Jan.3週/寒さ続く 4週/冬型の気圧配置
【1月3週(1/16~1/22)の天候予測とMDポイント】
先週後半からの寒気は一旦峠を越え、
週前半は平年並みの寒さに戻る。
日本海側での雪は徐々に降り方が弱まり、
太平洋側は晴れの天気。
週半ばは全般に幾分穏やか。
19日(木)頃、日本の南を低気圧が通過(南岸低気圧)し、
20日(金)にかけて東北以南の地方で天気は崩れる。
上空の寒気、低気圧のコースから考えると
関東南部の平野部でも雪の可能性があるが、
降る量、時間帯含め、まだ不透明な部分が多い。
週末はまた日本海側で雪の降り方が強まる。
気温は前半平年並み。
前週からの厳しい寒さが一旦緩むため、
体感的には少し穏やか。
週末は前週ほどのレベルではないが、
また厳しい寒さが戻る。
本来であれば寒冷順化(寒さに慣れるための体づくり)が
完成しているころ。
鍋物需要はそこまで伸びず、
定番メニュー系ニーズが相対的に高まる時期だ。
しかし、昨今は真冬並みの厳しい寒さであるため、
まだまだ鍋物需要が高いと予想される。
*真冬並みとは、1年で最も低い平年値を
さらに下回る気温だったときに使われる。
また週後半は関東地方などで雪の可能性がある。
今回は8日(日)~9日(月)の降水時に比べると
関東南部でも雪の可能性が高いため、
前日には特需が期待できるだろう。
欠品に注意。
また衣料品日用品などの耐久財は
この寒さを利用して積極的な冬物のクリアランスを。
そろそろ季節外れ感が増してくる時期だが、
この寒さは追い風となる。
価格でインパクトを与えることも必要。
【1月4週(1/23~1/29)の天候予測とMDポイント】
冬型の気圧配置
日々の天気・気温変化の幅は小さい。
日本海側では雪、太平洋側では晴天の日が多い。
また気温もほぼ平年並みや若干低い程度で推移する。
1年で最も寒い時期。
前週20日(金)の大寒から、2月4日の立春にかけてが、
各地とも気温の平年値が1年で最も低い時期。
これからの時期は寒さに反応して
販売数が急増する事象が少なくなる。
前日に比べて気温が上昇し
穏やかさを感じた時に春夏物への関心が高まる。
当然、実需要はまだ先で、
本格的なショーイング期間も
節分が終わったころからがおすすめ。
しかし、もしこの時期にふと最高気温が前日より3℃以上上昇して
穏やかさを感じる陽気となったら
飲料、チョコアイスなど冷たい食感のアイテムの販売を
少しだけ強化していただきたい。
意外と反応良いかも。
<By 常盤勝美>