結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2017年07月17日(月曜日)

2017年、土用丑の日のウナギ販売作戦「利は他の品にあり」 

Everyone! Good Monday!
[2017vol29]

2017年第29週にして、
7月第4週。
月曜日の今日は、
「海の日」
DSCN9134.JPG7

日本財団の調査。
全国の15歳〜69歳の男女1万1600人に、
インターネットで調査。

「海に親しみを感じる」かの設問。
「親しみを感じない」の回答が、
10代は42.5%、20代では36.3%。

30代では、
「親しみを感じる・感じない」が拮抗し、
「親しみを感じる」は、
40代が38.4%、50代は42.1%、
60代は41.0%。

また「海が好きだ」と回答した人は51.8%、
「好きではない」は19.0%。
「好きではない」は、
若い世代になるにつれて減少。

「海が好きではない」は、
60代が14.7%、
10代では22.7%。

この傾向を生み出した理由は、
子どものころの海との接点の少なさ、
海の体験の少なさにある。IMG_9129.JPG7 

地球上の海の面積は70.8%。
日本は国の周囲をすべて、
海に囲まれている。

海の日こそ、海に親しみたい。
別に海に入ったり、海で泳いだり、
あるいは潮干狩りをしたり、
そんなことはしなくてもいい。

海を見るだけでいい。
潮風の匂いを嗅ぐだけでも、
海の向こうに思いを馳せるだけでも、
海に感謝するだけでもいい。

祝日「海の日」の趣旨は、
「海の恩恵に感謝するとともに、
海洋国日本の繁栄を願う」

でなければ、海の日は、
単なる祝日が1日、
増えただけのこととなる。
IMG_9139.JPG7

しかし、それにしても、
いまだ梅雨明け宣言は、
なされていない。
もうすでに、
梅雨明けしたんじゃないか、
と思うが、いかが?

Weekly商人舎の日替り連載。
月曜朝一・2週間販促企画。

今年の土用丑の日の商売を説く。
その2017年は二度、
夏の土用の丑がある。
一の丑は7月25日(火曜日)、
二の丑は8月6日(日曜日)。

まずはわが社のデータを確認しておく。

21世紀に入ってから、
夏の土用丑が二度あった年。

2001年から2016年の昨年まで、
16回のうち9回。

2001年の7月25日、 8月6日。
今年と全く同じパターン。
しかし一の丑は水曜日、
二の丑は月曜日だった。

2002年の7月20日、 8月1日。
2004年の7月21日、 8月2日。
2006年の7月23日、 8月4日。
2008年の7月24日、 8月5日。
今年と近いパターン。

2009年の7月19日、7月31日。
2011年の7月21日、 8月2日。
2013年の7月22日、 8月3日。

2015年の7月24日、 8月5日。
一昨年も今年と近いパターン。
しかし一の丑は土曜日、
二の丑は水曜日だった。

今年の火曜日と日曜日のパターンは、
近年にはない。

2013年の7月22日(月曜日)と、
8月3日(土曜日)のパターンは、
だから参考になりそうだ。

そして今年の土用丑の特異性。

二の丑の8月6日が、
夏の節分にあたる。

節分は「節を分ける日」
つまり2月の立春の前日、
5月の立夏の前日、
8月の立秋の前日、
そして11月の立冬の前日。

すべて節分。

このうちの2月の節分が、
節分を代表するがごとき位置づけで、
その際に現在、
「恵方巻」を食すのが流行。

そして今年の8月6日、二の丑は、
夏の節分にもあたる。

セブン-イレブンは、
この夏の節分をターゲットに、
2013年から恵方巻き販売を始めた。
鈴木敏文会長の時代だ。

夏の恵方巻だから、
さっぱり味にするため、
酢飯の酸味を強めた。
スタミナをつけるため、
焼き肉入り巻き物にした。

もちろんウナギ巻きもいいだろう。

2週間販促企画は基本作戦を提案する。
「利は他の品にあり」

つまりはウナギでは儲けないこと。

もちろん「利は元にあり」
取引先と協力し合って、
たくさん売って、原価を下げる。
取引先にも利益をもたらす。
だから「利は売りにあり」

さてうなぎの相場の変化はどうか。
2000年には、流通量およそ16万トン。
このときがピーク。

しかし乱獲などによって資源が減少し、
ワシントン条約で貿易取引も制限され、
現在は4万トン前後。
しかし今年は養殖うなぎの流通量が、
昨年より多い。
利は元にあり、
利は売りにあり。

実現させることは可能だ。

鰻以外のウナギもどき。
イオンリテールの工夫。
第1に、豚肉の蒲焼。
第2にベトナム産なまずの蒲焼。

すでに発表されているが、
イオンリテールは、
国産かば焼きの価格を、
昨年より10%ほど値下げして、
売上高目標前年比約110%。

もうひとつ注目しておきたいのが、
「新仔うなぎ」

ふ化後1年未満の若いうなぎ、
6月下旬から出荷が始まっている。

骨が柔らかく、皮が薄い。
すこしフワフワした食感。

ローソンは、
すでに予約販売している。
「新仔ウナギかば焼き」

これは「利はこの品にあり」

結城義晴の「利の五法」
利は元にあり。
利は売りにあり。
利は内にあり。
利はこの品にあり。
利は他の品にあり。

よろしく。

手にとつて迷ふてをりぬ鰻の日
〈斉藤裕子 2014年「あを」より〉

土用鰻すんなり買つてゆく男
〈小野寺節子 2013年「風土」より〉

とりあへず士用鰻を買うてきし
〈秋千晴 2010年「空」より〉

つつがなく土用の鰻囲みけり
〈小関栄子 2009年「笹」より〉

なぜか鰻の俳句は、
女流俳人の方がいい。

最後に今週のスケジュール。
今日は海の日。
明日は第一屋製パン(株)の取締役会。

明後日は名人会。

そして木曜日は、2017特別セミナー。
小売業の情報技術革新
大久保恒夫・當仲寛哲・結城義晴が、
世界潮流からマネジメント活用までを、
語りつくす。
2017 - 7- 20

もう今週になってしまったが、
7月20日13時~18時。
東京・エッサム神田ホール。
参加費用1万円(税込み1万800円)

トップマネジメントの参加も多い。
今後、継続的な研究会セミナーに、
発展させていきたいと思っているので、
まだまだ募集中。
申し込みはこちらから

そして金曜日は、
スーパーマーケット統計発表。

土曜日は、
学習院マネジメントスクール。
ショッピングセンター視察研修。

幕張新都心のイオンモールを訪問します。
よろしく。

では、ウナギを売るために、
自分でウナギを食べて、今週も、
Good Monday!

〈結城義晴〉


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.