Jul2週/梅雨空が続く Jul3週/梅雨前線が日本列島付近に停滞
●7月2週(7/8~7/14)の天候予測とMDポイント
梅雨空が続く
南西諸島では再び梅雨前線が北上し、夏空が戻る。東北北部~北海道では、北からの高気圧に覆われて、雲多めながら晴れ間の見られる日が多い。
それ以外の地方は梅雨空が続く。梅雨前線の活動レベルはそれほど高くないが、日本列島付近に停滞する。海からの雨雲がダイレクトに陸地に流れ込む九州や山陰、北陸などでは大雨に注意。
気温は平年より低め。梅雨寒傾向である。12日(金)頃は南寄りの風が入るため、気温は平年並みの水準。湿度が高まるため、蒸し蒸しした陽気となる。
全般に、先週の九州南部ほどの災害級の豪雨になるリスクは低めだが、引き続き油断なく注意されたい。
ほぼ全国的に気温が低めの状態が続くため、暑さ対策や熱中症関連商品、スタミナ系食材などは売れ行き絶不調に注意。カウンターパートとして、天ぷら、中華惣菜、ステーキ用肉、お菓子類、小腹を満たす逸品メニュー系の惣菜がおすすめ。
また引き続き、お客さまの防災意識が高まっているので、防災グッズ売場の強化をしよう。
●7月3週(7/15~7/21)の天候予測とMDポイント
引き続き梅雨前線が日本列島付近に停滞する可能性が高い
引き続き、梅雨前線は日本列島付近に停滞する可能性が高い。
時期的には関東以西で梅雨明けの平年日を迎える頃なので、徐々に梅雨前線が北上傾向と考えたいところだが、現時点では微妙なところ。西日本ではまた記録的な大雨のリスクが高まっている。
一方、南西諸島は夏空の日が多い。北海道では天気が周期的に変化する。これまでに比べると、天気の崩れるサイクルが短くなる。
気温は平年並みか低めのところが多く、まだ太平洋高気圧の勢力圏内に入り続ける感じではない。
九州南部では7月14日に、九州北部~関東甲信でも7月21日にかけて梅雨明けの平年日を迎える。時期的には週間予報を毎日こまめにチェックし、予報の内容から梅雨明けの兆しを読み、準備を始めるべき頃だが、今年に関してはまだこの期間、梅雨明けに至らない可能性のほうが高め。
熱中症対策商品など、盛夏物の真打登場の出番を淡々と待ちつつも、中華惣菜や菓子類で様子見。
またこの週は関東甲信を含め、全国の広い範囲で梅雨末期の集中豪雨に注意が必要。この時期の防災グッズの展開もピークを迎える。
<By 常盤勝美>