昨日から和歌山市。
目覚めるとホテルの19階の自室から、
眼下に和歌山城が見える。
食事会場からは城郭を見上げることができる。
白壁の美しい城だ。
江戸の時代から人々は、
この城を見上げて暮らしてきた。
午前中はホテルの部屋で原稿執筆。
11時過ぎにタクシーを飛ばして、
オークワ本社の研修棟へ。
2023年から年2回ずつ、
全幹部社員の集まる営業会議で、
講演するようになった。
今回で4回目になる。
テーマは「ミッション・マネジメント」
初めに月刊商人舎11月号特集から、
「会社は誰のためにあるのか?」
それから前回の復習。
「業種・業態とフォーマット戦略」。
そして本論の「理念経営」。
阪神淡路大震災から中越地震、
東日本大震災。
日本列島を襲った災害の中で、
小売業者たちがいかに活躍したか。
使命を果たしたか。
どんなときにも、
ミッションとビジョンが必須だ。
そして人間力経営が、
チェーンストアにとっても重要だ。
頭の力の理論武装、
技の力の技術武装、
心の力の理念武装。
人間力経営はその総合力である。
講演を仕切ってくれたのが、
人事部教育課長の小澤一雄さん。
いつものように最後にツーショット。
特急くろしおで新大阪へ。
さらに新幹線で新横浜へ。
タクシーを飛ばして、
商人舎オフィスへ。
編集部と合流して、
月刊商人舎12月号の入稿。
朝から夜まで、忙しい師走の日だった。
さてネットスーパーの話題。
商人舎流通SuperNews。
イオンネクストnews|
ネットスーパー「Green Beans」東京23区全域へ拡大
昨2023年7月10日に本格稼働した。
月刊商人舎2023年8月号で、
特別企画を組んで報道した。
誉田CFCの全貌
本格稼働したイオンネクスト「Green Beans」
それが順調に進捗して、
今年の12月6日(金)から、
東京23区全域にサービス展開する。
さらに2025年春に八王子CFC(東京都八王子市)、
2027年までに久喜宮代CFC(埼玉県)を開業する。
一方、㈱セブン&アイホールディングス。
㈱イトーヨーカ堂は2023年8月に、
横浜市で専用の大型センターを稼働させて、
ネットスーパーの事業拡大を目指した。
しかし2025年2月12日をもって、
撤退すると発表した。
その2025年2月期第2四半期決算で、
458億7700万円の特別損失を計上した。
ところが……。
商人舎流通SuperNews。
イトーヨーカ堂news|
ONIGO上で新ネットスーパー’25年2月開始
自分で始めた事業からは撤退して、
今度はONIGO㈱と資本業務提携に基本合意した。
ONIGOは2021年6月10日創業、
スタートアップと呼ばれるベンチャー。
459億円を捨てておいて、
スタートアップ企業の力を借りる。
イオンは英国のオカドと提携して、
世界中をリードするオンラインスーパーに突き進む。
別にONIGOを云々するつもりはないが、
イトーヨーカ堂の力のなさに驚かされる。
オンラインは将来を占う事業である。
それを自社で開発できないのか。
あるいはウォルマートがジェット・コムを、
その創業者CEOのマーク・ロアごと買収したような、
スケールの大きな展開はできないのか。
2016年、ウォルマートは、
約33億ドル(約3500億円)を投じて、
アマゾン・コムの目の上のたん瘤と言われた、
ジェットを傘下に入れた。
そしてマーク・ロアを、
ウォルマート・コムのCEOに指名して、
「デジタル・イノベーション」の全権を委ねた。
2020年にはジェット・コムを廃止して、
ウォルマート・コムが肩代わりした。
つまりジェットを肥やしとして、
ウォルマートのネット事業を成長させた。
イトーヨーカ堂には、
そのくらいの構想を望みたいところだが、
どうやらそんな意思はないようだ。
言葉がない。
〈結城義晴〉