結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2024年07月27日(土曜日)

パリ五輪開会式の創造性・現代性・多様性に感動した。

2024パリオリンピック開会式。
IMG_5674 (002)

日本時間午前2時に始まって、
6時まで続いた。

最後まで見てしまった。
感動した。

競技場のトラックを、
選手団が行進する。

それが開会式だった。

しかしパリ五輪は、
競技場という狭い世界を脱出した。

そしてパリという街を「行進」した。

街の中央を横断するセーヌ川。
その川を6キロ、船で入場し、退場する。

日本選手団の船。
IMG_5650 (002)

最後に主催国フランス選手団。IMG_5656 (002)

選手たちのパレードの合間に、
さまざまなパフォーマンスが展開された。

セーヌ側沿いのステージでは、
レディー・ガガ。
IMG_5676 (002)

フランスで絶大な人気を誇る、
アヤ・ナカムラは、
ルーブル美術館前で歌って踊った。
アフリカ系フランス人女性歌手。 IMG_5677 (002)

フィナーレはセリーヌ・ディオン。
カナダ人の世界的歌手。
エッフェル塔のステージで、
エディット・ピアフの「愛の讃歌」を、
朗々と歌った。
IMG_5678 (002)

パレードとパフォーマンスの融合。
そのテーマはダイバーシティ。

ロシアや中国、
そしてトランプ的アメリカ。
その古い秩序。

パリにはそれらに対する、
新しい概念が表明された。

古いものと新しいものの分断と相克。

それが今の世界だ。

パリ五輪開幕式はその分断と相克を、
私たちが乗り超える可能性を示した。

その真ん中にあったのが、
パリとセーヌとエッフェル塔だ。
IMG_5660 (002)

ギリシャのアテネで点火された聖火は、
車椅子に乗った100歳のシャルル・コストさんから、
最後に二人のアスリートに渡された。

コストさんは1948年ロンドン大会で、
自転車競技で金メダルを獲得。
IMG_5662 (002)

最後の聖火ランナーは、
テディ・リネールとマリージョゼ・ペレク。
ともにフランスの金メダリスト。
リネールは柔道男子100kg超級、
ペレクは陸上女子200m、400m。IMG_5663 (002)

ルーブル宮殿前のチュルリー公園。
その真ん中に大きな噴水の池がある。

その池の上に大きな気球が用意された。
その気球の聖火台に点火。
IMG_5664 (002)

聖火が点火された気球は、
静かに上空に登っていった。
IMG_5668 (002)

手前がルーブル、
左にエッフェル塔、
右にシャンゼリゼと凱旋門。
黒々としたところがセーヌ川。
それらを見渡すように、
気球の聖火は灯り続ける。
IMG_5670 (002)

