結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2017年01月12日(木曜日)

セブン&アイのトップ人事とオバマ大統領の”Yes, we did”

セブン&アイ・ホールディングス、
トップ人事を発表。

亀井淳さんと大久保恒夫さんが退任。
亀井さんはイトーヨーカ堂、
大久保さんはセブン&アイ・フードシステムズ、
それぞれの社長。

ほんとうにご苦労様でした。

亀井さんは前任の戸井和久さんの、
突然の辞任での、急遽の返り咲き。
後任は三枝富博常務執行役員。
亀井さんが72歳、三枝さんが67歳。

竹田利明さんが取締役副社長で、
営業本部長に昇格した。

大久保さんの後任は、
小松雅美取締役執行役員。
小松さんはデニーズ生え抜きの57歳。
大久保さんはまだ60歳で、働き盛り。

私もよく知る大久保さんだけに、
セブン&アイにとっては、
残念なことになったと思う。

もったいない。
惜しい。

大久保さんは、
セブン&アイを世界企業にし、
流通革命に貢献したいと、
本気で考えていた。

そんな志を持つ人間はいま、
セブン&アイにはあまり見当たらない。

私も残念だと思う。

周知のことだが、同社は、
昨年5月に鈴木敏文さんが退任。
井阪隆一さんが急遽、社長に就任。

井阪さんは昨年10月7日に、
いわゆる「100日プラン」を策定して、
改革に勤しんでいるが、
いまのところ人事以外はやっていない。

その10月には、
そごう・西武の松本隆社長を、
林拓二さんに交代させた。
松本さんは西武百貨店生え抜きの64歳、
林さんも西武出身で63歳。
セブンカルチャーネットワーク社長をしていた。

このそごう・西武に続くトップ人事が、
今回の三枝・小松人事。

まあ、お手並み拝見といったところだが、
セブン&アイから、
「商売人魂」や「商売経験」が、
どんどん薄れていくような印象だ。

大高善興さんの存在が、
このグループにとって、
ますます重要になってきた。
もちろんヨークベニマル会長。

大久保さんも引く手数多だし、
外食産業よりも小売業の専門家だから、
もっと力を発揮できる舞台が、
待っているに違いない。

退任といえば、
バラク・オバマ米国大統領。

イリノイ州シカゴで最後の演説。
実にうまい演説だと感心した。
聴衆もその言葉に酔いしれた。

デモクラシーとダイバーシティ。
それがオバマの精神だ。

アフガンとイラクの戦争を終結させ、
キューバとの国交回復を果たし、
イラン核合意を実現した。

「核なき世界」への働きかけは、
2009年ノーベル平和賞受賞として、
評価された。

しかしその半面、
理想主義だけでは解決できない、
現代の国際社会の実態も、
浮き彫りになってしまった。

それでも私たちは、
そのデモクラシーとダイバーシティを、
忘れてはならない。

8年前に“Yes,we can”で始まって、
8年後に“Yes,we did”。
最後に未来に向かって、
“Yes,we can”。

しかし政治家の真価は、
“we did”にこそある。
経営者も同じだが。

オバマさんにも、
亀井さん、大久保さんにも、
「ご苦労様」と言っておこう。

さて、昨日は東京・昭島。DSCN1814.JPG-6

エコスグループ会の賀詞交歓会。DSCN18137

取引先を中心に800人が参集した。
DSCN1827.JPG-7

平富郎会長がまず、挨拶。DSCN1818.JPG-7

77歳になった平さん、
ますます元気。
DSCN1824.JPG-7

48歳の平邦雄社長。
増収増益を果たして満足げだ。DSCN1830.JPG-7

その後、卸売業トップの挨拶が続いた。
いずれもエコスグループ会副会長。

まず三菱食品も森山透さん。DSCN1833.JPG-7

日本アクセスの佐々木淳一さん。DSCN1839.JPG-7

その後、㈱エコスの役員と監査役紹介。DSCN1842.JPG-7

乾杯の音頭は、
伊藤忠食品社長の濱口泰三さん。DSCN1848.JPG-7

そして懇親。
佐伯行彦さんと酒井紘一さん。
さえきセルバホールディングス社長と、
エコス常勤監査役。
DSCN1858.JPG-7

そして桑原孝正さん、
さえきセルバホールディングス副社長。
DSCN1850.JPG-7

中締めは藤吉泰晴さん、
三井食品社長。
DSCN1853.JPG-7

三本締め。
DSCN1856.JPG-7

最後の最後に、4人で。
一番右は、平典子さん、
㈱たいらや社長。
DSCN1865.JPG-7
今年も頑張ってほしい。

最後に朝日新聞『折々のことば』
その633、鷲田清一さん編著。

覚悟ってのは、
どこかでぽきりと
折れちまったりする。
納得ってのは、
どんなに曲げられても、
折れやしねえんだよ。
(北方謙三長編小説「楊令伝」より)

つづいて、
「折れたら、折れたところで納得する」

鷲田さんの述懐。
「腹をくくるより、
肚がすわっているほうが
強靱ということか」

「たしかに判断や決断と
納得や得心とは水準が違う」

だから人は言う。
「話はわかるけど納得できない」
逆に「わからないけど納得はできる」

納得、得心して経営し、
経営させなければ、
長続きはしないし、
ほんとうの革新はできない。

〈結城義晴〉


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.