結城義晴のBlog[毎日更新宣言]
すべての知識商人にエブリデー・メッセージを発信します。

2024年05月12日(日曜日)

Las Vegas「テスト&講義」と新しいSC巡りの「おまんまうまいよ」

商人舎US研修Basic。
4日目の佳境に入った。

マザーズデーの日。

今朝は8時から理解度判定テスト。
IMG_5759

結城義晴の講義から、3つの設問。
IMG_5760

いずれも記述式で、
講義で学んだこと、
アメリカの視察を通じて理解したことを、
自分自身の言葉で回答する。
IMG_5762

このテストのために、
団員たちはそれぞれ、
講義テキストを読み返して復習していた。
IMG_5764

大事なことは、点数ではない。
学んだことの理解度を自ら、
知るためのテストだ。
IMG_5768

だから、結果は本人だけに返す。
理解の足りなかったことを改めて、
復習してほしいと思う。

テストのあとは、結城義晴の講義。
IMG_5770

まずテストの回答の解説。IMG_5774

それから商品問題の講義。
コモディティ化現象と、
プライベートブランド。
そしてオーガニックマーチャンダイジング。IMG_5780

プライベートブランドにも、
それらが登場してきた理由と、
分類と定石がある。
それを知らねばならない。IMG_5786

2時間15分。

そのあと団員たちは、
商品・価格調査のまとめをする。
IMG_5797

団員たちは8チームに分かれて、
2日間、視察店舗で対象商品の
価格とフェイス数を調べた。
IMG_5794

それをPF(プライスフェイシング)グラフに起こし、
各社の商品戦略を議論して分析する。
IMG_5789

明日はその発表が行われる。
その分析を事務局が評価して、
優秀チームを表彰する。
IMG_5792

テスト、講義、商品調査まとめで、
午前中は終了。

午後は最後の店舗視察だ。
今日は最新のショッピングセンター2施設を回る。

1施設目はダウンタウン・サマリン。
IMG_5812

ライフスタイルセンターとパワーセンターが、
コンバインされた商業施設だ。

ライフセンターの核店舗は2つの百貨店。
全米第1の百貨店メイシーズ。
IMG_5815

そして地方百貨店のディラード。
IMG_4350 (002)

ほとんどの百貨店がメイシーズに買収された。
その中で残ったのがこの会社。IMG_4351 (002)

百貨店としての特徴はない。
けれど何とか生き残った。
IMG_4352 (002)

今日は土曜日ということもあって、
フリーマーケットが開かれていた。
IMG_5813

ランチは、
シェイクシャック。
ニューヨーク発祥のグルメバーガー。
ライフスタイルセンターの北のはずれにある。
IMG_5809

一人ずつ自分でオーダーする。
端末でオーダーすることも勉強になる。
IMG_5799

私はシュルームバーガーをオーダー。
IMG_5804
マッシュルーム入ったバーガーだ。

団員から咳止め薬をもらった。
出発前に風邪をこじらせた。
そのせいで声を張り上げて講義すると、
咳が出る。
それを見かねて漢方薬をくれた。
IMG_5806
ありがとう。

ライフスタイルセンターの街並みを歩く。

ビクトリアシークレットとピンク。
そしてバス&ボディ・ワークス。
IMG_4348 (002)
かつてのリミテッドの3つのフォーマット。

ライフスタイルセンターを抜けると、
パワーセンターがある。
その南端にあるのが、
トレーダー・ジョー。
IMG_4367 (002)

1万平方フィートの小型店。
品揃えは約3000SKU。
IMG_5817
商品は100%本部供給、
しかし売場づくりは店舗に任される。

この店は花売場のあとに精肉売場が出てくる。
IMG_4355 (002)

青果はそのあとだ。

マザーズデイの前日。
IMG_5842

店は花を買いに来た人たちで大混雑。IMG_5825

屋外花売場もつくった。
今日1日で500ケースを売る。
IMG_5856

そんな多忙のなか、店内ツアーをしてくれた。
IMG_5827

さすがに300坪ほどの狭い店内。
団員たちは3グループに分かれて
時間差で店内を巡る。
IMG_5829

スタッフたちの自信にあふれた説明。
IMG_5845

トレーダー・ジョーが唯一無二の存在であることに、
誇りを持っていることがわかる。IMG_5834

皆、真剣に聞き、メモを取る。
IMG_5854

ツアーが終わって、店外で質疑応答。
IMG_5836

団員たちからは次々に質問が飛んだ。
それらに対して丁寧に答えてくれた。
IMG_5838

ニューアイテムの菓子の試食まで用意してくれた。
疲れた体に甘い菓子はおいしかった。

IMG_5860

記念撮影のため、
ベストポジションまで移動。
IMG_5867

全員でポーズ。
IMG_5865

ノリノリのギャリーさんと、
ツーショット。
奥さんは日本人で、
片言の日本語で接してくれた。IMG_5869

それからアウトレットセンターへ。
ラスベガス・プレミアムアウトレット。
IMG_4378 (002)

青い空にオープンエアーのモール。IMG_4379 (002)

土曜日の今日は顧客も多い。IMG_4377 (002)

店舗が業態からフォーマットに変わったように、
ショッピングセンターも古典的な4つの分類から、
新しい4つの分類に移行している。
そのなかの3つを最後の最後に訪れた。

ホテルに戻ってから、
夕食はオリジナル料理。
ベッドフォード 、
バイ マーサ・スチュワート。
元祖カリスマ主婦の店。

最初に出るパンが面白いし、じつに美味しい。IMG_5871

クラブケーキとオイスター焼き。IMG_5874

焼きアスパラガスとサーモン焼き、
ローストチキン、そしてホタテのリゾット。IMG_5877
すべての料理が、
ユニークで美味かった。

ビールはIPA、
ワインはジンファンデル。

こちらも美味。

今夜は日穀製粉㈱のお二人とご一緒。
柳澤賢次さんと丸山祐紀さん。IMG_5886

講義をして、視察研修をして、
それから美味しいディナー。

平櫛田中の言葉を思い出した。
「きょうもおしごと
おまんまうまいよ」

〈結城義晴〉

2024年05月11日(土曜日)