パリという街と一体化した、
2024オリンピック。

近代オリンピックは1896年、
フランスのピエール・クーベルタン男爵によって、
復興された。
61z1c6GAggL._SL1500_

古代ギリシャ時代、
エーリス地方のオリンピアで、
4年に1回、スポーツの祭典が開催された。

ギリシャ人はこれを格別に神聖視して、
大会前後の3カ月を休戦期間とした。

今、オリンピック期間とその前後、
世界に平和をもたらすことができないか。
そんな願いが込められていた。

フランス人の創造力、
フランス人の反骨性、
フランス人の多様性、
フランス人の現代性。
そして経済性。

フランスという国が、
なぜこの21世紀に存在するのか。

この開会式に、
その意義が鮮明に表現されていた。

残念ながら東京五輪を、
はるかに凌駕していた。

日本ではなぜ、
土建屋の五輪となってしまったのか。

そこにはいまだに、
20世紀の考え方が残っていた。

対してパリオリンピックには、
ギリシャの紀元前8世紀に起こった、
「オリンピズム」の哲学が継承されていた。

世界の発展、国際理解、平和と共存する。
社会や倫理教育の場でスポーツの役割を強調する。
それがオリンピズムである。

パリは18世紀の後半に、
世界の文化と芸術と科学の中心となった。

オリンピズムとパリ。
それがこの開会式で融合した。

人種、性別、年齢、国籍、宗教、
そして学歴、職歴、性自認、趣味嗜好。
それらの「多様性」が21世紀の中核をなすものだ。

私たちが目指す新しい「商売の世界」も同じだ。

207の国と地域が参加した。
香港も台湾も中華人民共和国とは、
独立した地域として参加した。

オリンピック開会式は、
理想的な社会の在り方を、
1日の6分の1の「ほんのひととき」ではあったが、
世界中に示した。

私はそれに感動した。

未来を見通すパリ五輪。
見ることができて幸せだ。
ありがとう。

〈結城義晴〉

2024年07月26日(金曜日)

万代/大阪のオカン「明日のパン」と「サミットカップ2024」の開幕

定点観測、万代渋川店。IMG_7555 (002)
万代知識商人大学の講義の際のランチ。

私はいつもこの店の惣菜や弁当を食べる。

店舗入り口の農産部門の一丁目一番地。IMG_7554 (002)

いつも素晴らしい。

そのなかの「とうもろこし」2本298円。IMG_7557 (002)

裏側の淡路のタマネギ、68円。IMG_7559 (002)
よいものを安く。

それが万代のマーチャンダイジングの基本だ。

ちょっと改装した水産部門。IMG_7561 (002)

コーナーには銀鮭切り身(厚切り)。IMG_7562 (002)

土用丑の日の翌日の鰻売場。IMG_7563 (002)

国産ウナギ蒲焼スライス2枚、3950円。IMG_7565 (002)

奥主通路は水産部門から惣菜部門へ。IMG_7566 (002)

8月1日はスーパー月の市。
朝8時オープン。
毎月、すごい客数となる。IMG_7569 (002)

惣菜の「本日のお薦め」。IMG_7570 (002)

畜産売場では万代ブランド「よろず牛」。IMG_7571 (002)

店舗左サイドの日配部門。IMG_7572 (002)

最後のパン売場。
IMG_7578 (002)

テレビ放映された「明日のパン」売場。IMG_7577 (002)
テレビ番組「秘密のケンミンSHOW」で、
「大阪府民のオカンは毎日何度も
『明日のパン』と言う!??」

言う、言う。
スクリーンショット 2024-07-27 082122

実に面白い。

さて商人舎流通スーパーニュースが面白い。
サミットnews|
「サミットカップ2024」開幕/メーカー32社がメニュー対決

恒例の「サミットカップ」
メーカー32社にトーナメント方式で、
メニュー対決をしてもらう。
20240726_summitcup-768x1087

昨年の「サミットカップ2023」は、
16社が参戦したが、
今年は32社。

参加企業の社長さんが、
自身が普段家庭で食べている自社商品を使った、
おすすめレシピと共にチラシに登場。

勝敗は顧客が決める。

店頭または専用サイトでの投票。

予選は7月~9月に順次行われ、
決勝トーナメントは10月~11月に開催。

各社の社長さんたちが、
大乗り気で参加している。

実にいい企画だ。
20240726_summitcup1-768x1086

サミットは顧客との親密な関係をずっと維持している。
だからこの企画にメーカーもその社長さんたちも、
真剣勝負で乗ってくれる。

宣伝ポスターがまことによろしい。
トーナメント票の右上に後姿が見えるが、
これが服部哲也サミット社長。

これもいい。

たとえ負けてもメーカー各社にとっては、
マイナスにはならない。

実際に多くの顧客が料理をして食べてくれる。
だから売上げにもつながる。

すでにトーナメントは始まっていて、
グループAの1回戦では4社が勝ち残った。

グループA -1は、
「プリマハムvsフジッコ」
「プリマハム 香薫2種のタルティーヌ」と、
「フジッコ 豚肉のショウガこんぶ焼き」
298票対283票でプリマの勝ち。
20240726_summitcup2 (1)
惜敗したフジッコの福井正一さんの表情がいい。
プリマの千葉尚登さんは嬉しそうだ。

