結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2019年02月12日(火曜日)

月刊商人舎2月号「幸せの時間管理」とNYCブロードウェイの大変化

月刊商人舎2月号。
発刊しました。
ニューヨークに来ているので、
刷り上がった雑誌を、
手にすることはできませんが。201902_coverpage
特集は、
幸せの「時間管理」
タイムマネジメントとMHコントロール
今月号も、
ずっとやりたかったテーマです。

[Cover Message]
「時間」は有限である。誰に対しても、どんな組織に対しても、時間は公平に与えられている。しかし、ゲーテは楽観的である。「うまく使えば、時間はいつも十分にある」。ピーター・ドラッカーはやや悲観的だ。「時間こそは、最もユニークで乏しい資源である」。人生においても、企業経営においても、「時間」こそが最も有益で、唯一の資源である。しかしそれはいつも、誰にとっても乏しい。「働き方改革」が喧伝される今、「時間管理」こそ最優先されるべき経営課題である。そしてこの経営的命題としての「時間管理」を適正にしようとするとき、経営者自身のタイムマネジメントと現場オペレーターのマンアワーコントロールとを、別次元の問題と捉えてはならない。経営者は人手不足と人時生産性を問題にするのに、自らのタイムマネジメントはおろそかであることが多い。そんな企業に限って、マンアワーの効率が低い。企業全体で、組織内のそれぞれの役割に合わせて、謙虚に「時間」という資源に向き合うべきである。それを組織風土とするべきである。天に唾するごときテーマだからこそ、真摯に検証しなければならない。幸せの「時間管理」を求めて。

その目次。
201902_contents
ピーター・ドラッカー
ヘンリー・ミンツバーグ
マイケル・ポーター
現代マネジメントの巨匠たちの、
「時間管理」の考え方を、
わかりやすく、しかし丁寧に、
ダイジェストした。

もちろん商人舎の視点で。

サミットのLSPも徹底取材。

それから特別企画は、
「上田惇生を悼む」

上田先生を師と仰ぐ二人、
川勝利一さんと結城義晴が、
評伝を書きました。

私は編集後記に書いた。
「上田惇生先生を亡くした。
流通業界の”ドラッカーの分身”に
ならねばと、固く決意した」

ご冥福を祈ります。

さて、ニューヨーク。
㈱ロピアのニューヨーク研修。

3日目は朝のイベントと講義のあと、
ホールフーズへ。
コロンバスサークルの大繁盛店。IMG_2596-1

タイムワーナーセンターの地下1階にある。IMG_2591-1

タイムワーナービルのエントランスには、
花でできた豚のモニュメントが登場。 IMG_2590-1

春節の中国客への歓迎ムードがいっぱい。
IMG_2593-1

エスカレーターで降りると、
広い花売場が顧客を迎える。DSCN7924-1

青果売場の導入部には、
バレンタインギフト用の切り花。DSCN7905-1

店舗は横長の変形。
エスカレーターを挟んで、
左翼が生鮮3部門を中心とする市場、
右翼がデリカテッセンやビールバー、
イートインスペース、そしてレジなど。
IMG_2573-1

オレンジのみごとなカラーリング。
ホールフーズには、
専門のVMDコンサルタントがいる。
VMDはビジュアルマーチャンダイジング。
詳細は、鈴木哲男著。
『流通RE戦略』に書いてある。
IMG_2580-1

だから陳列はアーティスティック。IMG_2582-1

ミート売場の加工肉コーナー。
商品フェースを向けた陳列。IMG_2567-1

ピザの陳列も顧客側にフェースを向ける。
IMG_2569-1

鮮魚も魚体の色を考慮して並べる。IMG_2572-1

店舗右翼のデリは対面で販売。
寿司、ピザ、デリカテッセンなどが、
ショップ形式で並ぶ。IMG_2583-1

Specialtyと名付けられたチーズ売場。
チーズとワインとチョコレートを、
「スペシャルティ」とくくる。
しかしニューヨークでは、
ワインやハードリカーは、
別棟で販売しなければならない。
この店にはない。
IMG_2585-1