商人舎Basic研修のチェーンストア3.0と「Positioning戦略」

商人舎US研修Basicコース。 

ラスベガスに来て3日目。
いつものように朝8時から結城義晴の講義。

ホースシューホテルの最上階、
26階にあるミーティングルームが会場。
IMG_5549

今日もさわやかな快晴。
ラスベガスにしては気温は30度以下で、
快適な視察日和が続いている。IMG_5553

朝8時から10時半までの講義。
休憩なしで、一気に話す。IMG_5540

今日はこのセミナーの中心テーマの講義だ。
私の持論の業態からフォーマットへの考え方、
チェーンストア2.0とチェーンストア3.0、
そしてポジショニング戦略の内容を、
見てきたばかりのアメリカの事例を引き合いに出しつつ、
熱を入れて、丁寧に講義した。IMG_5544

ウォルマートスーパーセンターの、
コンバインの中身は、
図を書いて説明する。
スーパーセンターこそ、
歴史的なフォーマット開発だった。
IMG_5562

かつてのチェーンストアは、
店数と売上高、適正規模と、
標準化された品揃えで、
わかりやすかった。

しかし、チェーンストア3.0では、
フォーマットやポジショニングという、
概念的な理解が必須となる。
アメリカの店を見て、そのうえで説明を聞くと、
格段に理解は進む。IMG_5546
一気呵成の講義が終わると、
疲れ切ってしまう。

それでもよく理解してもらった。
ご清聴を感謝したい。

3日目の最初の視察は、
ホールフーズ。
IMG_5567

ストリップの近くにある、
タウンスクエア・ラスベガスの核店舗だ。

このショッピングセンターは、
新しいライフスタイルセンター。
IMG_5605

街並みを再現している。
IMG_5609

物販だけでなく憩いの施設もある。
IMG_5610

遊具のある子どもの遊び場。
IMG_5612

芝生の公園。
IMG_5611

アップルストア。
ここはいつもお客でにぎわっている。
IMG_5613

ホールフーズでは、
2班に分かれて、
店内ツアーをしてもらった。

各部門の担当者が説明してくれて、
キューティ上松が通訳。
今回は、小型マイクを使った。
IMG_5569

青果部門では商品調達に関して、
重要な考え方を教えてくれた。
IMG_4235 (002)

ミート&シーフード部門。
「Animal Welfare」や水産物の「MSC」の取り組みを、
きちんと説明してくれた。
IMG_5575

デアリー部門ではプライベートブランドの
「365」の丁寧な紹介。
IMG_5581

インストアベーカリー部門。
ホールフーズではケーキやクッキーを強化している。IMG_5568

ホールフーズでは、
チーズとチョコレートと、
ワイン・ビールを一つにくくって、
「スペシャルティ部門」と呼んでいる。

全員が用意したペーパーを見ながら、
一所懸命に説明してくれた。
IMG_4233 (002)

ここでは「チーズの王様」と彼らが自慢する、
パルミジャーノ・レッジャーノを試食。IMG_5587

デリ・惣菜は「プレップ部門」と呼ばれる。
対面デリとスープ&ホットデリバーを担当する。IMG_5601

対面コーナーで提供している
ピザを試食。熱々で美味。IMG_5589

「ホールボディ」と言われるHBC部門。
IMG_5614
バスボールの商品をもらって、
団員は大満足。

最後にQ&A。
1斑目はレンゴー㈱の勝村佳代さんが質問。IMG_5593

ランチはホールフーズのデリ。
デリ部門に併殺された、
美しいイートインコーナー。
IMG_5641

団員たちもオーガニックデリを味わう。IMG_5643

ホールフーズは
オーガニックスーパーマーケットとして、
さまざまな基準を設けている。
IMG_5616

店内ツアーを通じて、
ホールフーズの理念やマーチャンダイジングを学んだ。
IMG_5618

次に向かったのは、
ウォルマートのスーパーマーケット。
ネイバーフッドマーケット。
ディスカウント型フード&ドラッグ店舗。IMG_5649

青果売場の平台は単品量販。IMG_4267

店内ではピッキングするスタッフが多い。
このスーパーマーケットは、
ネットスーパーのデポの機能を果たす。
IMG_4266

ウォルマートのネット販売は、
コロナ禍の最中に急伸した。
IMG_4269

団員たちは今日も商品調査。
ミート担当グループは、
ミンチを調べている。
IMG_4249 (002)

ノンフード担当グループ。
IMG_4248

加工食品担当グループ。
IMG_5656

ベーカリー担当グループ。IMG_5654

今週末の日曜日は「マザーズデイ」。
ネイバーフッドマーケットでは、
青果導入部とレジ前で花を展開。IMG_5658

チェックスタンドは完全セルフに変えた。
その人員をピックアップに回した。
IMG_4260 (002)

ターゲット。
ウォルマートと同じビジネスモデルを展開する。
この店はディスカウントストア業態。
IMG_4319

入口ではマザーズデイ向けの花。IMG_5673

生鮮は必需に絞った展開。IMG_5698

ベーカリーの品揃えも限定的だ。IMG_5700

それでも加工食品や冷凍食品は、
ウォルマートとは違ったテーストを出す。IMG_5699

アパレルはターゲットの強みだ。IMG_5706

マネキンとパネルを多用して、
訴求力のある売場づくりをする。
これはウォルマートとは全然違う。
IMG_5685

マタニティのコーナー。
リアルなマネキンが実にいい。
IMG_5690

家電売場もハイセンスなイメージ。
IMG_5682

ウォルマートが青を基調にした店づくりなら、
ターゲットは赤を全面的に強調する。

ウォルマートがスケルトンなら、
ターゲットは天井を貼る。
ウォルマートがコンクリートの床なら、
ターゲットはPタイルを敷く。IMG_5707
その違いがポジショニングの差異を演出する。
だから一度でも、
ウォルマートとターゲットの違いを体験したら、
間違える者はいない。

