Googleはお見通し-復活5月14日投稿
Googleをはじめとした検索エンジンの性能の向上には毎度驚嘆させられる。
今日も自分の前回のエントリーで書いた「1回1キーワードの秘密」について投稿しようと思い立ち以前自分が書いていたWeb系オンライン雑誌の記事を探すため自分の名前で検索をしてみた。
いつものように以前寄稿した記事がTOP。
その下には「商人舎」のblogに投稿した記事が早々にインデックスされていた。
検索エンジンのデーターベースに登録されることをインデックスという。
昔はインデックスされるまでに1ヶ月近く待たされることなどざらであった。
昔といっても数年前。
ドッグイヤーとはよく言ったものだ。
普段から検索エンジンの検索結果を見るといろいろと研究の目でみてしまう自分の癖。
見慣れないURLがひとつ。
「http://shoninsha.prage.jp/・・・」
ん?
このときはさほど気に留めなかった。
さらに下のインデックスを見ていくと上から9番目の検索結果が、僕が仕事の関係で泣く泣く後ろ髪をひかれる思いでお先に失礼させてもらった結城ゼミ2期生、第一回の親睦会の模様をつづった結城先生の記事。
当日同じゼミ生の児玉桜代里さんも仕事の関係で失礼されたらしく当日の結城先生のblogエントリー写真にはこの2名が写っていない。
写真に写っていなくてもフルネームで紹介してくれるのが結城義晴先生。
検索を始めると次から次へと新たに検索をしてみたくなる癖で今度は児玉さんのフルネームで検索してもこのページは当然インデックスされているのだろうと思いググって(Googleで検索すること)みた。
いくつかのエントリーの中にまた見慣れない
「http://shoninsha.prage.jp/・・・」
しかも、結城ゼミブログに投稿したらしい痕跡が。
その文章がこれ。
—–
2010年5月14日(金曜日)
祝!「1000回更新&ゼミ ブログ開設」
カテゴリー:General 20時37分03秒“
謙虚てなんですか” でおなじみのコダマです。
先週、論文まえがき提出で、
「~研究の新しいアプローチである。」
なーんて、堂々と冒頭にかいてしまったワタクシ。
「うーん、そういうことは自分からは書かないよね普通・・・」
と、結城先生苦笑い。
「自分でハードルあげてどーするよ(笑)」 「謙虚ってことば知ってる?(笑)」
と、ゼミメンバーからなま温かい声。
なるほど、ありがたいなー。
改めまして、自己紹介。
立教ビジネスデザイン研究科8期、結城ゼミ2期の児玉桜代里です。
どうぞよろしくお願いいたします。
“謙虚”を辞書でしらべてみました。
“へりくだって心がさっぱりしている”(誠文堂新光社)
イメージと違ってびっくり。
「謙→へりくだる: イメージ通り」
「虚→さっぱりしている: 虚しい・空虚・虚像じゃなくて、さっぱりなのか!」
しらべてみると発見がいろいろです。
みなさんの辞書にななんて書いてありますか?
結城先生、ブログ毎日更新1000回おめでとうございます!
そして、ゼミブログの開設ありがとうございます。
ありがとう(有り難う)は、有ることが難しいから感謝 を表した言葉だと習いました。
すてきな言葉ですね。
さて、この投稿は実は2回目のトライです。
さっき失敗して、田村先輩のショックがよーくわかりました。。。
でも、結城先生のコメントに「めげずにすぐ書く」とあったので・・・
うまく投稿できますように。
≪児玉桜代里≫
—–
そういえばゼミでコダマさん話してました。
「せっかく投稿したのにうまく投稿できなかったみたいで消えちゃった・・・」
コダマさん。
うまく投稿できていたみたいですよ。
神様ならぬ、Google様はお見通しでしっかりとインデックスしてくれていました。
次回見たときにはGoogleのデータベースから消えているといけないので僕がしっかりとコピーしておきました。
「ショック」
の投稿してくださった結城ゼミ1期生の田村先輩の記事もGoogleさんインデックスしてませんかね。
探したいのですが珍しいお名前でフルネームじゃないとなかなか見つからないかな。
それでも、検索エンジン大好きな猪股。
Googleにインデックスされているかもしれないと自信をもちました。
失われた投稿を探しにGoogleインデックスの海に冒険に出かけたいと思います!
結城ゼミ2期生 猪股信吾(RBS8th)