【#270】カニと帆立の白あえ ~定番プラス チョイ足しおかず~
白あえって古い料理?
そう、江戸時代からある
『ひじきの白あえ』は
長野県で今でも食べられている
白い中にひじきの黒
なかなかシャレている
今回はもっとシャレいて
なおかつ売れるメニュー
作るのはむずかしくない
豆腐をつぶして
白しょうゆ
砂糖
だしの素
当たりごま
を加えて混ぜて
白あえを作る
ここでマル秘テクニック!
この白あえに
ピーナッツクリームを
少し混ぜるのだ
パンに塗る
滑らかな甘い味で
びっくりするほど
コクがでる
こうして作った白あえに
ほうれん草または
小松菜を茹でて
せん切りニンジンも茹でて
混ぜ合わせる
茹でた野菜に
塩少々を加えて
下味をつけるのが
プロの味
さてこれで白あえの
仕上がりだが
もうひとひねり、ふたひねり
白あえをトレーに盛り付けて
その上にカニの身や
小さな蒸しホタテ
カニの身の代わりに
カニ風味でも良し
このひとひねりが
現代の白あえなのだ
味付チキンや
豚肉だっていいのでは?
たっぷり盛り付けて
手頃な価格で売ろう!
<By 林廣美&山中典子>