視察の最後は、
トレーダー・ジョー。IMG_5741

マザーズデイのブーケ。IMG_5742

コーン1本69セント。
安くて楽しいプレゼンテーションだ。IMG_5745

新商品のエンド。
IMG_E3999

手書きボードは各店専属のアーティストが作成する。IMG_5748

簡易型だが、デモンストレーションコーナーも復活。
IMG_5747

顧客とのコミュニケーションは、
トレーダー・ジョーの特徴であり、
強みであり、生命線を握るものだ。

おまけは、同じ商業施設内にあった、
シーフードシティ・マーケット。
フィリピン系のスーパーマーケット。
IMG_5710

名前の通りに鮮魚をフューチャーした店だ。IMG_5720

しかしゾーニングもレイアウトも、
定石に沿っていない。IMG_5729

それでも一定の顧客がいる。
多民族国家アメリカ。
スーパーマーケットにもニッチな店がある。
しかし原則を外したら、
絶対に長続きしない。
IMG_5735
今日も一日が充実して終わった。

夕食は中華にした。
そのためにホテル「パリス」を抜ける。IMG_4337 (002)

さらに「ベラージオ」の噴水ショー。IMG_4339 (002)
新しい概念を理解し、納得するためには、
先行事例を学ぶのがいい。

チェーンストアの場合、
それはアメリカにある。

アメリカに感謝したくなる。
ありがとう。
(つづきます)

〈結城義晴〉

2024年05月10日(金曜日)

商人舎5月号発刊とBasic in Las Vegas2日目の店舗観察・調査

月刊商人舎5月号、本日発刊!202405_coverpage-448x635

警告特集
最高益の「塞翁が馬」
絶好調決算の直後に待ち受けるもの

[CoverMessage(表紙の言葉)]
絶好調の本決算である。次々に過去最高益、増収増益が報告される。とくに食品を主体とするスーパーマーケット、そしてそれを主力とする総合スーパー。コンビニは伸び切った観があるものの、これも好調。しかし全体を見ると、そのベースにあるのは食品の値上げ効果である。1品単価がアップして、客数が減るという、危険な兆候が見えるチェーンもある。そしてこの「円安」。そろそろアベノミクスも正しく評価しなければならない時が来た。浮かれてはいられない。1ドル160円のラインまで浮上して、これには何の光明も見えない。深刻さは底なし沼のようだ。消費者の「節約意識」はますます強くなる。禁欲円購買がごくごく当たり前のものとなる。「円安不況」である。「人間万事塞翁が馬」。禍福は転々とする。良いことが起こると、それが原因となって、ひどく悪いことが起こる。今、まさにそのときだ。経営者は、店長は、リーダーは、何を、どう考え、どう行動するか。警告を発しつつ、提言しよう――。

[Contents(目次)]
202405_contents-448x600

結城義晴、島田陽介、林廣美。
三人の期待を込めた警告。

受け止めてほしい。

それから、
[特別企画]
ベイシアのベールを剥ぐ!?
不思議なチェーンストアだ。ユニークな会社である。群れない企業。わが道を行く戦略。非上場企業である。その経営実態はベールに包まれている。にもかかわらず、存在感がある。通常ならば、埋没してしまう。しかし㈱ベイシアは業界から、競争相手から、ずっと意識されてきた。グループの㈱カインズは日本一のホームセンターとして躍進を続け、㈱ワークマンはユニクロを凌ぐほどの突出した成長を見せた。本誌はベイシアそのものにも、注目してきた。今回、二人の本部長がインタビューに応じてくれた。その発言をもとに少しだけベールの内側を覗いてみよう。
202405_beisia-zadankai_oosawa202405_beisia-zadankai_oota

真夏の営業企画
円安不況に全社・全店・全部門を結集しよう
円安によるインフレや生活コストアップが家計を圧迫している。今春の賃上げラッシュを超える生活費高騰——。消費者全般の生活不安心理は高まるばかりだ。最大の商機である夏季商戦にチェーンストアはいかに営業企画を組み立てるか。いかに実行するか。その基本的な考えを提案しよう。
202405_eigyo-kikaku-768x384

[新店の注目点]
「そよら横浜高田」の期待値
202405_soyora-1
ご愛読をお願いします。

さて、
商人舎Basic in Las Vegas。
2日目の朝。

砂漠の街に朝日が昇る。
IMG_4042

今日から毎日、
午前中は結城義晴の講義。
その第1回。

26階にある会議室。IMG_5359

このベーシック編の主旨からはじめて、
アメリカの経済と社会、小売業の基礎データ、
そして小売業界の趨勢など、
鳥の目と魚の目で講義する。IMG_5365

さらにウォルマートについては、
とくに丁寧にその思想から営業の考え方まで。
EDLPやロールバック、
さらにアプリ開発の10の機能など、
最新情報をわかりやすく説明する。IMG_5370

最後はすでに訪れた企業と、
今日訪問する企業。

会社の全体像を講義で話し、
そのうえで店を訪れる。IMG_5371
10時半まで2時間半の講義。
いつも脱線してしまうが、
それが面白い。

講義が終わると、
専用バスで2日目の視察に向かう。

スミス・マーケット・プレース。
IMG_5376

ウォルマート対策のための、
非食品強化型の店舗。

入口の花卉売場は本当に素晴らしい。
IMG_5379

素晴らしいプレゼンテーション。
IMG_4047 (002)

導入部は広い広い青果売場。
これならばウォルマートと戦える。
IMG_4048 (002)

