結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2021年11月04日(木曜日)

第54回食品産業功労賞贈呈式・祝賀会の「知識集約産業」

今日は朝から商人舎オフィス。
月刊商人舎11月号の最後の執筆。

必死で書き続けたけれど、
途中で切り上げて、
夕方、東京の紀尾井町へ。
ホテルニューオータニ東京。

エントランスには「草月」。IMG_80451

第54回「食品産業功労賞」贈呈式。
日本食料新聞社主催・農林水産省後援。IMG_79721
わが国食品産業界に貢献し、
偉大な功績を残した功労者が、
毎年、顕彰される。

日本食料新聞社の今野正義会長CEOが、
燕尾服をまとって開会のあいさつ。

さらに選考委員長が選考経過を報告。
桜庭英悦さん。
元食料産業局長で内閣官房内閣審議官、
高崎健康福祉大学客員教授。

贈呈式は、特別功労賞から始まって、
生産部門、技術部門、流通・情報部門、
そして外食部門まで。
IMG_79741
特別功労賞は、
村上秀徳 食品産業センター前理事長。

生産部門は8名の経営者。
伊藤雄夫イトウ製菓会長
大沼一彦日東ベスト会長
木下紀夫シマダヤ社長
小路明善アサヒグループホールディングス会長
殿村育生カステラ本家福砂屋社長
永谷栄一郎永谷園ホールディングス会長
藤井幸一サンマルコ食品社長
吉田康ブルボン社長

技術部門。
郡昭夫ADEKA相談役
築野富美築野食品工業社長

そして流通・情報部門では、
加藤徹さんに食品産業功労賞が贈られた。
㈱万代リテールホールディングス社長、
㈱万代油脂工業社長。
もちろん、㈱万代の前社長。

受賞者の紹介VTRが会場に流れた。
IMG_79751

そして壇上の金屏風の前で、
今野会長から表彰状を授与。
IMG_79831

流通・情報部門は加藤さんのほかに、
田中正昭日本酒類販売㈱代表取締役社長、
堀内達生㈱ファーマインド代表取締役社長。

最後に外食部門。
妹川英俊わらべや日洋ホールディングス会長、
佐伯保信大起水産会長。

今日、同時に授与式が行われたのが、
第30回「食品安全安心・環境貢献賞」

こちらは企業が表彰されるが、
今回は4社が表彰された。

その1社が㈱イトーヨーカ堂だ。

イトーヨーカ堂の評価理由は、
「消費者・取引先と実変する、
サーキュラーエコノミーの活動」

サーキュラーエコノミーは、
「循環型経済」のことだ。

日本食料新聞社の杉田尚社長が、
プレゼンターとして、
三枝富博社長に贈呈。
IMG_79901

三枝社長が代表して、謝辞。
IMG_79961

贈呈式の最後は、記念撮影。
IMG_80041

表彰された企業の関係者やマスコミが、
50人ほど集まって、
あちらからもこちらからも、
記念の写真撮影。
IMG_80111

贈呈式が終わると、
祝賀交流会。

会場には関係者が300人余り参加した。

コロナ下で、
例年よりも参加者を絞り、
ソーシャルディスタンシングを堅持。IMG_80201

当選したばかりの石破茂衆議院議員も、
来賓の祝辞。
IMG_80241
石破さんは元農林水産大臣で、
食品産業にも造詣が深い。

その石破大臣時代の2008年から09年まで、
私は農水省の専門委員会に呼ばれた。
委員会では毎月のように議論し、
私はオーガニックの提案をした。

選挙演説を繰り返した直後だからだろう、
今日のスピーチはいつも以上に、
「見事」の一言。

乾杯のご発声は中野勘治さん。
三菱食品㈱元会長。
現在は、食品産業文化振興会会長。
IMG_80271

受賞した加藤徹さんは、
うれしそうだった。
もちろん、私もうれしかった。
おめでとうございます。
IMG_80291

國分勘兵衛さんとも久しぶりに話した。
国分グループ本社㈱会長兼CEOで、
食品産業功労賞の選考委員。
國分さんは第37回、2004年の受賞者だ。
IMG_80181

小濵浩正さんとも久々にお会いした。
現在、㈱カスミ相談役で第43回の受賞者。
日本チェーンストア協会前会長。
IMG_80321

田中茂治さんは、
㈱日本アクセス元社長・会長で、
現在は伊藤忠商事㈱理事。
田中さんも第50回受賞者で、
現在は選考委員。
IMG_80341

ファイブ・ア・デイ協会のお二人。
池田健太郎理事長と高木直子事務局長。
高木さんは日本食料新聞社の
百菜元気新聞編集長。
IMG_80371

井上淳さんは、
日本チェーンストア協会専務理事。
食品安全安心・環境貢献賞の選考委員も務める。IMG_80391

ソーシャルディスタンシングで、
なおかつマスク着用。
それでも少しずつ前の方に人が集まる。IMG_80411

最後の最後はもちろん、
今野正義会長CEO。
IMG_80441
意義のある贈呈式でした。
ありがとうございました。

どんな産業も変わっていく。
産業革命によって栄えた繊維産業も、
その後の重工業や機械産業も。
コンピュータ産業やIT産業すらも。

そして、
日本の食品産業も変わってきたし、
今後も必ず変わる。

労働集約産業から、
知識集約産業へ。

この、産業の変容を、
知覚し、体現した者が、
産業への貢献者となり、
産業の功労者となる。

そんなことを、勝手に思った。

〈結城義晴〉


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.