結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2010年07月29日(木曜日)

コーネル・ジャパンのミラクル・セカンド、最後の朝の「おめでとう・ありがとう」

帰国しました。

昨夜、18時ちょっと前、
デルタ航空で、成田に到着。

コーネル大学RMPジャパン第二期卒業旅行。
無事、帰国。

「おめでとう・ありがとう」
それが私の第一声。

8日ぶりに帰り来たれば、
蒸し暑い日本列島。

ねじれ参議院の議長には、
民主党の西岡武夫氏の選出が決まった。

河野洋平氏らとともに新自由クラブ創設に参加した西岡氏も、
74歳。

前任の江田五月氏は社会党のプリンスだったから、
この職は浦島太郎の定席なんだろう。

アメリカにいても、日本にいても、
情報はインターネットで、変わらず、入手できる。

しかし、やはり新聞の一覧性は、
このメディアの優位性を示している。

帰国後の朝は、
いつもそのことに気づかされる。

さて、出発の朝、
ニューヨーク・マンハッタンのノボテル。

dscn6170-3.jpg

いい天気。

日本晴れがあるのだから、
アメリカ晴れもあっていい。

私は朝食後、散歩に出かけた。
久しぶりにゆったりした気分。
もちろん朝、3時に起きて、仕事してからの散歩。

ホテルを出て、ブロードウェイからタイムズスクェアを臨む。

dscn6117-3.jpg

しばらく歩いてから、7番街の通りへ。

dscn6122-3.jpg

それから、セントラルパークの入口へ。
巨大なビル群と巨大な森との境目。

森の中からビルが見える。

dscn6127-3.jpg

ジョグする者、ウォークする者、
バイシクルする者。
馬車に乗る者。
dscn6128-3.jpg

ふたたび、森とビルの組み合わせ。

dscn6132-3.jpg

繁華街の真ん中のホテルから歩いて15分で、
森林浴ができる。

dscn6134-3.jpg

森の中に池がある。

dscn6136-3.jpg

池と森とビルと。

dscn6143-3.jpg

モネの邸宅の睡蓮の橋のよう。

dscn6144-3.jpg

ふりかえるとまた、森と池とビル。

dscn6151-3.jpg

池の前の岩の上では、
子どもたちがはしゃぐ。

dscn6154-3.jpg

五番街のプラザホテル。

dscn6156-3.jpg

1907年建築、ニューヨーク市の歴史的建造物に指定。
『グレート・ギャツビー』や『ホーム・アローン2』にも登場。

そしてグランド・アーミー・プラザ広場の噴水。

dscn6157-3.jpg

五番街のアバクロンビー&フィッチには、
午前10時前に行列ができていた。

dscn6159-3.jpg

その五番街で記念写真を撮る親子。

dscn6161-3.jpg

フランス建築風のセントレジスホテル。

dscn6162-3.jpg

そしてセントパトリック大聖堂。

dscn6163-3.jpg

ゴシック・リバイバル様式。
年間約300万人が訪れるアメリカ最大のカトリック教会。

dscn6165-3.jpg

散歩は約1時間。
ホテルからブロードウェイ、七番街、
セントラルパーク、五番街。

最後の日に、いい気分。

ホテルに帰りつくと、もうバスが待っている。

dscn6173-3.jpg

乗り込んで、出発。

クィーンズボロ・ブリッジでハドソン川を渡る。

dscn6176-3.jpg

右手にマンハッタンが見える。

dscn6181-3.jpg

そして最後の総括コメント。
荒井伸也首席講師。

dscn6182-3.jpg

二つのポイント。
第一は、40年前の初渡米のときとの比較。
アメリカに対して全く動じることがなくなった第二期生。
しかしそれはすべて、先輩たちから受けた恩恵であること。
それを忘れてはならない。

第二は、比較的新興のウォルマートやアルディの店のレベルに対して、
既存の企業群がそれを見くびったのではないか、という仮説。
このことを日本に帰ってからも、
忘れてはならない。

そして私の総括コメント。

ウォルマートを中心としたメリーゴーランドがアメリカ小売業。
その中で自らのポジショニングを確立した企業が、
勝ち残る。

ポジショニングこそ、
最も重大な政策。

ポジショニングを確立した第二期生が、
やがて参集しなければならないときには、
見事な編隊飛行を見せてほしい。

そしていつもの、「自ら、変われ!」

人間の特性は4つ。

①Personality [個性・性格]
②Preference [好み・嗜好]
③Behaviors  [行動・態度]
④Perception [認識・知覚]

この中で①と②は変えられない。
変える必要もない。

しかしビヘイビアーは変えられる。

だから「自ら変わる」ために、
まず、行動を変えよう。
態度を変えよう。
習性を変えよう。

それがアメリカから帰ったときの姿勢。

「自ら、変われ!」

最後にFMIジャパン事務局長の中間徳子さんの挨拶。

dscn6183-3.jpg

ちょうどJFケネディ空港に到着。

チェックインを済ませて、
一人、ロサンゼルスへ発つ㈱キョーエー専務の安友健雄さんとお別れ。
安友さんには、ロスでの業務が待っていた。

dscn6184-3.jpg

コーネル・ジャパン第二期生。
いいチームでした。

全員が「素晴らしきコーネリアン」となった。

「おめでとう・ありがとう」
これが結城義晴の最後の言葉。

本当に、心から、
「おめでとう・ありがとう」

<結城義晴>

[追伸]

帰国したばかりですが、
この熱い気持ちが残っているうちに、
次の商人舎アメリカ視察スペシャル・コースのご案内。
商人舎定番の大好評「経営戦略コース」。
テキサス州オースティン&ダラスで、
HEバット、ホールフーズ、トレーダージョーなどの経営戦略を学ぶ。
もちろん徹底的にウォルマートを裸にし、
その原理原則を習得しつつ、
それへの対抗策を考察する。

セグメンテーション、ターゲティング、
そしてとりわけポジショニング。
いったいこれらは何なのかを、アメリカで学習する。
アメリカでなければ分かりにくい概念と経営戦略。

そしてニューヨークにわたって、ニッチの在り方を知る。
ウェグマンズ、スチュー・レオナード、
ゼイバーズ、フェアウェイマーケット、エトセトラエトセトラ。

研修と学習満載の7日間。
結城義晴、浅野秀二、メリッサ・フレミング女史。
三人の講師がめいっぱいの熱演。

是非、ご一緒しましょう。


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.