デリカテッセンの核売場。IMG_5385

ここ「ボアーズヘッド」が導入されている。
訳せば「イノシシの頭亭」。

1905年創業のミートデリとチーズの専門ブランドで、
クローガーやパブリックス、さらにスプラウツなどの、
有力スーパーマーケットが導入している。
IMG_4061 (002)

シーフードとミートの対面売場。
スミスは対面売場を重視している。
IMG_5387

非食品は、家庭用品からアウトドアグッズ、
アパレルまでを強化。
IMG_5407

ベビー・子ども服ブランドの「カーターズ」も展開する。
IMG_5410

ここでランチ。

ピザにした。
この大きな1品が10ドル。
IMG_4054 (002)

それを対面売場の店員さんに渡す。
IMG_4055 (002)

そして焼いてもらう。IMG_4056 (002)

焼きたてのピザができ上がる。
それにモッツァレラチーズサラダ、
フライドチキン、コーンなどを加えた。
豪勢なランチだ。

現地在住のキューティー上松といただく。
IMG_5381

皆がこのフードコートで食事。
IMG_4067 (002)

班ごとの調査の結果を議論しながらのランチだ。
IMG_4066 (002)

次に向かったのは、
ボンズ。
セーフウェイ傘下から、
アルバートソン傘下へ。
ロサンゼルスとネバダのチェーン。
IMG_4103 (002)

ここも入口の花売場には力を入れる。
IMG_4079 (002)

しかし極端に客数が少ない。IMG_4081 (002)

ミート&シーフードの対面売場。
スミスに負けないように設けているが、
客数が少ないのでうまく機能していない。
IMG_4086 (002)

その客数が少ない理由の一つが、
このクラブメンバーへのディスカウント価格。
7.99ドルと表示されているが、
レギュラー価格は8.49ドル。
IMG_4090
つまりは二重価格になっている。
それが顧客の信頼を損ねている。

店舗奥主通路沿いに、
ファーマシーがある。
調剤薬局。
IMG_4091 (002)

冷凍食品のアイルには顧客が一人もいない。
床はピカピカだけれど。
IMG_4097 (002)

ピックアップサービスもしていて、
駐車場も設けられているが、
その発注は来ないのだろう、
店内でピッキング作業をしている従業員は、
一人もいなかった。IMG_4101 (002)

ウォルマート・スーパーセンター。
 今日もやってきました。IMG_4111 (002)

入口のスイカ売場。
1個4.68ドル。安い。
IMG_4112 (002)

楽しい演出の青果部門。IMG_4115 (002)

デリは対面売場だ。
エブリデ—ローコストだが、
必要な部署には人を割く。IMG_4118 (002)

そして驚くほど多くのピックアップ作業が行われている。IMG_4123 (002)

ミート売場の平ケースの間の島陳列。
両サイドがバンズ、
そして真ん中右がケチャップ、
左がマスタード。
平台にはソーセージが販売されていて、
ホットドックができ上がる。IMG_4140 (002)

主通路沿いには、
アメリカ国旗を模したプレゼンテーション。
IMG_4141 (002)
ウォルマートは安いだけではない。
楽しい売場づくりがその真骨頂なのだ。

スプラウツファーマーズマーケット。
ナチュラル&オーガニックのスーパーマーケット。
IMG_5430

団員たちはバスから降りると、
すぐにファサードを撮影する。
記録のためだが、結構目立つ。

そして50人ほどが、
400坪ほどの店内に入って、撮影する。
すかさずスプラウツの店長がやってきて、
「No Photo!」
IMG_5426

店の入口から奥までが見通せる。
奥壁面には農場の絵が描かれている。IMG_4160

その前面のチェックスタンドまでは、
バルクフードの売場。IMG_4162 (002)

隣接しているのが、
トータルワイン。
ワインとリカーの専門大店。
IMG_5436

27州に230店ほどを出店している。IMG_5431

ウィンコフーズ。
倉庫型のディスカウント・スーパーマーケット。
スーパーウェアハウスストアと呼ぶ。IMG_5484

導入部はウォール・オブ・バリュー。
「価値ある壁」。
巨大なラックに陳列された超特売商品の売場。IMG_5440

このウォールを抜けると、
広大な生鮮売場が現れる。

クレートや箱陳列でローコストの運営。
IMG_5445

ミート売場は対面とセルフ。
シーフードも充実している。IMG_5455

デアリー(乳製品)やフローズンは、
すべてリーチインケース。IMG_5458

団員たちは各社の価格戦略を分析するために、
真剣に商品を調査する。IMG_5461
従業員持ち株制度を導入する。
2万人のアソシエーツが、
自分の会社の株をもって、
モチベーション高いオペレーションを見せる。

ホールフーズ。
郊外の住宅地のショッピングセンターの核店舗。IMG_5486

毎年訪問している店だが、
内装を変えた。

そして残念なことだが、
青果のボリューム感がなくなった。 IMG_5489

それでも高いレベルで管理された、
美しい店であることは間違いない。

石鹸コーナーでお土産を検討する団員。
IMG_5491

私も匂いを嗅いでみる。
IMG_5492

団員たちの商品調査は、
ホールフーズでは真剣さが増す。
IMG_5501

ホールフーズは、
ロングテールの品揃えだからだ。IMG_5506
ホールフーズのこの店の退潮ぶりには、
ちょっと驚いた。

いったんホテルに向かって荷物を下ろし、
最後はイータリー。

2018年12月にオープン。IMG_5530

みんなの目が輝く。
IMG_5511

イータリーは、
イート(EAT)とイタリー(ITALY) を合わせた店名。
イタリアの産物産品・料理を、
「学び、食べ、買う」がコンセプト。

創業者のオスカー・ファリネッティは、
市場であって、食堂であって、
なおかつ学校のような店をつくろうと考えた。

ラスベガス店は、開業当初に比べると、
リニューアルされて食べる機能が強化された。
IMG_5513
の分、学ぶ機能が弱体化した。
これは問題だと思う。

それでも団員たちはそれぞれに、
イータリーを楽しんだ。

ラスベガス2日目は、
講義から始まって、
店舗の観察や調査に全力を挙げた。

充実した1日を過ごして、
私も団員もみんな満足した。
(つづきます)