グループA-2は、
「エバラ食品工業vs理研ビタミン」
20240726_summitcup3 (1)
エバラが勝って肉に扮した森村剛士さんが面白い。
理研の山木一彦さんの悔しそうな表情が対照的だ。

グループA-3は、
「岩下食品vs明治」
岩下の新生姜の豚バラ肉のくるくる巻き」が圧勝。20240726_summitcup4
これも明治の松田克也明治社長の悔しそうな表情、
演技賞をあげよう。

岩下和了さんのガッツポーズも絵になっている。

そしてA-4は、
「エスビー食品vsニチレイフーズ」
20240726_summitcup5
エスビーの「Winnerカツカレー」の勝ち。
エスビーの池村和也さん、ノリノリで面白い。
ニチレイの竹永雅彦さんは、
今川焼をかぶったが残念。

この企画は写真も丁寧に取られている。

全員の「戦うぞ」という写真もいいし、
トーナメントの真面目な顔もいい。

さらに勝者と敗者の、
それぞれの表情やしぐさも、
きちんと写真を撮って掲載している。

楽しんで、フェアーに真剣勝負をしていることが、
顧客にもわかる。

「サミットが、
日本のスーパーマーケットを
楽しくする。」

企画して実行するサミットの人たちも、
参加するメーカーの人たちも、
そして何より顧客たちが、
楽しんでいる。

万代とサミット――。
もっともっと楽しませてください。

〈結城義晴〉

2024年07月25日(木曜日)

万代大学「Financial Management」の「数字を変える喜び」

万代知識商人大学第9期。
その3回目の講義。

東大阪市の万代本社。
朝から夏の日差しが降り注ぐ。
IMG_7510

研修会場の会議棟。
IMG_7511

8時半過ぎから次々に9期生がやってくる。
IMG_7513

9時、開講。
IMG_7517

司会進行はいつものように、
石川慎也人事部マネジャー。IMG_7515

講義の前に、
B班のレポートの発表。
IMG_7520

5月に第2回講義があった。
ヒューマンリソースマネジメント。
修了後、全員がレポートを提出する。
そのレポートの内容報告、
さらに実践結果の紹介、
取り組みへの決意などが発表された。

7月の講義テーマは、
「フィナンシャルマネジメント」

第1講義は結城義晴。
IMG_E7522

最初に先ほどのB班の報告の評価。
アルバート・メラビアンという米国の心理学者。

「メラビアンの法則」などと言われる。

フェイス・トゥ・フェイスのコミュニケーションには、
三つの要素がある。

第1は言語的要素、
つまり話すことの内容。
第2は聴覚的要素で、
声のトーンや口調など。
第3は視覚的要素、
つまりボディーランゲージ。
第2と第3が非言語的要素だ。

メラビアンは調査を繰り返して、
これらの伝達における割合を調べた。
すると言葉の要素が7%、
聴覚的要素が38%、
ボディーランゲージは55%となった。

7‐38-55の原則である。

プレゼンテーションにおいても、
視覚的要素と聴覚的要素が大切だということ。

B班の発表でも、
それが出来ている者と出来ていない者、
両方がいた。

言語要素が7%というのは少なすぎるが、
コミュニケーションにおいては、
いつも視覚要素と聴覚要素を、
意識していなければならない。

それから講義に入る。
自著『メッセージ』から、
「数字はすきですか」。

それからフィナンシャルの3つの言葉の意味、
伊藤雅俊の「商人の才覚と算盤」、
岡田卓也の「見競(みくらべ)勘定」、
さらにウィークリーマネジメント。IMG_7524

