結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2020年04月02日(木曜日)

2020年4月2日 株式会社商業界 自己破産する。

法人の訃報です。

今日、2020年4月2日、
株式会社商業界が、
自己破産を申請した。

思いが強過ぎて、
言葉がない……。

私は1977年4月1日に入社して、
2007年8月31日に退任した。

社会人としてのスタートから、
30年間、お世話になった。
編集長や代表取締役社長まで、
経験させてもらった。

ただただ感謝しかない……。

結城義晴の仕事の本籍地。
それが商業界だが、
その会社がこの世からなくなる。

故倉本長治主幹が1948年に創立し、
その思想哲学や運動原理は、
日本の近代化を推進した。

実に誇らしい偉業だ。

チェーンストア産業も、
長治先生が後押ししなければ、
成長の速度はずっと遅かっただろうし、
もっと全然違ったものになっただろう。

日本人の毎日の暮らしも、
大きく変わっていただろう。

イオン名誉会長相談役の岡田卓也さんも、
ペガサスクラブの故渥美俊一先生も、
倉本長治の十二使徒のようなものだった。
商業界と長治主幹の存在がなければ、
また違った道を歩んだに違いない。

昭和37年(1962年)に、
林周二著『流通革命』が上梓された。
メルクマールとなる同じ年に、
倉本長治は自ら、
『チェーンストアへの道』を書いている。

チェーンストアの恩人は、
「昭和の石田梅岩」と呼ばれた、
倉本長治だったのだ。

「店は客のためにある。
店員とともに栄える」

「店主とともに滅びる」

「損得より先に善悪を考えよう」
「創意を尊びつつ良いことは真似よ」

「お互いに知恵と力を合わせて働け」

「この一瞬の積み重ねこそ、
君という商人の全生涯」

それらの言葉が頭の中を、
ぐるぐると回っている。

私にいま、何か、
気の利いた言葉を期待されても困る。
その言葉すらない。

ただただ、
寂しい。
悲しい。
空しい。

そして、
感謝したい。

ありがとうございました。
ご冥福を祈ります。

〈結城義晴拝〉


10 件のコメント

  • 会社は無くなろうとも商業界の魂は「断じて滅びず」と申し上げたい。

  • 残念無念**
    どの企業も、改革、改善、していかないと生き残れない時代ですね!
    もう少し早く、企業改革してたら!
    私は入社当時、商業界の地方セミナーの鞄持ちした記憶が有ります。
    当時は活気があり皆さん元気でした。
    精神は受け継いでいきたいですね!

  • T.Mさんありがとうございます。
    商業界の魂は「断じて滅びず」です。

  • Miyamotoさん、改革のチャンスはあったのですが、
    それを自ら否定してしまったというのが真実です。
    「変わること、変えること」を嫌がると、
    こうなってしまうという教訓です。
    残念ですが。

  • この倒産の原因に興味があります。何故、商業界は倒産したんでしょうか?ネット対応が遅れたことが原因なんでしょうか?

  • T.Fさん、再びの投稿、感謝します。
    ネット対応が遅れたことも、
    もちろん理由のひとつです。
    それに対応できない体質も理由の一つです。

    しかし、会社そのものの改革が、
    全く進まなかったことが理由です。

    10年以上も前から、
    マネジメントもフィナンシャルも、
    マーケティングもストラテジーも、
    ヒューマンリソースも、
    崩壊状態でした。

    抽象的にしか語れません。
    すみません。

  • 結城様ご無沙汰しております。公開経営の喜多村です。突然の訃報を聞き大変残念に感じ大変無念です。父や哲夫兄より倉本長治先生や岡田先生の話も聞いており、戦前、戦中、戦後の商業者の哲学的支柱を作られてきた団体であったはずだとと思っています。様々な物の売り方のスタイルが生まれておりますが、今こそ小売者の哲学が問われている時だと感じでいます。コロナでも沢山の商業、飲食、サービス業その他も戦時中のような状況に置かれています。今こそ精神を受け継ぐ者が創業の精神を今の時代にあわせて何をするのかが問われていると思います。悲しみや、様々な思いがよぎり結城さんのお名前を見て思わずメールをしてしまいました。微力ながら創業の精神を引き継いで私達もしっかりと羅針盤にならないといけないと痛切に感じでおります。くれぐれもコロナに負けず、ご自愛ください。突然のメール失礼いたしました。

  • 喜多村 豊さま
    ご無沙汰しております。
    ご投稿、ありがとうございます。

    公開経営の皆さまとは、
    基本の精神を共有し、
    さらに活動に重なるところもあり、
    商業界にとって、
    とてもいい同志でした。
    その意味で基本精神を見直し、
    さらに現代化して、
    より良い商業をつくっていかねばなりません。

    ありがとうございました。

  • 約30年前に学生としてアルバイトをさせていただいていました。飯倉のオフィスで、また箱根のセミナーにも行きました。僅かな時間でしたが商業界には大変お世話になりました。阿部さん、高岡さん、稲葉さんには大変お世話になりました。結城さんのことも、日野さんも、中嶋さんも覚えています。社会人生活30年が過ぎましたがどんな職種であれ仕事を支えるものは人間力であり、それを商いの世界で具現化することを説いた商業界の精神はどんなにDXが起きようと不滅なのだろうと思います。

  • Ichiroさま、ありがとうございます。
    社会人生活30年ですか。
    商業界精神を忘れずにいてくださって、
    うれしいですよ。
    頑張ってください。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.