〈結城義晴〉

2024年05月09日(木曜日)

商人舎US研修Basicのラスベガス初日はウォルマートとスミス

第12回目の商人舎US研修ベーシックコース。

羽田の東京国際空港を発ってから約10時間。
IMG_39084

ロサンゼルス上空。
夜が明けてきた。

そのロスの夜明け前の全景。
IMG_39104

30分も早く到着。
IMG_39134

アメリカに入国したら、
一度荷物をとって、
再び預けてから、
国内線に乗り換えてラスベガスに向かう。
IMG_5262

ところが、出発ゲートが三度も変わって、
出発時間が1時間15分ほど遅れた。
IMG_39224

ロサンゼルス国際空港。
IMG_39244

ロサンゼルス湾の海岸線。
IMG_39264

大ロサンゼルス地区。
もう開発の余地はない。
IMG_39314

そして砂と塩の砂漠。
IMG_39354

1時間ちょっとで、
ラスベガス渓谷が見えてくる。
IMG_39384

ハリーリード国際空港へ。
IMG_39394

無事着陸して、
ラスベガスの街から、
Welcomeと迎えられる。IMG_3941

空港内のロビーには、
「ハドソンノンストップ」。
IMG_3944

アマゾンの「Just Walk Out」システムを採用している。
アマゾンゴーと同じレジのない店舗だ。IMG_3942
空港で急いでいる人には便利だ。

バッゲージクレイムで、
キューティ上松磨代さんが出迎えてくれた。IMG_39464

すぐに専用バスに乗り込み、
IN-N-OUT Burgerへ。IMG_5273-1
大谷翔平も大好きなハンバーガー。
直営だけで展開し、
2023年12月に400店舗を超えた。

50人が並ぶと屋外までの長い列。IMG_5268

一人ひとりが注文する。
それでもスタッフは的確に素早く対応。IMG_5272

バックルームでは
見事なオペレーションで、
どんどん商品をつくる。IMG_39474

私はいつものようにプロテインバーガー。
バンズの代わりにレタスを使用。
IMG_5283-1
生のポテトを揚げたてで食べる。
これも美味。

隣接しているのが、
セブン‐イレブン。
IMG_5274-1

コーヒーとスナックのコーナー。
セブン‐イレブンのコーヒーは、
安くてうまい。
IMG_3950

米国セブン‐イレブンは日本の指導を受けて、
店内調理のデリに力を入れだした。
それがセブン‐イレブンのイメージを変えた。

グリルホットドックは、
テキサスのクイック・トリップを真似た。IMG_3948

米国セブン-イレブンは絶好調。
セブン&アイ・ホールディングスは、
その売上げの半分近くを、
セブン-イレブン・インクに負っている。

最初の視察小売業はもちろん、
ウォルマート・スーパーセンター。
IMG_5290

すぐに全員で記念写真。
IMG_5288-1

団員はそれぞれにコンコースを歩き、
店内を視察する。

ファーストインプレッションが大事。
まず、自らの目で見て、足で歩いて、
一人の顧客として売場を楽しむ。IMG_5291

青果を抜ける壁面沿いに、
ミートからデアリー(乳製品)。
卵のコーナーは広い。IMG_3972

主通路沿いのアクションアレー。
アメリカ国旗が天井から吊るされて、
5月の祝日のメモリアルデーを早仕掛けしている。
IMG_5298-1

ベーカリー部門では
ケーキ、ドーナツ、クッキーに力を入れる。
レジ前やアクションアレーの前面でもアピールする。IMG_5304

アウトドア用品の売場。
パラソルやテーブル、
BBQ用品はラスベガスでは必需の商品。
IMG_5296

次にホームデポ。
全米1位、世界ナンバー1のホームセンター。
ベーシックコースの初日は、
非食品チェーンも勉強する。
IMG_5307

巨大なホームセンターの店内、
コンコースを早足で行く。
IMG_3989 (002)

TJXのフォーマットの一つが、
マーシャルズ。
TJXは全米第1位のオフプライスストアチェーンだ。IMG_5314

百貨店のシーズン商品の売れ残りなどを
集めて格安値段で販売する。IMG_5308

オフプライスストア第2位のロス。
IMG_3994 (002)

百貨店で売られるブランドを、
2割から6割安く販売する。
IMG_3996 (002)

そしてダイソー。
IMG_4001 (002)

ダラーストアが、
1.25ドルストアに変わったが、
ダイソーは1.5ドルストアが、
1.75ドルストアに変わった。
それでも人気だ。
IMG_3999 (002)

ベッドバスビヨンドは、
倒産して撤退。
そのあとは空き家になっている。
IMG_4003 (002)

初日最後の視察は、
クローガー傘下のスミス。
ネバダ州のローカルチェーンだったが、
クローガーに買収された。
フード&ドラッグのレギュラー店舗。IMG_5324

クローガーは全店が入り口の花売場で、
顧客を迎える。
今日は母の日のバルーンも、
派手に展開している。
IMG_4014 (002)

入り口に平ケースで今日のお薦め肉を売る。
IMG_4017 (002)

そして広大な青果売場。
ウォルマートにも負けない安さと広さをもつ。
IMG_4012 (003)

団員からの質問に答えながら店を回る。IMG_5321

最近改装されて、
壁面のデザインが刷新され、
MDが最新のトレンドが導入された。IMG_5319

壁面はシンプルになった。
コーナーサインもわかりやすい。IMG_5320

乳製品売場もカラーを青にして、
シンプルになった。
IMG_4020 (002)

奥主通路の最後に、
珍しく平オープンケースで、
卵の特売を展開していた。
IMG_4021 (002)