数字には3つのタイプがある。
上げる数字、下げる数字、
そして一定に保つ数字。

1時間の講義だが、
フィナンシャルマネジメントの
戦略的な意義づけを解説した。IMG_7533

第2・第3講義は頓宮博さん。
取締役広報/IR管掌。
IMG_E7534

財務諸表のB/S、P/L、C/Fの基本と、
その分析についての講義だ。

B/Sは貸借対照表、
P/Lは損益計算書、
C/Fはキャッシュフロー計算書。IMG_E7537

詳細で豊富な圧巻のデータを用意してくれた。
これらのデータをもとに、
フィナンシャルマネジメントの基本を講義し、
スーパーマーケット産業における、
万代の経営数値的なポジショニングと、
経営の実際を明らかにしていく。
IMG_7544

社内講師だからこそできる内容だった。
IMG_E7552

ありがとうございました。

昼食をはさんで、
午後の第4講義は再び結城義晴。

損益計算書と貸借対照表の基本、
それらの関係性と循環の拡大生産の意味。
IMG_7580

商売の原則「実地棚卸し」の重要性、
ピーター・ドラッカーの利益の考え方、
経営数値・経営尺度などなど。IMG_7606

日米のチェーンストアの経営数値を挙げながら、
2時間の講義。

私は現場の改革につなげる視点から、
総資本経常利益率(ROA)を重視している。
これは故川崎進一先生や故渥美俊一先生から、
しっかりと受け継ぐ思想だ。

BSとPLの重要指標をクロスして、
一つの指標にするとROAとなる。
Return on Assetである。

そして第5講義は小宮秀友さん。
テーマは「管理職が管理すべき数値について」。
IMG_E7589

万代伊丹荒巻店店長。
一番店をさらに伸ばし、全店を牽引する、
部長店長でもある。

エリアマネジャーなどを歴任して、
フラッグショップ店長となった。
そして万代大学第3期生だ。
IMG_7592

店舗経営者である店長として、
予算の考え方、
コスト削減と利益の確保、
人件費コントロール、
ロス削減などを、
具体的な数値を示しながら講義。
IMG_7597

9期生たちはすぐに役立つ、身近な内容に、
熱心に聞き入った。

素晴らしい講義だった。IMG_E7599

まとめの講義は、
データドリブン経営。
IMG_7604

フィナンシャルマネジメントを、
しっかり身に着けて、
「数字を変える」ことに邁進してほしい。

それを訴えた。IMG_7585

すべての講義が終わると、
和久正樹取締役の講評。
和久さんは店舗運営管掌。
IMG_7611

わかりやすくて的確な講話だった。

総資本の回転をパチンコに譬えた。
これは秀逸だった。

一番最後に、
昨日の土用丑の日の対応を語った。

日本のスーパーマーケット全体に、
同じような現象が発生した。
午後4時段階で鰻の売れ行きが芳しくなかった。
暑さの影響も大きかっただろう。

「今日は負けか?」と考えた人も多かった。

和久さんは全店の水産チーフに、
シフト替えして、
最後まで店に残るように指示した。

そして「部門で一番人件費の高い人間」が、
夕方に「負け」を小さくする仕事を、
してはいけないと言った。

つまり「見切り」をしてはいけない。

チーフの力量を発揮して、
最後の売込みに専念せよ。

夕方、涼しくなってから、
顧客が押し寄せ、どんどん売れた。

その時にチーフたちが、
全力を挙げて売りまくった。

万代のチーフたちの力量が活きた。
それが万代の土用一の丑商戦の成果となった。

いつも感心させられる。IMG_E7614
ありがとう。

昨日24日と今日25日は大阪天満宮の天神祭。
フィナーレの今日は「奉納花火」が行われる。
約100隻の大船団のかがり火と、
3000発の花火が夜を彩る。

天神界隈は交通規制。
新大阪に向かうタクシーから
川面に浮かぶ船の様子が見えた。IMG_7620
万代知識商人大学第9期。

「数字を変える」喜びを知ってほしい。
それが願いだ。

〈結城義晴〉

2024年07月24日(水曜日)

