結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2024年01月10日(水曜日)

商人舎1月号特集「みんなで学べ。」の「個人の学習と組織の学習」

月刊商人舎2024年1月号、
本日発刊。
202401_coverpage
新年号の特集は、
組織で学べ。
1年間、学ぶ組織であり続ける。
これに尽きる。

商人舎独特の表紙の一文。
[Cover Message]
2024年は完全にCOVID-19から脱した年として、歴史に刻まれることだろう。その新しい年に日本の小売業には6つの課題が横たわっている。①商品値上げ、②電気代高騰、③消費者物価上昇、④賃金上昇、⑤「2024年の物流費上昇」、そして⑥深刻な人手不足。昨年から指摘してきたが、このときに必須となるのが「トレードオフ」の考え方を退けて、「トレードオン」の両利き経営を志向することである。そしてその実現のために全社を挙げて取り組まねばならないのが、「組織で学ぶ」ことだ。学習する組織に風土と体質を変えることである。場合によっては「学習棄却」と訳される「アンラーニング」が求められる。井出武美イオンリテール社長、横山清アークス社長のロングインタビューと実例研究を通して、学習する組織の本質に迫る。

今号のコンセプトを表した巻頭言。
[Message of January]
みんなで学べ。

「まなぶ」は「まねぶ」から生まれた。
学ぶことは真似ることから始まる。
創意を尊びつつ良いことは真似よ。

商人は商売と仕事から学ぶ。
会社と上司と仲間から学ぶ。
顧客と取引先と地域から学ぶ。

話を聞いて学ぶ。
本を読んで学ぶ。
体験して学ぶ。

みんなが学ぶ。
しかし優先されるべきは、
個人が学ぶことだ。

個人が人生をかけて学ぶ。
それが組織学習の基礎となる。
個人の学習なしに組織の学習はない。

「みんなで学ぶ」とは、
「チーム学習」とは、
学んだ者同士が対話することだ。

対話を通じて、
ビジョンを共有し、
成果を最大化させることだ。

ポストコロナの2024年。
学習する組織をつくろう。
みんなで学ぼう。

個人が人生をかけて学ぶ。
それが組織学習の力となる。
個人の学習なしに組織の学習はない。
〈結城義晴〉

202401_message-768x581
個人の学習なしに、
組織の学習はない。

今年1年、貫徹すべきテーマは、
学ぶことだ。

その方法は簡潔に書いておいた。

[目次]
202401_contents

2024年の提言が二つ。

[結城義晴]
「学習する組織」がトレードオンを実現させる!
202401_teigen-768x704 (1)

[小島健輔]
インフレ四重奏の年には「繁盛店」を目指せ!202401_kojima-768x504

そしてロングインタビュー。
[イオンリテール㈱社長]
井出武美「2024年の挑戦」
「総合の強みの最大化」と「全員経営」を貫く!
202401_aeon-ide-768x576

[㈱アークス社長]
横山清の「競合は成長の粮(かて)
「似て非なるもの」を追求し続ける!
202401_yokoyama
横山さんが語る「似て非なるもの」こそ、
スーパーマーケット業態のなかの、
フォーマットの独自性である。
ポジショニングである。

業態は「似ているもの」であり、
フォーマットは「非なるもの」である。

一目で違いがわかる店づくり、売場づくり、
独自の商品づくり、サービス。
それが「非なるもの」でなければならない。

トレーダー・ジョーのように、
ウェグマンズのように、
ホールフーズのように、
HEBのように。

それぞれのケーススタディ。
イオン船橋店「改革の全容」
衣料・住余・キッズの再構築で、
「総合の強み」を最大化する202401_aeon-funabashi
イトーヨーカ堂が捨てた総合を、
イオンリテールはこうして改革した。

[店舗研究]
スーパーアークス白石店
954坪のビッグハウスを高効率店に大改装!202401_arcs-3

特別企画は、
西の万代/東のベルク
東西実力派スーパーマーケットの画期的新店スタディ

㈱万代は年商3622億円 (2023年3月決算)で162店、㈱ベルクは3108億円(同)で134店舗。関西圏と首都圏の有力リージョナルチェーンは、どちらも「良い品」を「どんどん安く」売る。派手さはない。けれど顧客から絶大な信頼を得ている。その東西実力派の最新店は画期的だ。

西の万代紀伊川辺店
イズミヤスーパーセンター跡への和歌山初出店で斬新な挑戦
202401_mandai-1

東のベルク古河諸川店
カスミ撤退跡にスクラップ&ビルドした高生産性店舗の秘密
202401_belc
必読の記事であり、必見の店舗だ。

いずれも万代とベルクの、
組織学習の成果であると思う。

私の提言の最後に書いた。
「ヤオコーに限らない。
私の知る限り、
イオンにもアークスにも、
万代にもベルクにも、
組織で学習する態度は必須である」
IMG_0646 (002)4

どこよりも学ぶ組織でありたい。
商売と仕事から学ぶ。
会社と上司と仲間から学ぶ。
顧客と取引先と地域から学ぶ。

今年は学ぶ競争の1年になる。

そしてこのとき、
個人の学習なしに、
組織の学習はない。

〈結城義晴〉


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.