結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2010年07月26日(月曜日)

マクラフリン学長邸でのコーネル大学RMPジャパン第二期生修了証書授与式

Everybody! Good Monday!  [vol30]

2010年7月第5週の最終週。
日曜日から8月に入る。

世間は、完全に夏休みモード。
そして8月のお盆商戦をにらんだ営業政策となる。

JTBの調査では、
今年の夏休みの総旅行者は、
7626万人で、昨年比41%増。
なんと2402万人も増える。

まさに国民大移動の復活。

内訳は国内旅行者数7412万人、
海外旅行者数244万人。

過去最高は2008年。
国内7348万人、
海外224万人だった。

その一昨年の移動者数をも54万人上回る。

JTBの調査だから、
旅行景気を高める意図もあって、もしかしたら、
ちょっと大きめの数値になっているかもしれないが、
それでも、「国民大移動」に違いない。

これがこの夏の消費の最大の特徴。

人口が減る地区。
人口が急増する地区。

それには、一昨年のデータあたりを見て、
客数がどう変化したかを把握しておく必要がある。

企業ごとに、店舗ごとに、
この客数予測は毎年夏の恒例の作業となっているはずだが、
今年はそれをさらにシビアーにやっておくこと。

「最悪を覚悟して最善を尽くす」

それが今週から来月までの基本姿勢。

さて今日は「土用の丑」。
昨年は7月19日と7月31日の2回、
土用の丑の日があった。

しかし今年は今日の1回だけ。
2005年、2007年以来のこと。

江戸時代に平賀源内が考案した、
プロモーションが定着したといわれるが、
土用の丑には鰻を食す。

その今年のウナギ動向。
昨年12月から今年1月のシラス漁は、
記録的不良だった。
シラスとは鰻の稚魚。

したがって、今年春先には国産の品薄が予測されたが、
現在は順調に供給されている。

その理由は1年前に確保したシラスを使って、
鹿児島や静岡で、心棒強く養殖し、不足分を補った。

これは大事なこと。

時間をかけて育てる。
それが奏功する。

だから今日に限らない。
スーパーマーケットでは、
この夏、鰻の季節が続くと考えるべきだろう。

さて、先週の土曜日24日。
故渥美俊一先生の告別式があった。

dscn1575-1.jpg

東京・港区西麻布の長谷寺(ちょうこくじ)。
曹洞宗の永平寺東京別院。

dscn1559-1.jpg

心からご冥福を祈りたい。

dscn1565-1.jpg

ごく近親の人々だけでの密葬だった。
私は告別式で先生にお別れすることができなかった。
誠に残念だ。

dscn1578-1.jpg

しかし、お別れの会が開催される。
私は先生を実の父のように思ってきた。
さらに先生は私に忠告された。
「フィールドワーク」を何よりも優先することを。

亡き父よ
店見るたびに
見るたびに

合掌。

さて、私は今、アメリカ合衆国ニューヨークのマンハッタン。

日本では連日の猛暑。
しかし世界各地で異常気象が発生している。
ロシアは記録的な酷暑、
中国は大量の降雨。
南米では寒波。
原因の一つは、偏西風の異変と考えられている。