チェーンストアの広報の機能と役割を饒舌に語った。

2024年、土用、一の丑。

大いに工夫して、
売り込んだことと思う。
そして売れたに違いない。

私は午後、新横浜から新幹線のぞみ。
関西方面への出張が多い。

今日の富士山。
IMG_5595 (002)

頂のあたりに雲がかかっている。
IMG_5600 (002)

あたまを雲の上に出し
四方の山を見おろして
かみなりさまを下に聞く
富士は日本一の山♪

文部省唱歌「ふじの山」。
作詞は巖谷小波、作曲者は不詳。

富士川を渡る。
IMG_5620 (002)

この一瞬にもこの山に、
多くの人が登っているのだ。
そう思うともう一度、
挑戦してみようかとも考える。IMG_5621 (002)

あっという間に新大阪に到着。
すぐに定宿のシェラトン都ホテル大阪へ。

夕方6時から、
「うえまち」で懇親。
明日は万代知識商人大学。
第9期のフィナンシャル・マネジメント講義。

もう9年が経過する。

涼月の献立。
IMG_5622 (002)

その前彩。
IMG_5623 (002)

酒は獺祭をちょっとだけいただいた。

多いに満足して、
私は饒舌になった。

お相手は㈱万代のお二人。
頓宮博さん(右)と石川慎也さん。
頓宮さんは取締役IR/広報管掌。
石川さんは人事部マネジャー。
IMG_7508 (002)

広報の機能や役割に対して、
日頃思っていることを語った。

日本のチェーンストアの広報体制についても、
ずいぶん踏み込んで語ってしまった。

最後に亀谷しづえ商人舎GMも加わって写真。IMG_7505 (002)
明日は全力で講義する。

ありがとうございました。

社会人になってから47年。

その間ずっと、チェーンストアの広報と、
付き合ってきた。

広報。
広く報じる。

英語では、
パブリック・リレーションズ。
Public Relations。
主体と公衆の望ましい関係を構築する営み。

日本広報学会の定義。
「組織や個人が、
目的達成や課題解決のために、
多様なステークホルダーとの
双方向コミュニケーションによって、
社会的に望ましい関係を
構築・維持する経営機能である」

最初のころはダイエーと西友ストアー(当時)。
西のダイエー、東の西友。

広報にもずらりと、
優秀で個性的な人材が揃っていた。

ダイエーの矢島さん、
イトーヨーカ堂の内藤さん。

イオンでは堤さん。

お世話になりました。

スーパーマーケットでは、
サミットの荒井伸也常務が、
トップでありながら、
自ら広報を担っていた。

ローカルチェーンは、
トップが広報そのものだ。

それでいいし、
それがいい。

ただし広報には、
社外向けと社内向けの、
二方向の活動がある。

どうしても社内向けがおろそかになりやすい。

今、それを明確に機能分担しているのが、
イオンである。

社外向けでも、
大きく顧客や市場向けと、
マスメディアや株主・アナリスト向けがある。

それぞれに違いを明確にしておかねばならない。

頓宮さんにそんな話をした。

しかしチェーンストアの場合、
すべての店舗、店長、部門長が、
広報の役割を担っている。

トップマネジメントが広報をする。

それが一番いいし、
それが基本である。

朝日新聞「折々のことば」
第3154回。

近代社会が
たった一個の原理で
管理運営できるという
信念もまた……

滅び去るべきでした。
〈チャールズ・テイラー〉

「市場を廃することはできないが、
市場だけで社会をまとめることもできない」

カナダの哲学者、92歳。

「市場での配分、国家による立案、
コミュニティという受け皿、
個人の権利、民主的な手続きといった、
互いに背反しがちな方策の間で
均衡を創りだしてゆくのが現代の統治の課題だ」

