
この言葉の欠点があるようだ。

その「判かる」というのが、
現場に居(お)らない自分に、
進行の状態などがチャンと推測出来る
という風にも取れるし、
或いは、自分が旅行不在、又は病気欠勤、
乃至は退職した時でさえも、
自分のやって来た仕事は、
他の人にも直ちに一切が了解されるように、
整然、明瞭、一糸乱れぬものであり、
あらゆる統計と記録が
保存されているのでなくてはなるまい
――との二つの考え方にとれるのは、
正に言葉の欠点ではあるが、
その欠点があるところに、
又とない含みがあり、
私には、そこのところが
無上に好ましいのである。
倉本長治モノクロ2

「人間」というところを、
「社長」と置き換えてもいい、
「店長」でもいい。

「部長」「チーフ」でもいい。

無くてならぬ店長になれ。
自分がその場にいなくても、
わかるような仕事にせよ。

あるいは自分がいなくなっても、
みんなにわかるような仕事にせよ。

この「五十抄」の奥付を見る。
IMG_8014 (002)
2004年2月17日第1刷発行。

発行所/株式会社商業界
発行人/結城義晴

私が代表取締役社長で、
発行人でもあった。

その発行人であることに責任と誇りを感じる。
そして襟を正す。

ただし、無くてならぬ社長だったか。
自分がいなくなっても、
みんなにわかるような仕事をしたか。

ん~。

残念でならないけれど、
師走の今日、この言葉は胸に沁みる。

吉井莫生(ばくせい)の句。
毎日新聞の記者だった。

師走記者筆の疎略を慎まん

この師走、無くてはならぬ者とならねば。

〈結城義晴〉

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
2024年12月
« 11月  
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.