Think, Think, Think
「ボーっと生きてんじゃねーよ!」
ぼんやりしてるとAIに負けるぞ。
考えて、考えて、考え抜け。
仕入れも、商品調達も、発注も。
在庫管理も、棚卸しも、損益計画も。
商品計画も、販売計画も、販促企画も。
店づくりも、売場づくりも、演出も。
チームワークも、リーダーシップも。
マーケティングもマネジメントも。
考えて、考えて、考え抜け。
思考、思考、彻底考虑。
Think, Think, Think!
IBM は1924年に創業された。
創業のCEOトーマス・ワトソンは、
「Think」をモットーにした。
「Think」と名づけた社内報を発刊し、
「Think」とタイトルされた手帳を、
全従業員に持たせた。
「Think, Think, Think」が、
コンピュータによって世界を席巻した。
しかしそれが薄まって停滞した。
ゼネラル・エレクトリックは、
1956年に世界で初めて、
企業内大学を創設した。
望む人財は“Big Thinker”だ。
すなわち、大きな考え方の人。
大きな視野で考えられる人。
一方、ウォルマートは、
“Think small!”を標榜する。
「小さく考えよ」を徹底する。
大きく考えるリーダーになり、
小さく考える仕事人であれ。
着眼大局、着手小局だ。
そのために、考えて、考えて、考え抜け。
ぼんやりしてるとAIに負けるぞ。
「ボーっと生きてんじゃねーよ!」
〈結城義晴〉