『〈ほんもの〉という倫理』から。
51Vt4nOyvKL._SL1200_

これはトレードオンの本質だ。

そして広報も現代の統治と同じだ。
トレードオフではいけない。

〈結城義晴〉

2024年07月23日(火曜日)

米大統領選のバイデン撤退と「品種・品目・単品」の用語統一

今日も暑い日。
大暑の2日目。

こんな暑いときには、
オニユリが咲く。
IMG_5501 (002)

アメリカの大統領選挙では、
民主党のジョー・バイデン大統領が、
撤退を表明した。

カマラ・ハリス副大統領を推す。
元大統領のクリントン夫妻や、
バラク・オバマ元大統領も、
それを支持している。

一方の共和党は、
ドナルド・トランプ前大統領も、
副大統領候補に指名されたバンス議員も、
口をそろえて罵詈雑言。

この暑さの原因の一つは、
地球の温暖化であることは確かだが、
それをフェイクだと断じる人間が、
合衆国大統領に就任する可能性はまだ高い。

さて私は午前中、
オンライン会議に参加。
第一屋製パン取締役会。
IMG_5589
「おいしさに真心こめて」

お陰様で順調な実績です。
みなさん、ありがとう。

取締役会の最後のほうで、
パン工場の原価計算方式の改革事例が紹介された。
小売業で言えば「セブン-イレブンの単品管理」だ。

そのシステムは内製化されている。
素晴らしい。

今、この会社には女神がいる。
有難い。

一つだけ注意点。
このとき用語の統一は必須だ。

商品分類の基本単位は、
「品目」である。
英語ではItem(アイテム)。

それよりも小さな最小単位は、
「単品」という。
英語ではSKU。
Stock Keeping Unit。

品目の上の単位が「品種」である。

品種、品目、単品。

この単位の用語を統一して、
改善や改革に勤しむ。

製造業でも卸売業でも小売業でも、
共通している。

もちろんサプライチェーン全体で、
この単位の用語は統一しておきたい。

午後、横浜商人舎オフィスに出社。
エアコンの利いた車で送ってもらった。

そして仕事。

安藤茂吉さんから、
貴重な資料をお送りいただいた。

安藤さんはイトーヨーカ堂から、
ヨークベニマル、
そして伊徳でバイヤーや幹部を務めた。

その際の資料だ。

心から感謝して、
単行本にサインしてお送りした。

それからあるチェーン本部の、
腕利きのチェーンストアマンから、
調査資料がメールで送られてきた。

これも労作だ。

よく吟味して、
2点ほどアドバイスの言葉を添えて、
お礼を書いた。

ありがとうございました。

私自身が以前のようには動けなくなってきた。

そんな時には皆さんの調査や考察が、
本当にありがたい。

さらにいろいろなところから、
お中元を贈っていただいている。
感謝したい。

夕方、そのなかから、
メロンを切ってもらって食べた。

ありがとうございます。

夜はみんなで、
いきなりステーキ。

結構、ひと月に1回くらい食べる。

食事をしながらいろいろ話した。
とくに単行本づくりのポイント。

商人舎は今年、
単行本ラッシュのシーズンだ。

毎月の雑誌づくり、
いろいろな講演や研修。
それ以外にみんなが1冊ずつ、
単行本制作を担当している。

ダイエー横浜西口店。
IMG_5590 (004)

道路を隔てて隣接するドン・キホーテ。
IMG_5591 (002)

東横線の横浜駅。
IMG_5592 (002)

今日一日に満足して、
壁画の前でスマイル。
IMG_5594 (002)

朝に希望、
昼に努力、
夕に感謝。

これで一日が終わる。
本当にありがたいことだ。

切磋琢磨して、
競うところは競う。

けれど、最後は、
健闘を称え合って、
互いに感謝する。

アメリカの大統領選も、
そうはならないのか。

年を取ることは本来、
そういった徳を修めることだ。

もって自戒とすべし。

オニユリの花言葉は、
「賢者」である。

〈結城義晴〉

2024年07月22日(月曜日)

暑い暑い大暑の日に檸檬を買ってくれる客はいるか?