インストアベーカリーの売場。
ネコ足の木製什器が面白い。
什器使いはホールフーズの真骨頂。DSCN7915-

レジ前のHBC売場。IMG_2588-1
コロンバスサークルの店は、
ホールフーズの中の最高峰。
一度は訪れたい。

ブロードウェイ沿いには、
ゼイバース。
IMG_2620-1
たった1店だが、
週に4万人の顧客がやってくる。

物販店舗の隣には、
コーヒーやサンドイッチのショップ。
もう、時代を超えて、
「グロサラント」をやっている。
IMG_2617-1

店に入ると、
両サイドがチーズ売場。
圧巻の品揃えだ。
IMG_2605-1
すごい品揃えだが私の言葉はいつも、
「売れるから並べている!」

デリの対面コーナー。
すべて手づくりだ。IMG_2600.-1JPG

スモークフィッシュは、
ゼイバースのオリジナル商品。
1934年の創業当初からの人気商品だ。
IMG_2599-1

パン売場も大人気。
焼成は近くの工場でするが、
焼きたての香りが売場を包む。
IMG_2602-1

ゼイバースの代名詞は、
コーヒーコーナー。
ロピアのメンバーも、
引き立ての豆をゲット。IMG_2603-1

2階はキッチン用品の売場。
プロ仕様のものまで揃える。IMG_2614-1

階段の壁面にはゼイバースのグッズ。
デザインがいいので結構、売れる。IMG_2615-1

ゼイバースから徒歩で南下すると、
ウェストサイドマーケット‥‥
があるはずだが撤退していた。

さらに行くと、シタレラ。
ニューヨークデリの専門店。
こちらは大丈夫。
IMG_2626-1

2層の店舗で、1階は生鮮とデリ。
小さな店だが固定客がついていて、
それなりに繁盛している。IMG_2621-1

その隣には、
フェアウェイマーケット本店。IMG_2643-1

青果に強いフェアウェイ。
道路に面して山積みされた果物。
IMG_2641-1

入り口脇には葉物野菜のコーナー。
IMG_2631-2
しかし青果部門をぐるっと回って驚いた。
圧倒的だった根菜類などの立体陳列が、
普通の陳列に変わっていた。
什器も変わっていた。IMG_2634-1
フェアウェイに何かが起こっている。

リンゴなどはまだボリューム陳列。IMG_2635-1

鮮魚や精肉は対面で販売する。
IMG_2637-1

2階にはオーガニックだけの売場。
IMG_2640-1

そしてフェアウェイ2階は、
カフェやHBC売場が閉じていて改装中。
全体に客数も少ない印象だ。

その理由は競争相手の存在だけではない。
消費そのものが変わっているのだ。

10分ほど南下すると
トレーダー・ジョー。IMG_2651-1

地下1階と地下2階の大繁盛店。IMG_2644-1

月曜の昼前なのに、
すでにレジ待ちの長い行列。
フロアを1周している。IMG_2648-1
トレーダー・ジョーの集客力はすさまじい。

入り口に置かれた宅配商品。

マンハッタンだけで、
宅配サービスを行ってきた。
しかし3月1日には、中止する。
宅配は売れれば売れるほど、
利益を蝕む。
それが理由だ。
DSCN7949-1

3日目の最後の視察は、
チェルシーマーケット。
ナビスコ工場跡地の商業施設。
DSCN7971-1

目の前にGoogleのオフィスがある。
DSCN7969-1

春節シーズンで、
館内にはこんな飾りつけ。
DSCN7956-1
ニューヨークはホテルも商業施設も、
中国客歓迎一辺倒だ。

ロピア研修で、
チェルシーマーケットを訪れる、
一番の目的は、
ロブスタープレース。IMG_2668-1

鮮魚店だが、
ロブスターや寿司を食べさせてくれる。
内食と外食が融合された店。IMG_2667-1

種類豊富なシーフードの小売り。IMG_2659-1

いちばん奥のロブスター・バー。
生とボイル商品を販売するだけでなく、
その場で茹でたてを食べさせる。
DSCN7961-1

そして飲食スペースが広がった。IMG_2652-1

茹でたてのロブスターは特大サイズ。
DSCN7959-1

それをシェアして食べる。IMG_2654-1

食べる体験を楽しむロピアの面々。
DSCN7962-1

オイスターバーでも食べる。
DSCN7965-1

カウンターで寿司も食べられる。

IMG_2658-1

私はシェフのおまかせ寿司と、
ビールをいただいた。
40ドル也。
DSCN7967-1
新鮮で美味。大満足。
マンハッタンで五本の指に入るだろう。

チェルシーマーケットでは、
テナント店舗の改廃が激しい。IMG_2672-1

全体的に物販店が減って、
外食店の比率が増えた。IMG_2689-1

観光スポットだからということもあるが、
食中心のテナント揃えになってきた。
IMG_2698-1
アパレルファッションが低迷して、
フードにシフトする。
それは世界的なTrendだ。

そのトレンド変化の大潮流は、
スピードアップしている。

フェアウェイの生鮮の縮小。
隣のウェストサイドマーケットの閉鎖。
トレーダー・ジョーの隆盛。

その理由は、
生鮮3部門クライシス!!
昨年の月刊商人舎4月号で指摘した。

少しずつ変化してきて、
いつの間にか大変貌を遂げる。

それがマンハッタンに現れている。

マーケットは動いている。
恐ろしいことに。
(つづきます)

〈結城義晴〉


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
2019年2月
« 1月 3月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.