初日の視察を終えて、
夕食懇親会は毎回、
ローリーズ。
IMG_3981

㈱マツモトの中島貴哉さんが乾杯の発声。IMG_5332

カンパーイ。
IMG_5338

砂漠のラスベガスでは、
乾いたのどにビールが染み渡る。IMG_5337

初日を終えて元気はつらつ。IMG_5343

みんな元気に動きわ待っています。IMG_5341

ビールやワインを飲んで、
ローストビーフを食べて、
今夜はぐっすり眠る。
それが時差ボケ解消法だ。IMG_5338

スピニングボールサラダ。
氷につけた冷えたボールの中で
かきまわして仕上げる。IMG_5347

プライムリブのローストビーフがメイン。IMG_5350

グレービーソースをたっぷりかけて食べる。
マッシュポテトとヨークシャープディングの付け合わせ。IMG_5355

デザートは、
バニラアイスクリームとコーヒー。
お腹はパンパン。

長い長い一日だった。

商人舎Basicコース初日は、
ウォルマートとクローガーを見る。
それ以外にノンフードの代表企業を巡る。

明日から本格的に、
スーパーマーケットを調査し、視察する。

それは一言で言えば、
ポジショニング競争の学習である。

羽田から始まった初日が、
無事に終わった。

みなさん、ありがとう。
(つづきます)

〈結城義晴〉

2024年05月08日(水曜日)

続々発表の3月期決算とラスベガスへの出発

商人舎流通SuperNews。
3月期決算が次々に発表される。

ヤマダnews|
売上高1兆5920億円0.5%減/経常利益470億円6.0%減

㈱ヤマダホールディングス、
いまだ山田昇会長兼社長。
売上高1兆5920億円、
前年同期比0.5%減。

営業利益414億8900万円(5.8%減)、
経常利益470億3700万円(6.0%減)。

減収減益。

主力のデンキ事業の売上高が、
1兆2912億円で1.6%減。

家電チェーンは全体によろしくない。

しかし、
ノジマnew|
売上高7613億円21.6%増・経常利益329億円9.1%減

㈱ノジマは増収減益。

売上高7613億円、対前年比21.6%増、
営業利益305億6000万円(9.0%減)、
経常利益は329億3700万円(9.1%減)。

営業利益率4.0%、経常利益率4.3%。

家電小売業界全般の売上げは横ばいに推移した。

しかしキャリアショップ運営事業は、
売上高3465億4100万円(47.9%増)、
経常利益84億3000万円(36.7%増)、
大幅な増収増益となった。

魚力news|
年商363億円7.7%増・経常利益44%増、小売事業がけん引

鮮魚専門店チェーンの㈱魚力。
売上高363億万円、前期比7.7%増。
営業利益15億8200万円(45.6%増)、
経常利益20億3900万円(43.8%増)。
増収増益だ。

営業利益率4.4%、経常利益率5.6%。

魚屋のチェーンで利益5%は凄い。

卸売事業では子会社の魚力商事㈱が、
米国で既存取引先への販売を強化した。
ウェグマンズとのコラボレーションである。

最後に、
ワークマンnews|
売上高1327億円3.4%増・経常利益237億円4.0%減

㈱ワークマンの売上高1327億円、
前年同期比3.4%増。
成長スピードは鈍化した。

営業利益231億4200万円(4.0%減)、
経常利益236億6600万円(4.0%減)。

増収減益ながら、
営業利益率17.4%、経常利益率17.8%。

凄い利益体質であることは変わらない。

プライベートブランドは、
チェーン全店売上高構成比67.8%。
前年同期比1.9ポイント増。

新規出店はロードサイド20店舗、
ショッピングセンター13店舗、
合計33店舗。

スクラップ&ビルド16店舗、
改装転換66店舗、閉店3店舗。

期末店舗数は1011店舗。
ワークマン401店舗、
ワークマンプラス552店舗、
#ワークマン女子48店舗、
ワークマンプロ10店舗。

フランチャイズ・ストアが952店舗。
前期末より13店舗増。
直営店が17店舗増の59店舗。

運営形態別の売上高では、
フランチャイズ・ストア1609億円(1.3%増)、
直営店143億円(30.6%増)

フランチャイズが構成比91.8%である。

ワークマン女子の成長が鈍化した。
やはりカジュアル衣料は、
競争が厳しい。

常にイノベーションがなければ、
飽きられてしまう。

それはアメリカの競争と同じ。

さて、今日はアメリカに旅立つ日。
朝7時に横浜エアーターミナルから、
リムジンバス。

朝の渋滞があるので、
これが一番安心できる。

ベイブリッジ。
スクリーンショット 2024-05-08 234646

そして横浜港とみなとみらい。
スクリーンショット 2024-05-08 235106

第1、第2ターミナルを回って、
第3ターミナル国際線。
スクリーンショット 2024-05-08 235235

全員が集合して、
チケットを手に入れると、
会議室で最初の講義。
IMG_5239 (002)4

商人舎US研修ベーシックコース。
今回で12回目となる。
IMG_3919 (002)4
2010年からはじめて、
2020年、2021年、2022年と、
3年間は中止していた。

昨年から再開して、
参加者も満員御礼。

この研修会の目的と内容を説明して、
参加者の意欲を高める。
IMG_5247 (002)3

それからラスベガスという街の、
イノベーションの歴史。IMG_3917 (002)4

さらにテキストの中の文章を、
機中で読んでもらいたいとして紹介した。

インナウトバーガーのこと、
ウォルマートのこと、
容量や重量の知識。
Las Vegasに着いて、
すぐに必要な知識を確認する。

現地に着いたら毎朝のセミナーで、
じっくりと講義する。

3日目には理解度判定テストをするし、
グループごとに商品調査と検討、
そして発表をする。

私は全力で講義することを約束した。

最後にカリスマ添乗員の佐藤公彦さんが、
すっきりと注意点をまとめてくれて、
朝の講義は終了。
IMG_5253 (002)4

総勢50名で記念写真。
IMG_3921 (002)