Everyone, Good Monday!
[2024vol㉚]

2024年第30週。
7月第4週。

今日は二十四節気の「大暑(たいしょ)」だ。
立秋までの15日間も「大暑」と呼ぶ。
1年で一番暑い期間。

実際、今日は暑かった。

朝から東京・久が原。
㈱寺岡精工本社。

1階に展示がある。
IMG_5542 (002)

創業者の寺岡豊治さんと、
二代目の寺岡武治さん。
IMG_5541 (002)
凄い発明家たちだ。

1973年リリースの電子料金秤「DIGI」(デジ)。
IMG_5543 (002)

秤のイメージを一新した優れもの。
IMG_5544 (002)

今日は単行本の打ち合わせ。
IMG_7477
2年がかりの大仕事。
詳細は形になり始めたら、
報告しましょう。

みなさん、よろしくお願いします。

その後、横浜商人舎オフィス。
オンライン記者会見。
「イオン物流DXモデル説明会」
aeon12
左から柴田祐司イオン九州㈱取締役相談役、
中川伊正イオン九州社長、
手塚大輔イオングローバルSCM㈱社長、
そして中嶋裕樹CJPT㈱社長。

柴田さんもお元気で、久しぶりに顔を見た。

商人舎流通スーパーニュース。
イオンnews|
CIPTと「イオン福岡XD」始動/物流課題とCO2削減図る

「イオン福岡XD(クロスドックセンター)」で、
物流社会課題の解決と、
カーボンニュートラルへの貢献を、
両立させる取り組みを始める。

トレードオンである。

XDは商品を一時的に受け入れて、
商品を迅速に適切な場所へ届ける機能を有する。

CJPTとコラボする。
Commercial Japan Partnership Technologies。
イオンの物流ノウハウとトヨタ生産方式を組み合わせる。

そのCJPTは2021年4月、
物流効率化と車両電動化の2本柱を目的に、
自動車会社4社の共同出資で設立された。

トヨタ自動車、日野自動車、
いすゞ自動車、ダイハツ工業。
スズキが後から加わった。
ダイハツは現在、脱退している。

イオン物流DXモデルは、
前向きな試みとして評価しよう。

ただし日経新聞の記者が最後のほうで、
場違いな質問をした、と私は思った。

記者会見が終わるころ、
再び、東京駅へ。

暑いのにご苦労様。
自分に言った。
IMG_5547 (002)

街を10分ほど歩いて、
大手町プレイスタワー。
IMG_5548 (002)
毎月恒例の検査と診察。

田嶼尚子先生。

なんとヘモグロビンA1cの値が、
6.2となった。

これは普通の成人男子の標準に入る。

先月は6.7だった。

記念すべきことだ。
節制の努力が実った。

帰りにオアゾに寄った。IMG_5550 (002)

そして丸善の店内をくまなく歩いた。IMG_5549 (002)
人々が本を読まなくなっている、と言われる。
けれど本の数は増えている。
丸善が集めまくっている。

驚いた。

私はほとんどアマゾンで買う。
そのアマゾンに対抗しているのだろうか。
リアル店舗の品揃えが凄い。

そして結構、顧客がいる。

買っているとは見えないが、
本を見ている。

これもインターネットの影響だろう。
さまざまな人が自分の専門をもっていて、
それをネットで公開する。

そしてそれが紙の本や雑誌になる。
それを丸善が集めまくっている。

集めきれなければ、
丸善の存在価値がない。

梶井基次郎の短編『檸檬』を思い出した。
あれはもちろんオアゾの丸善ではなくて、
京都の店だった。
61oJlmR0iTL._SL1500_

そのころの丸善京都店は、
品揃えも限られていたのだろうが、
名作が生まれた。

このオアゾの丸善で小説が描けるだろうか。

暑い暑い大暑の一日。

夜空にはバックムーンが浮かんでいた。
本当の満月は昨夜だったが。
IMG_5572 (002)

