結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2021年08月02日(月曜日)

FSSFの運営委員会と「豪放磊落な人・細心緻密な人」

Everybody! Good Monday!
[2021vol㉛]

2021年第31週。
8月に入って2日。

あと1週間で、
東京オリンピックが終わる。

オリンピックには、
対比的な日程がある。
競泳は前半、
後半は陸上。

柔道は前半、
レスリングは後半。

ソフトボールは前半、
ベースボールは後半。

そしてオリンピックの花、
マラソンは女子が8月7日、
男子が閉会式の8月8日。

もう後半に入って、
柔道景気に沸いた日本も失速気味か。
だがそれは絶対に悪いことではない。

代表選手たちに、
メダルのプレッシャーを与えることこそ、
断じて避けたいものだ。

北海道新聞の巻頭コラム、
「卓上四季」

100歳の双子姉妹として、
国民的人気を得た、
「きんさんぎんさん」
8月1日が誕生日だった。

妹の蟹江ぎんさん。

100歳を超えてからも、
テレビ出演収入を、
「老後のために蓄える」

ユーモアが長寿の心得だった。
ぎんげん
アルベールビル冬季五輪。
きんさんぎんさんの100歳の年。

フィギュアスケートの伊藤みどり選手は、
銀メダルだった。

それをぎんさんはことのほか喜んだ。
「金よりも銀がいちばん。
胸がシュカーッとした」

「129年前、ぎんさんはきんさんより
10分ほど早く生まれた。
なのに妹になったのが悔しかったらしい。
姉へのライバル心は並大抵ではなかった」

そのぎんさんは姉より、
1年と少し長生きした。

コラムニスト。
「長寿くらべという競走があったなら、
その勝者だったのかもしれない」

「東京五輪では連日、
メダルの色を巡って喜憂が交錯する」

「金の栄光の陰で、
次のチャンスをうかがう
銀の存在は見過ごせない」

「”銀がいちばん”という価値観も、
五輪が目指す多様性の一つなのだろう」

商売やマーケティングは、
金のマーケットリーダーに対して、
銀や銅のマーケットチャレンジャーがいる。

そしてマーケットニッチャーが、
実に多様な世界をつくっている。

マーケットニッチャーは、
メダルとは縁がないけれど、
尊敬されるアスリートのような存在だ。

わたしたちも、そうありたい。

今日は東京・八丁堀。
日本食糧新聞社。

フードストアソリューションズフェア。
9月8日・9日に開催が予定されている。
略してFSSF。

その運営委員会がオンラインで開催された。
主催は「日食」と称される日本食糧新聞。
共催は一般社団法人離島振興地方創生協会。

副主催の小売業は、
西日本の18社のスーパーマーケット。

この運営委員会は、
18社の考え方や意見が反映される場だ。
私もアドバイザーとして参加した。

まず、日食の今野正義会長兼CEO。IMG_5581 (002)1
このコロナ禍での、
開催か中止かの判断基準を、
きっぱりと表明。

見事だった。

そして千野和利さん。
離島振興地方創生協会理事長。IMG_5583 (002)1
FSSFの趣旨と意義を説明し、
安全・安心なフェアの開催を宣言した。

そして結城義晴は、
フェアのセミナー企画を説明した。IMG_5587 (002)1
パネルディスカッションは、
㈱万代の阿部秀行社長と、
H2Oリテイリング㈱食品グループの松元努専務。
司会は結城義晴。

話題の対談だ。

千野さんが基調講演を、
結城義晴が総括講演をする。

西友の大久保恒夫CEOの特別講演もある。

自分で言うのも恐縮だが、
いいセミナーです。

なんとか実現させたい。

最後に日食の杉田尚社長が、
行き届いたお礼の挨拶。

ZOOM会議が終わると、
4人で記念写真。
IMG_5588 (002)1

一応、みんな笑顔です。IMG_5589 (002)1

最後に日経新聞「交遊抄」
紀文食品社長の堤裕さん登場。
堤裕
交遊抄のお相手は、
慶応義塾大学マーケティング研究会の同窓。
マルナカの中山明憲さん。

「柔道で鍛えた大きな体、
豪放磊落で声も大きい」

その通り。

「体形も性格も私と真逆で、
それが良かったのか、
不思議とウマが合った」

私は堤さんとも中山さんとも親しい。
正反対のふたり。

しかし中山さんは、
姿形に似合わず(失礼!)、
繊細なところも多い、
と私は思う。

「中山君と再会したのは2017年9月。
思えばこの再会を機に、
私の人生の歯車が動き出した」

中山さんは堤さんのエンジェルか。

「その3カ月後の12月、
私は紀文食品の社長になった」

「今年4月に紀文は株式を上場、
この上半期は65年間のこれまでの人生で、
最も忙しい半年だった」

「そんな日々の中、
心安まるひとときが、
上京するたび訪ねてくれる
中山君との語らいだった」

いい交遊抄だ。

昔からの親しい友人は、
何があろうと、いいもんだ。

では、みなさん。

若い人も老いた人も、
強い人も弱い人も、
豊かな人も貧しい人も、
豪放磊落な人も細心緻密な人も、
女も男も、ジェンダーを超えて。

ともにアルファ、ベータ、
ガンマ、デルタと、
闘い続ける8月にしたい。

Good Monday!

〈結城義晴〉


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.