11時過ぎには乗り込んだ。 スクリーンショット 2024-05-08 235428

では、行ってきます。
あとはよろしく。
(つづきます)

〈結城義晴〉

2024年05月07日(火曜日)

「女性が活躍する会社100」とアクシアル決算の増収増益

「女性が活躍する会社BEST100」
2024年版の『日経WOMAN』の調査。
81K0Sdsj2oL._SL1500_
1988年から実施して、今回は22回目。

4つの指標で測定し採点する。
⑴管理職登用度
⑵女性活躍推進度
⑶ワークライフバランス度
⑷人材多様性度

総合ランキングでは、
第1位が資生堂。
3年連続。

17年から女性リーダー育成塾を開講。
国内資生堂グループの女性管理職比率は、
初めて40.0%を達成。
23年には「Shiseido Future University」を創設。
部門別では管理職登用度でも1位、
人材多様性度で2位。

第2位はりそなホールディングス。
23年は総合5位。
23年度の女性ライン管理職比率は34.5%。
部門別では管理職登用度で3位。

第3位は東京海上日動火災保険。
23年は総合10位。
23年の女性管理職比率は24.8%。

小売業では、
総合第10位に高島屋が入った。

一方、部門別ランキング。

管理職登用度部門では、
1位は資生堂。
2位は日本航空。女性管理職比率は22.7%。
3位はりそなホールディングス。

女性活躍推進度部門では、
1位にイオンが入った。
大和証券グループ、東日本電信電話も1位。
イオンは女性経営者候補の発掘と育成に特化。
22年に新設した選抜プログラムに、
23年から異業種交流会を加えた。
女性部長約20人、他企業から約20人が参加。

第4位にセブン&アイ・ホールディングスが、
他の5社とともに入った。

ワークライフバランス度部門は、
1位は日本生命保険。
2位は住友生命保険。
3位は三井住友銀行。
金融関係が並んだ。

人材多様性度部門では、
1位に三越伊勢丹。
育児関連制度の充実によって、
女性の平均勤続年数が年々伸び、
23年は18年0カ月。
ちなみに男性は21年10カ月。
障がい者活躍推進にも力を注いで、
23年6月1日時点の雇用比率は2.83%。

2位は資生堂。
男女の平均勤続年数に差が見られない。
男性14年5カ月、女性16年0カ月。

3位は東京海上日動火災保険。
女性正社員のワーキングマザーは38%。
新卒で入社した社員の3年後の在籍率は91%。

小売業でいい結果が出ているのは、
百貨店とイオン、セブン&アイ。

製造業や卸売業は、
この面では上位に上がってきていない。

さて商人舎流通SuperNews。
3月期決算が次々に発表される。

アクシアルnews|
売上高2700億円6.0%増・経常利益123億円12.7%増

アクシアルリテイリング㈱。
連結売上高が2702億円、
前年同期比6.0%増、過去最高。

営業利益117億7900万円(12.8%増)、
経常利益123億3200万円(前年同期比12.7%増)。

快調な決算。

営業利益率4.4%、経常利益率4.6%。

既存店売上高は4.9%増。
客数2.5%増、客単価2.4%増。
一品単価4.6%増、買上げ点数2.2%減。

スーパーマーケット全体のトレンド通りだが、
TQM(トータル・クオリティ・マネジメント)が奏功した。

各売場、各店舗、各部署の、
マネジメントレベルが向上した。
売上総利益は前年同期比6.1%増。

評価できる。

出店と改装でフレッセイが貢献した。
期末店舗数は131店舗。
原信68店舗、ナルス13店舗、フレッセイ50店舗。

新潟日報のコラム「日報抄」
「勤め帰りに時たま、
スーパーの総菜売り場に寄る」

「芋コロッケにきんぴら、タケノコの煮物。
どれもおいしそう」

「人気があるのは、
夕方になると3割、5割引きとなる
刺し身コーナーだ」

「割引シールを持った店員さんがやって来ると、
お客がわらわらと集まり出す。
お目当てにシールが貼られた途端、
一斉に手が伸びる」

コラム氏が行くのは原信だろうか。

「江戸時代にも、総菜を販売する
“煮売り屋”があった。

宮本紀子さんの時代小説『はるいわし』
81ImwlwNoXL._SL1500_
主人公は江戸で煮売り屋を営むお雅。

長屋を管理する「差配(さはい)」のおじいさんが、
惣菜を買いに来る女たちに説教する。
「女房だろ、母親だろ、
なぜ自分でつくらない」

そんな折、差配の家では妻が病で倒れ、
食事の支度がままならなくなる。

見かねたお雅は滋養のあるイワシで、
つみれ汁を作って差し入れて、話す。
「店に並ぶ惣菜を見たお客は、
ほっとした表情になる」と。

「雑事に疲れた時、
人の作ってくれたものは
それだけでごちそうだ。
惣菜を求めるのに男も女もない」

「つみれ汁をみんなですする場面は温かい」
江戸時代にも実は女性が活躍していた。

現代のスーパーマーケットの惣菜売場も、
まったく同じだ。

「老いが深まり、料理ができなくなる日は
誰にもやって来る」

「食は命をつなぐもの。
感謝の念を忘れずにいたい」

心から同感したい。

〈結城義晴〉

2024年05月06日(月曜日)

大谷翔平(28歳)の2本塁打と井上尚弥(31歳)のTKO勝ちに歓喜!