ニューヨークも酷暑。
今日26日月曜日は最高気温34度と予測されている。

しかしコーネル大学RMPジャパン第二期の卒業旅行は、
順調にスケジュールを消化している。

この旅もあっという間に終わりそう。

この二日間は「店見るたびに」がつづく。

しかし今日のブログはイサカ最終日の報告。

こちらの時間で23日金曜日の未明まで、
私は夜なべ仕事をしていた。

dscn5813-3.jpg

第二期生の修了証書へのサイン。
筆で私の名前を書く。
それに落款を押す。

マクラフリン学長のサインが届いたのが、
22日の午後11時ごろ。

それからブログを書いて、
その後、署名の仕事に取り掛かった。

昨年は左手で書いたが、
今年は右手で署名した。
30枚ほどを、気力を込めて書く。
1年間の思いを込めて書く。

そして夜が明けたら、
イサカは雨。

dscn5815-3.jpg

今日の午前中のスケジュールは、ふた組に分かれる。
第1組は、イサカ市の観光。
第2組は、
ジン・ジャーマン杯ゴルフトーナメント。

その後、合流して、店舗視察とインタビュー。
ウェグマンズとアルディとウォルマート。

1組にはロッド・ホークス先生が付き添い、
2組は当然ながらジャーマン名誉学長が参加。

アルディではディストリクトマネジャーが、
インタビューに応えてくれた。
コーネル大学食品産業プログラムの卒業生。

dscn5817-3.jpg

その後、ウォルマートスーパーセンターへ。
dscn5824.JPG

どういうわけか、店頭の星条旗は、反旗だった。
私はまた、渥美先生のことを思い出した。

dscn5826.JPG

亡き父よ
店見るたびに
見るたびに

店回りが終わり、
恒例のピクニックへ。
日本では「バーベキュー」という。

今回はマクラフリン学長のご自宅へ。

dscn5830-3.jpg

コーネル大学中心部から15分ほどバスで走る。
するとカユガ湖を見下ろす絶景の地に、
マクラフリン学長の邸宅が見えてくる。

dscn5831-3.jpg

霧の中、先生が出迎えてくださった。
外装は日本家屋式。
全員、3階建ての家の中に入っていく。
関西スーパーマーケットの柄谷康夫さんが、
プレゼントを持参していた。

