結城義晴、㈱商業界社長を拝命する。
2003年8月~9月「編集人の20日〆行動日誌」
□8月21日、㈱商業界定時株主総会、そしてその後の取締役会。前任の高岡真佐雄社長が任期満了につき退任され、私、代表取締役社長を拝命いたしました。初代の蜂谷経一氏、故倉本長治主幹、現倉本初夫主幹、そして利波彰良氏、丸木伊参氏、高岡氏についでの、56年目の、第7代目ということになります。よろしくお願いいたします。役員体制は変わりません。倉本主幹、小川寛取締役、松井康彦取締役の4人。実務は私と小川、松井のトライアングルで遂行していきます。「良い仕事のできる良い会社をつくりたい」と心の底から思っています。すべての皆様に、ご支援、ご指導、ご愛顧を願いたいと考えます。
□8月から9月への「20日〆行動日誌」
□22日、朝から臨時部長会。その後、日暮里でパチンコ・チェーンストア協会臨時総会出席。午後、青山のペガサスビル。渥美俊一先生に面談。ご報告。我がことのように喜んでくださった。「営業利益を出すことが、会社の営業力。たくさん出す必要はない。適格に営業利益を出すように」。私に言いたいことは、それだけ――ありがとうございます。
□25日、午前中、定期部長会。午後、新製品開発会議、編集長会議。夕方、JRで富山県砺波へ。北陸ゼミナール。26日は充実の内容。講師となってくださった際コーポレーション・中嶋武社長の控え室でのコメント。「客観的でなければならない」――現代感性のほとばしりのような仕事振りを展開する中嶋武の言葉だからこそ重い。27日、午後から『販売革新』拡大媒体会議。28日、銀座のカメラのきむら訪問。木村迪夫会長にご挨拶。木村さんは㈱商業界の最大株主㈱商業界会館の社長でもあるのです。「走り過ぎないように」とのアドバイス。これも、ありがたい。29日、メインバンクの三井住友銀行青山支店に挨拶。その後、飯倉のオフィス2020に緒方知行さんを訪問。オフィス2020新社になっていた。「体には気をつけよ」――ありがとうございます。午後は商工中金訪問。磯見精祐さん来社。夜は、高岡前社長の送別会。
□9月に入って、朝、新人の鹿野恵子さんの入社式。夜は、フードコーディネータースクールの講義。2日、社員向けの55期決算報告会。3日、商業界ゼミナール(2月ゼミ)の第2回運営委員会。大胆なご提案もあり、来年2月のゼミはドキドキするような面白いことが出来そうです。4日、朝から出版合同会議。午後は、顧問弁護士の男澤才樹先生を招いて、社内「著作権問題勉強会」。5日、鹿児島。テラオカニューバランスフェアで講演。
□8日、『飲食店経営』拡大媒体会議。9日、『食品商業』拡大会議。10日、再び鹿児島へ。商業界九州ゼミナール。サンロイヤルホテル。巻頭講演「競争に勝ち残る商業の条件」と夜の「何でも相談会」。坂上益啓運営委員長のもと「熱き商人魂」が溢れていました。11日、早朝の便で東京に戻って、テラオカニューバランスフェアの講演。その後、有楽町で小社役員会。夜の新幹線で大阪入り。伊丹シティホテル。翌朝、小西酒造会議室で日本セルフサービス協会の「スーパーマーケット・トレードショー実行委員会」。増井徳太郎会長、横山清委員長のコンビネーション抜群。事務局もよく働いていて、よい仕事が出来ています。午後、関西スーパーの田邊喜規常務に迎えに来ていただいて、当日オープンの同社佐井寺店訪問。井上保社長と意気投合の熱談。井上さんと話しているとなぜか力が入ってくる。その後、オール日本スーパーマーケット協会本部訪問。
□連休は少年ソフトボール監督業に精を出す。ボランティア活動はライフワークの一つなのです□16日、人事発令。『ファッション販売』拡大会議。午後、伊藤園本社へ。『食品商業』の大陳コンクール審査委員会。17日、名古屋。商業界中部地区ゼミナールへ。ここも加藤清明運営委員長のリーダーシップですばらしいゼミ。ホンダクリオ新神奈川社長の相澤賢二さんの話は本当に心に響く。18日、『商業界』拡大会議は原稿執筆していたら終わってしまいました。すみません。午後、セゾン総研主催の講演会で、クイーンズ伊勢丹会長・田村弘一さんの話を聞く。いいですね。その後、秋田・横手へ。商業界東北ゼミナール秋田大会。19日は、基調講演「損得と善悪、競争と正義」
□出張と講演の多い月でした。原稿も書きました。16日、17日は翌週のダブリン・ロンドンセミナーのためのレジュメづくりで久しぶりに2日連続、徹夜してしまいました。気力は充実。元気がすべてを生み出すのです。
〈結城義晴〉