Everyone, Good Monday!
[2024vol⑲]

2024年第19週。
5月第2週。

ゴールデンウィークが終わる。

そして次は母の日。

こどもの日から母の日へ。
母と子の1週間。

まだ今週もほかほかした気分で過ごすことができる。

私は水曜日からラスベガスへ。
IMG_31303

商人舎US研修ベーシック編。
IMG_40263

寝正月ならぬ、寝黄金週間だった。
体調を万全にして、
勉強してきます。

このコースは自分で言うのも恐縮だが、
実によく練られたカリキュラムだ。
昨年も㈱マツモト会長の松本隆文さんから、
「いいセミナーですね」と、
お褒めの言葉をいただいた。

この15年、
改善に次ぐ改善をしてきた。
これでもかと企画を盛り込んで、
改廃をした。

海外研修の中頃で、
理解度テストをする。

それが学習効果を飛躍的に高める。

よく学び、よく遊ぶ。

すべてはよりよい体験ができるように。

今日は凄いことがふたつ。
スポーツの世界。

大谷翔平と井上尚弥。

大谷翔平は、
アトランタブレーブス戦。
ドジャースタジアム。

初回無死1塁。
左腕フリードから、
内角高めのカーブを、
センターバックスクリーンへ本塁打。

本人曰く。
「ちょっと詰まり気味。
ギリギリ入ってくれたらいいなと思った」

詰まっても飛距離は126m。
2戦連発の9号2ラン。

3回の第2打席ではレフト前ヒット、
6回の第3打席ではセンター前ヒット。

そして8回の第4打席で、
再び左腕ミンターの初球を、
バックスクリーン左への本塁打。
飛距離は141m。
スクリーンショット 2024-05-07 035052

「完璧でしたね」と自分でも満足げ。
「あそこにホームランを打てる自信があれば、
他の球種に対するアプローチも
自信を持っていける」

「いいサイン(兆候)かなと思います」

試合は5対1でドジャースの勝利。

ブレーブスはナ・リーグ東地区6連覇中の強豪。
そのアトランタに3連勝。
これを「3タテ」という。

大谷はこの三連戦、
ホームラン3本、8安打、2盗塁、
6打点、5得点。

存分にベースボールを楽しんで、
打って、走っての大活躍。

本塁打部門トップに並んだ。
打率もトップで首位打者、
長打率、OPS(出塁率+長打率)、塁打数でも、
いずれもメジャー1位。

残る打点は25打点。
これは2番打者だからである。
3番や4番に比べて、
2番は打点が稼ぎにくい。

打点1位は今、ブレーブスのマルセル・オスナ。
それでも8打点の差である。

三冠王の可能性すら予感させる。
打者に専念したらどれほどのものか。

そのうえ来シーズンからは、
再び投手兼打者の、
誰にもできない大谷翔平を見せてくれる。

ありがたい。

毎日、生きる勇気が出てくる。

一方の井上尚弥。
世界スーパーバンタム級4団体王者。

ボクシングの階級は今、17もある。
⑴ヘビー級 200ポンド超(90.719kg)
⑵クルーザー級200ポンド以下
⑶ライトヘビー級 175ポンド以下(79.379kg)
ここまでが重いクラス。

⑷スーパーミドル級 168ポンド以下(76.204kg)
⑸ミドル級160ポンド以下(72.575kg)
⑹スーパーウェルター級154ポンド以下(69.853kg)
⑺ウェルター級 147ポンド以下(66.678kg)
ここまでが中量のクラス。

以下、軽いクラスが細分化されている。

⑻スーパーライト級140ポンド以下(63.503kg)
⑼ライト級 135ポンド以下(61.235kg)

ライト級といっても私の第十くらいだ。

⑽スーパーフェザー級130ポンド以下(58.967kg)
⑾フェザー級126ポンド以下(57.153kg)

フェザーはfeatherで、「羽」の意味。

⑿スーパーバンタム級122ポンド以下(55.338kg)
⒀バンタム級118ポンド以下(53.524kg)

バンタム(bantam)は、
小型種のニワトリのこと。

⒁スーパーフライ級115ポンド以下(52.163kg)
⒂フライ級 112ポンド以下(50.802kg)
⒃ライトフライ級108ポンド以下(48.988kg)
フライ(fly)はハエのこと。

⒄ミニマム級 105ポンド以下(47.627kg)
ミニマム以下はない。

「あしたのジョー」の矢吹ジョーは、
フェザー級だった。57キロ。

ライバルの力石徹はウェルター級、66キロ。
614eb9a78cb30922

力石はジョーと戦うために、
非常識な減量をして体重を10キロ以上も落とした。
そのために最後にリング上で死んでしまう。

井上尚弥は2014年4月に、
ライトフライ級で世界チャンピオンになった。
その後、スーパーフライ級、
バンタム級で王者となり、
いまスーパーバンタム級で4団体統一王者である。

世界中の体重55kg以下の人間の中で、
最強のボクサーだ。
31歳。

フェザー級への挑戦は、
やめておいたほうがいいと思うが、
上半身は凄く逞しくなった。
そのパンチの切れ味や戦い方は、
群を抜いている。

もしかしたら矢吹ジョーと同じクラスに、
挑戦するかもしれない。

今夜は東京ドームのLive Boxing 8。
挑戦者はメキシコのルイス・ネリ、29歳。
濃いあごひげと上半身のタトゥ、
そしてサウスポー変則ボクサー。

試合は1ラウンドに、
ネリの左フックがカウンターで入って、
井上がよもやのダウン。
これは井上のボクシング人生で初めてのことだ。
珍しく井上は目を白黒させた。

しかし第2ラウンドには、
井上フックでダウンを奪い返す。
これで精神的に安定した。

さらに第5ラウンドには再び、
左フックでダウンを奪う。

最後に第6ラウンドは、
右一閃のストレートでTKO勝ちを収めた。
K10014441711_2405062133_0506213530_01_02

井上のコメント。
「出だしに気負ってた部分があったので、
ダウンがあったからこその戦い方が出来た」

井上が初ダウンを喫したからこそ、
このボクシングはいい試合だった。

ん~、素晴らしい。

大谷翔平29歳、井上尚弥31歳。

日本の未来は明るい。

では、みなさん、今週も、
Fight!!

Good Monday!

〈結城義晴〉

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
2024年11月
« 10月  
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.