さすが関西人。

マクラフリンご夫妻、ご満悦。

dscn5832-3.jpg

広大な庭には、テントが張られ、
準備は万端。

dscn5833-3.jpg

その向こうにカユガ湖。

食前酒をいただきながら、3階のベランダから、
しばし絶景を楽しむ。
dscn5835-3.jpg

当然ながら、会話も弾む。

dscn5836-3.jpg

マクラフリン先生も第二期生との交流に嬉しそう。

dscn5840-3.jpg

しかしここでも、「許されざる者」たち。

dscn5838-3.jpg

中心に座るのは、いつもの男。

そうこうするうちに、食事。

dscn5841-3.jpg

メニューの詳細は、
毎日更新ブログ「一日一麺」をご覧いただきたい。
第二期生・谷康一さんが書き続ける、
ラーメン分野日本一のブログ。

食事が終わり、日も沈みかけたころ、
儀式が始まる。

儀式の前座は、
この日開催された第二回ジン・ジャーマン杯の
優勝者・準優勝者発表。dscn5844-3.jpg

まず、準優勝。
荒井伸也首席講師。

dscn5846.JPG

盛大な拍手。

そして栄えある第二回優勝者。

dscn5848-3.jpg

三井食品㈱の稲田雄司さん。
執行役員量販営業本部長。

昨年の第一回ジャーマン杯優勝者は、
㈱ジョイス社長の小苅米秀樹さんだった。

小苅米さんには、この優勝で運がついた。
稲田さんにもきっと、いいことが訪れるでしょう。

さていよいよ、修了証書授与式。

dscn5851-3.jpg

この時、奇跡が起こった。

霧に包まれつつ、曇っていたカユガ湖上空から、
夕日が射し始めた。

写真にそれがよく出ている。

そして修了証の説明。

dscn5852-3.jpg

順番に授与。
なぜか一番目は、あの男。

dscn5853-3.jpg

㈱関西スーパーマーケットの柄谷康夫さん。
dscn5855-3.jpg

同社第2商品グループ取締役マネジャー。

みんな一言ずつコメントしながら、
授与式は進む。

㈱よこまち専務取締役の横町浩明さん。

dscn5856-3.jpg

㈱万代取締役副社長の西水啓介さん。

dscn5857-3.jpg

第二回ジン・ジャーマン杯優勝者の稲田雄司さん。

dscn5858-3.jpg

㈱菱食の浅沼和彦さん。
流通本部RMS流通部RMS営業チームリーダー。

dscn5859-3.jpg

そして、第二期中に昇格した澤田司さん。
㈱ベルプラス代表取締役社長。

dscn5860-3.jpg

㈱シジシージャパン常務取締役商品本部長・藤井淑生さん。
dscn5861.JPG

三井物産㈱食品流通部東北営業部長・花牟礼真一さん。

dscn5862-3.jpg

㈱タカキベーカリーの横山豊さん。
東日本営業本部第一営業部フードビジネスグループ。

dscn5863-3.jpg

ニッコーレン㈱取締役社長の実生明男さん。

dscn5865-3.jpg

㈱万代常務取締役・谷康一さん。
「一日一麺」ブロガー。
dscn5866-3.jpg

そして、㈱平和堂の夏原陽平さん。

dscn5867-3.jpg

同社営業統括本部一般食品SV課課長。

dscn5868-3.jpg

㈱JR東日本ウォータービジネス営業本部担当部長の鈴木得彦さん。
dscn5869-3.jpg

㈱マーメイドベーカリーパートナーズの三木亘さん。
事業本部運営企画担当リーダー。

dscn5870-3.jpg

㈱伊藤軒専務取締役の中井としおさん。

dscn5871-3.jpg

昭和産業㈱食品部販売第一課長の湯澤公朗さん。
dscn5872-3.jpg

㈱道南ラルズ専務取締役店舗運営部GMの土手光三さん。

dscn5873-3.jpg

土手さんは、感動気味だった。

dscn5875-3.jpg

㈱阪急デリカ事業本部長取締役専務執行役員の髙井累さん。

dscn5877-3.jpg

私のカメラに写真が収められていないので
映像のご紹介ができないが、
このほかに4人。
・・・おっと!谷さんから写真が届きました!
㈱福原店舗運営部釧根地区統括部長・喜多敏丈さん。

p7240031-1.jpg

デイモン・ワールドワイド・インクPB営業部GMS統括シニアマネジャー島拓也さん。
p7240034-1.jpg
国分㈱近畿第一営業部副部長・山崎佳介さん。
p7240032-1.jpg

そして㈱キョーエイ専務取締役・安友健雄さん。

p7240050-1.jpg

(谷さんありがとう)

これで22名全員が「コーネリアン」と呼ばれ、
このイサカのコーネル大学卒業者名簿に
正式に登録されることになる。

心からおめでとう。

「奇跡の第二期生」でした。

残念ながら、
この卒業旅行に参加できなかった9名の第二期生には、
帰国後、国内授与式が用意されている。

最後に教授陣と事務局の記念写真。
dscn5878-3.jpg

皆さま、本当にご苦労様でした。
ありがとうございました。

第二期生たちは、
花牟礼さんの提案で、
「ベスト・コーネリアン」を互選することにした。

その結果、選ばれた3人の「ベスト・コーネリアン」。
コーネル大学に似合いそうな人。

dscn5882-3.jpg

左から、中井さん、鈴木さん、横山さん。

若い順に選ばれた気もするが。

いつしかカユガ湖にも宵闇が訪れようとしていた。

dscn5884-3.jpg

名残惜しいが、マクラフリン邸ともお別れの時が迫っていた。

dscn5886-3.jpg

最後の最後に、マクラフリン先生たちが、
「コーネル大学校歌」を披露してくださった。

dscn5888-3.jpg

ゆったりした旋律が、
イサカの街やカユガ湖に、
そして生まれたてのコーネリアンたちの心の中に、
染み透ってゆくようだった。

こういった時には、無性にに感謝したくなる。

dscn5893-3.jpg

すべての人々に、心から感謝。

<結城義晴>


4 件のコメント

  • 藤井直之さま、
    毎日読んでくださってありがとう。
    励みになります。

    いつの日か、ご一緒しましょう。

  • tanichanありがとうございます。
    写真、本当に助かりました。

    疲れがピークに来ています。
    付き合いできなくて申し訳ない。

    帰国してから、ゆっくりと、なんでも。

    関西コーネルの校歌? 
    聴きたい。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.