ヘモグロビンA1ⅽは良好だったが、
今日はかなり疲れた。

今週はあまり、
出歩かないほうがいいだろう。

夜もエアコンをつけて寝るのがいいだろう。

しかし店で働く分には問題はない。
大いに頑張ってほしい。

それでも顧客はこの暑い中をやってきてくれる。
そして檸檬を購入してくれる人もいるに違いない。

心から感謝しよう。

では、みなさん、今週も、
節制に努めよう。

Good Monday!

〈結城義晴〉

2024年07月21日(日曜日)

マイクロソフト「大規模システム障害」とハラリの「謙虚さ」

暑い暑い日曜日。
自宅で静養している。
20240513_tokiwa

マイクロソフトの、
大規模システム障害問題。

すでに「情報技術史上最大」と言われている。

基本ソフト「ウィンドウズ」を搭載したパソコンが、
世界各地で相次いで異常停止した。

クラッシュしたのはWindows10とWindows11。

Microsoftの推計では、
約850万台の端末が影響を受けた。

この障害は世界中の企業や政府を巻き込んだ。

航空会社、空港、銀行、ホテル、病院、
株式市場、放送などが影響を受けた。

緊急電話番号やウェブサイトなどの、
政府サービスも影響を受けた。

クラウドストライク社が日本時間の19日、
更新ソフトを世界に一斉に配信した。
それが不具合を含んでいた。

クラウドストライク社は、
サイバーセキュリティのIT企業である。
2011年にテキサス州オースティンで創業。

67万4000以上の顧客に直接影響があったが、
41%が米国だった。

間接的な影響も含めると、
業務が中断するリスクは、
顧客数で4900万以上に及んだ。

今回、クラウドストライクは、
十分な品質チェックを行わないままに、
全世界に向けてソフトの自動更新を行った。

テキサス大学マックス・キルガー教授。
「この種の深刻な障害は
今後も増えることが予想される」
日経新聞が報じた。

「ソフト会社が試験を厳格化するように
求める規制も必要になるかもしれない」

それは当然のことだ。

小売業では自動発注が進んでいるが、
「自動」には必ず、
人間がかかわれる要件を盛り込むことが必要だ。

トヨタはそこで「自働」と称する。

サイバーセキュリティに関しては、
まったくの素人ながら、
そんなことを思った。

クラウドストライクの広告。
スクリーンショット 2024-07-22 024332
「侵害はここで阻止」

最も強くアピールする点が損なわれると、
それは最も弱いものとなる。
スクリーンショット 2024-07-22 030005

顧客第一主義を唱えた店が、
顧客をないがしろにすることがある。

それは最も強くアピールする点を、
自ら最も弱いものにしている。

暑い暑い梅雨明けの日曜日。
自宅で静養しながら思った。

自らの「強み」を謙虚に見つめ直そう。
自らの「強み」はできるだけ控えめに示そう。

ユヴァル・ノア・ハラリ著。
『21Lessons』
「21世紀の人類のための21の思考」
21Lessons
ハラリは第11章で言う。

「人間の愚かさの
治療薬となりうるものの一つが、
謙虚さだろう」

「国家や宗教や文化の間の緊張は、
誇大な感情によって悪化する」

ハラリは戦争について論じているのだが、
それは仕事についても、
自分の生き方についても、
当てはまると思う。

自らの「強み」を謙虚に見つめなおそう。
自らの「強み」はできるだけ控えめに示そう。

〈結城義晴〉

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
2024年11月
« 10月  
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.