結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2025年02月01日(土曜日)

「正答」という値札は豆の中に埋まっていていい。

2月1日。

如月や値札ふかぶか豆の中
〈中村草田男〉

節分の豆の販売だろうか。
量り売りなのだろう。
値札が深々と豆の中に埋まっている。

もう一句。
約束はひかへ目にして如月は
〈稲畑汀子〉

2月の約束は控えめに。

私は2月6日(木)からニューヨーク。
帰国は21日(金)。

だから約束も控えめだ。

その前に月刊商人舎2月号を仕上げる。
だから今日も出社して原稿執筆。

今月は現場の問題に取り組んだ。
なかなかいい特集になってきている。

いつもいつもモノづくりには、
「これでいい」という限界はない。

「もっともっと」と上を目指す。
時間はいくらあっても足りない。

夜食はパスタハウス。

大いに満足。
IMG_8915 (002)

疲れも癒される。
IMG_0454 (002)

朝日新聞「折々のことば」
第3325回。

真理はひとつ、これだ、と言って
自分の中にあるものを示す説き方に、
私はうたがいをもつ。
〈鶴見俊輔〉
173849

鶴見俊輔は、
1922年(大正11年)生まれ。
ダイエーの中内さんと同じ年。

リベラルな立場で論壇を牽引した。
2015年に93歳で亡くなったが、
そんなに長生きだったのかと思ったりする。

「生徒が誤った答えをした時、
間違いを指摘し、
唯一の正答へ導こうとする教師と、
そこに『別の問題への芽ばえ』を感じ、
問いの別の途(みち)を
ともに歩もうとする教師がいる」

「問いはいろいろな形に成長し、
枝分かれしてゆくもの」

「真理を囲い込まずに、
間違いをどう活かすか考えるほうが
望ましい」

『教育再定義への試み』から。
51zrBmdZjBL._SL1404_
同感だ。

とくに仕事や商売の場合、
「唯一の正答」などない。

「問いはいろいろな形に成長し、
枝分かれしていく」

だから私は、
「チェーンストアはこうでなければならない」
という言説に疑いをもつ。

メーカーはこうでなければならん。
商社は、問屋はこうあるべきだ。

そんなことにも疑いをもつのがいい。

もちろんそれらは、
仕事の「原理原則」を、
無視してよいということではない。

「真理」を囲い込んではならない。

そしてこの「疑い」をもつところから、
ポジショニング戦略が生まれてくる。
ポジショニングは様々でいい。

「それぞれのドラッカー」でよろしい。

意外かと思われるかもしれないが、
鶴見さんは漫画「がきデカ」を評価した。
gakideka_cover01
「『がきデカ』の主人公は、
ムキダシの欲望であばれ回る少年です」

「自分の欲望に従って生きようという
がきデカが増えたことが
ファシズムの防波堤になる、と思う」

「簡単に、命令一下の体制に
追い込むわけにはいかないですよ」

1994年には、
コンビニエンスストアも認めた。
セブン-イレブンは1万3923店だった。

「私はコンビニに期待する。
単なる消費者民主主義というが、
たいしたもんです」

セブン-イレブンに限らず、
チェーンストアは言葉そのままに、
消費者民主主義でなければならない。

これにも同感だ。

「真理」や「正答」という値札は、
豆のなかに埋(うず)まっていて、いい。

2月も私はそうありたい。
そういう原稿を書き続けたい。

〈結城義晴〉


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
前略お店さま

チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
2025年2月
« 1月  
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.