「ライオンを見たキツネ」と”Sooner, Cheaper, Better”
ゴールデンウィークを直前にして、
新型コロナウイルスは、
変異株の感染が拡大するばかりだ。
コロナ軍には援軍がやって来て、
人間軍はあいかわらずの態勢。
東京新聞の巻頭コラム「筆洗」
イソップの物語を紹介する。
「ライオンを見たキツネ」
「ライオンを見たことがなかったキツネがいた」
「初めてライオンを見た時は
死ぬほどびっくりした」
「次に出くわした時は怖かったけれども、
初回ほどではなかった」
「そして、三度目に見た時は
わざわざライオンに近寄って、
話しかけるほど大胆になった」
アイソーポスは、
古代ギリシアの寓話作家。
奴隷だったというが、
人間社会の底辺から真実を見ている。
アイソーポスは述懐する。
「習慣は恐怖をも和らげることを
この話は説き明かしている」
コラムニスト。
「もしかして、そのキツネは
コロナ禍のわれわれではあるまいな」
三度目の緊急事態宣言。
昨年の4月は、
繁華街から人が消えた。
1年経って三度目の今は、
「キツネのように気が大きくなり、
外出自粛にも耳を貸さぬか」
ライオンには強力な仲間が増えた。
キツネはそのライオンに近寄って、
話しかけたりしている。
コラム。
「大胆になりすぎたキツネを
ライオンは許すまい」
新型コロナ感染。
今日の大阪の新規感染者。
1260人で過去最多。
東京は925人。
4月に入って連日、
前日を越えて感染が拡大している。
兵庫県は600人。
過去2番目の多さ。
福岡県は440人で過去最多。
愛知県323人、
神奈川県257人。
みなとみらいのランドマークタワー。
灯りが少ない。
新田間川も暗いが、
1店だけ妙に明るい。
埼玉県224人、
北海道219人。
全国で5792人。
この第4波で最も多い。
緊急事態宣言を発したのが、
この日曜日なのに。
日本中にキツネが増えている。
商人舎流通スーパーニュース。
3月百貨店統計|
売上高4076億円21.8%増は18カ月ぶりのプラス
一般社団法人日本百貨店協会の報告。
3月の売上高は前年比21.8%増。
18カ月ぶりのプラスだった。
73社192店で、
前年より4店舗減っている。
しかし4月はまた下がるのだろう。
5月はさらに減じるのだろう。
一方、
ニトリnews|
4月既存店2.3%増/在宅需要でホームオフィス家具好調
ニトリは毎月、
21日スタートで20日締め。
だから4月の数字が出てきた。
そのニトリホールディングスの4月度。
国内既存店売上高は前年同月比102.3%。
客数103.8%、客単価98.5%。
客数が増えている。
5月度はその客数が減るだろう。
緊急事態宣言やまん延防止措置で。
しかしそれでも好調を堅持する。
在宅の心地よさ、
通勤のない生活の楽さ。
これはポスト・コロナ時代にも、
底辺のニーズとなる。
日経新聞「私の履歴書」
今月は東哲郎さん。
東京エレクトロン㈱元社長。
〈ソニー銀行公式ブログより〉
半導体製造で日本一、
世界では第4位。
その東さんのキーワード。
「スーナー、チーパー、ベター」
英語にすると、
“Sooner, Cheaper, Better”
「より早く、より安く、より良いものを」
これが半導体業界のキーワードになった。
半導体の世界一は、
もちろんインテルだ。
私の新著『コロナは時間を早める』でも、
ゴードン・ムーアさんの話を書いた。
インテルの共同創業者。
そして「ムーアの法則」を考え出した人だ。
その半導体製造の業界で、
東さんは東京エレクトロンを、
製造メーカーに変貌させ、
世界に躍進させた。
1位はアメリカのIntel、
2位は韓国のサムスン電子、
3位が台湾のTSMC。
東さん。
「消費者は目新しい製品、サービスを
貪欲にほしがる」
「コストを抑えつつ、
すぐれた技術を次々生む企業でないと
生き残れない」
その業界ルールが、
“Sooner, Cheaper, Better”だ。
ニトリにもこれは当てはまる。
ファーストリテイリングにも、
その名称が示すように、
これが当てはまる。
柳井正さんのファーストリテイリングは、
英語にするとFast Retailingだ。
つまり、「速い小売業」
半導体は、
改革がSoonerであることが、
そのままCheaperとイコールになる。
これが重要なことだ。
私は自著で「スピード感」と書いた。
例えば2倍のスピードで出店を続ければ、
出店コストは半分になっていく。
2倍のスピードで商品開発をすれば、
その開発コストは2分の1になる。
そしてこれは結果として、
Betterな店やBetterな商品を生み出す。
コロナ禍の「キャズム」のときこそ、
この”Sooner, Cheaper, Better” が求められる。
「コロナは時間を早める」からだ。
政府の対策にも今、
“Sooner, Cheaper, Better”は、
必須だ。
キツネたちも、
“Sooner, Cheaper, Better”を、
理解しなければならない。
〈結城義晴〉