結城義晴・燃える闘病日記①東邦大学付属病院に入院しました
昨3月24日月曜日。入院しました。
東邦大学医学部付属病院。
雨模様。
ちょうど2年前のゴールデンウィークに入院し、
網膜剥離の手術を受けた病院。
あの時は、4月28日の午前中、
ユニー関東本部で3時間近くの講演をし、
そのまま山王病院で診察をしてもらったら、
東邦大学病院直行を命じられたのでした。
そしてすぐに手術。
ゴールデンウイークの間、ずっと病院のベッドで、
おかげで仕事にはそれほどに支障を来すこともなかった。
今回は、1カ月前から予定を組んで、
仕事もある程度片付け、
この週しかないというところでの入院と手術。
余裕あります。
しかし今回は、緑内障の手術。
大変であることは、前回以上か。
応接セットが入っていて、快適。
単行本の校正やテキストづくりといった仕事もするし、
何より[毎日更新宣言]のブログは続けます。
だから、仕事環境だけは整っていなければならない。
ベッドの両サイドにパソコンとファックス。
この部屋では、携帯電話も使えます。
それでもベッドがあると、すぐにごろりと、
ジジのように寝ることができる。
これは何よりの休養になる。
ありがたい。
ベッドにはお世話になります。
入院したら名札が付けられていた。
今回の担当医は北先生と平野先生。
北先生は2年前の網膜剥離の執刀医で、
私、全幅の信頼を寄せている。
入院して、右目の写真を何枚も撮ったり、
眼圧の検査をしたり、
手術の説明を受けたりと、
何かと忙しい。
今回の執刀医の富田教授も、
懇切丁寧に手術の様式、ポイントを説明してくれました。
だから初日は、休養したり、仕事したりする余裕もない。
眼圧の検査の結果、右目は47とひどく高い。
ちなみにノーマルな左目は17。
そこで、夕食と入浴の後、
点滴。
1時間ほど。
左手に刺した針は、手術まで刺しっぱなし。
点滴で、目も落ち着いてきた。
でも、入院、点滴。
少しずつ気持が高ぶってきました。
何しろポジティブな入院・手術なのですから、
盛り上がらないとつまらない。
病室の窓の外は、ビルの間に国道246号線の上を走る首都高速。
病室の廊下からは、公園が見える。
桜はまだ咲いていません。
しかし、横浜の㈱商人舎裏の公園の桜は、
花を開かせたようです。
今年は、その桜を見ることができない。
それはまことに残念なことではあるのですが、
私は元気を出して、
病気と闘います。
<結城義晴>
6 件のコメント
結城さん
手術がんばってくださいと言ってもできるのは体力・気力を充実させるのみ。
執刀される先生方に任せるのみ。
私は帯状発疹で10日間入院したこと思い出しました。
シアトルから執刀の先生と結城さんの気力にがんばれと声援送ってます。
Nobu
ゆっくり休んで、
とことん休んで、
とことんリフレッシュして、
おまけに
新しい視点を手に入れて
元気に戻ってきてください!
くれぐれも
頑張りすぎないこと!
4月17日楽しみにしています!
ヨロシク!
Nobu Mizoguchiさま。
はるばるシアトルからお見舞い有難うございます。
頑張りました、私も先生方も。二度も。
三度目はないと思いますが。
佐藤勝人さま、ありがとう。
とことん、攻撃的に、休養して、
頑張りすぎずに、頑張ります。
「慌てず、急げ」の要領でしょうか。
感謝。
何方かかご存じありませんが少しイメージと被るお写真があったのでコメントを ^-^
死を恐れない
死を容認してそして前に進む力を抱いてほしい
もし手術をなさるのならば、手術の成功確率は50%です。
(私は病名も何も知りません。)
あー、、、それと物凄い いい部屋ですね,,,うらやましい
っと、イメージとしては窓の外の景色をみて、インターネットの景色の画像をみて、それで自分がそこに立っている感覚でいいのではないでしょうか
病気が治られたら現実にそこに行くべきだと私は思います。
今は2011 10 15 ですね
お元気で復帰されていることでしょう
それでは^-^ このコメントは拝見させていただいた足跡程度だと思って下さい。
Nさま、ふるいブログへのご感想、ご投稿、感謝いたします。
現在は、元気で、毎日頑張っております。
しかし、この「燃える闘病日記」のことは忘れません。
ありがとうございました。