結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2022年01月27日(木曜日)

ドラッグストアMD研究会基調講演と「頂しか見えない富士」

今年の富士山は雪が少ない。

そう思っていたけれど、
新神戸から帰ってくるときには、
頂のあたりに雪がかぶっていた。IMG_07211

頂上だけ見えて、
裾野は雲に隠れていたから、
余計に雪が多く見えたのか。

それにしても裾野が見えない富士は、
妙に大きく見える。
IMG_07301

不思議だ。IMG_07371
富士の姿が大きく見える。

頂しか見えないものは、
その頂が高ければ高いほど、
大きく見える。

今日午後から、
明治記念館。
IMG_0832
「昭和は遠くなりにけり」などと言うが、
明治はさらに遠い。

本館。
IMG_08251

明治神宮による結婚式場として、
昭和22年11月1日に開館。
現在は宴会場・会議施設としても利用される。IMG_07991

明治神宮会館庭園には立派な松がある。IMG_08181

ドラッグストアMD研究会。
第193回定例会新春政策セミナー。

私は基調講演1。IMG_0836

もちろんこのオミクロン株の第六波だから、
オンラインセミナーとなった。

テーマは、
「コロナは時間を早める」

それがドラッグストアに、
どんな影響をもたらすか。
そしてどんな意思決定をしなければならないか。IMG_0837

私の後は基調講演2。
「マツキヨココカラ&カンパニーの今後のビジョン」
塚本厚志代表取締役副社長。

私も別室で聴講したが、
ビジョンとともに、
最新のMDやDX、ロゴの新発表もあって、
実に興味深い話だった。

その塚本さんとツーショット。IMG_08041
塚本さんは商業界時代から、
私の講演などを聞いてくれたそうだ。

広報担当や事務局が、
入れ替わり立ち代わりで、
シャッターを切ってくれた。IMG_08081

そのあとで、
この研究会の石田岳彦会長と写真。
ウエルシア薬局㈱取締役副社長。IMG_08101

石田さんは今回のセミナーの冒頭で、
会長としての開会挨拶をした。

月刊商人舎も読んでくださっていて、
「島田先生はお元気ですね」

父上の石田健二さんの話もした。
今年90歳になられるから、
島田陽介先生よりも4つ年上だ。
まだまだお元気だとか。
IMG_08121
今日はありがとうございました。

その島田陽介先生のドラッグストア観。
ちょっと手厳しい。

月刊商人舎1月号、
「島田陽介の大予言」から。
202201_contents
「今、スーパードラッグストアの
業績がいいと盛んに言われていますが、
僕はスーパードラッグが
一番危ない商売だと思っています」

島田陽介は、
「スーパードラッグストア」の用語を使う。

「化粧品と薬は
基本的にナショナルブランドで、
“ストアブランド”を出すのは
ものすごく難しい」

ここで言う「ストアブランド」は、
メーカー製品のコピーブランドではない。
島田用語だが、
小売業独自の商品であり、
独自のブランドである。

「雑貨や食品を
ラインロビングしていますが、
その食品はラインロビングできる
範囲だけのものです」

食品ではオリジナルブランドは、
比較的開発しやすい。
しかし薬と化粧品は難しい。

「つまりメーカーがつくったものを
仕入れて並べているだけですから、
完全にコピーされます」

「コピーされるとは
どういうことかと言うと、
規模が大きい企業が圧倒的に
有利であるということです」

「したがって買収・合併が進みます」

私も「コロナはM&Aを早める」と考えている。

「一番手がウエルシアなら、
二番手は誰になるのかというのが
現在の競争です」

「極端なことを言えば
日本では2社か3社になってしまう」

これも私の言葉で言えば、
「複占」か「鼎占」である。

「スーパードラッグが
有望であるということと、
各企業が有望であるということは
まったく逆で、
業界が有望であればあるほど、
企業の淘汰が進みます」

私は基調講演で、
アメリカの状況を示した。
ドラッグストアに関しては、
ウォルグリーン・アライアンス・ブーツと、
CVSヘルスによって、
「複占」状況が出来上がっている。

全米チェーンストアランキングでは、
ウォルグリーンが第6位、
CVSヘルスの小売事業が第8位。

三番手のライトエイドは26位で、
大きく離されている。

マーケットリーダーと、
マーケットチャレンジャー。

マーケットフォロワーは、
ずっと引き離されていて、
全体として見れば、
鼎占から複占に至る過程にある。

もちろん多数のニッチャーは、
潰れていくことはない。

それがドラッグストア産業にとっても、
大いなる救いである。

裾野が雲に隠れて、
頂しか見えないものは、
その頂が高ければ高いほど、
大きく見える。

庭園の一本松とは違う。

不思議なことだが、
それが事実である。

〈結城義晴〉


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.